負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

心も軽く その2

2015-11-04 13:08:48 | 原発震災避難者


遠足



まず心が軽くなったり重くなったりして

それが外なる行為や言動になるのではなく

外の環境が快適だと ・・・ 「 心は軽く 」なり

「 不如意 」だと ・・・ 重い心で 「 心がふさぐ 」のです。


あんまりにも調子づくと 「 心は舞い 」あがり

下手をすると 「 心は沈み 」きってしまいます。


何グラムの 何キログラムのと計測不能でありながら

「 心を推し量る 」ことのできるものと見立てた我々の祖先に

私は ・・・ 脱帽します。



重すぎず 軽すぎない「心」で ・・・ いたいものです。







心も軽く その1

2015-11-04 10:08:11 | 原発震災避難者


遠足



「 青い背広で心も軽く 」

という歌は

後期高齢一年生の私でも

・・・ やや古い昔に感じてしまいます。

「 町へ二人で行こうじゃないか 」なんて気分は

もう津々浦々で古びてしまいましたね。

だけど メロデイの軽いノリは

どこか無責任なりに ・・・ 悪くありません。



「 重い心 」を抱いて人は

「 晴れぬ心 」を嘆きます。


心にまさしく「 気象 」「 心象 」があり

雨も降り 曇りもし

嵐にもなります。

湿気を帯びたり

からっと乾いたりします。


「 軽い心 」「 心が軽くなる 」のは

なかでも最良の「 気候 」です。

青い背広で

二人で町へ出かけたくもなります。

いやいや ・・・ 順序は逆かもしれません。

青い背広で

二人で町へ出かけることもできればこそ

その照り返しで

「 心が軽く 」なるのでしょうね。


( その2につづく )