みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

織りあがりました。

2016-10-31 14:54:29 | 手芸
大好きなレース織。頂いたファイルのDの織り方。2色の糸を使ってのマフラー織りあがりました。(これからは毛糸で織ったマフラーのほうが良い季節ですが)



こんな風になりました。

近くで模様を見ると


一色で織ったものとあまり変わりはないけれど。レース模様がはっきりと出ました。

多色を使って織るレース織いろいろ織ってみたくなり嵌りそうです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな本を | トップ | 注文した糸が »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ば~ば)
2016-10-31 22:03:06
みこさんの織機は巾何センチまで織る事が出来るんですか?
レース調まで綺麗に出て好いわね~
スマホだと柄もどんどんアップ出来て
はっきり見れちゃうので便利です
返信する
一人暮らしを楽しむ・・・ (nao♪)
2016-11-01 00:44:50
晩秋にふさわしい素敵なマフラーが出来上がりましたね。
ご訪問が遅くなり申し訳ございません。
入院なさっていたご主人さま、8月15日の終戦の日に亡くなられたのですね。
ご愁傷様でした。

mikoさんも私と同じ一人暮らしとなりましたが・・・
でもmikoさんはオロオロしていた私と違い、心乱れることなくしっかりしていますよ。
私は突然でしたけど、mikoさんはちゃんと介護をなさり、ご主人さまとも最後まで会話していたようで・・・
心残りが少なかったのでしょうね。

「織り」という素敵なご趣味を持ち、お仲間と「ペタンク」に興じて身体を動かし、ご友人たちとの昼食会も・・・
息子さんも時々様子を見に来てくれて安心ですね。

「一人身を楽しもうと思います」というmikoさんの言葉に、見習わねばと思いましたよ。
私は三回忌を終えたごく最近、ようやくそう思うえるようになりました。
お互い寝込まぬように健康に気をつけ、独り暮らしをしなやかに楽しんでいきましょうね。

マイナス思考だった私、


返信する
続きです。 (nao♪)
2016-11-01 13:14:38
最後の一行飛びました。
夫亡きあとはマイナス思考だった私、mikoさんに刺激を受けて、少し前向きになれました。

↓mikoさんご紹介の本も読んでみようと思います。
返信する
ば~ばさんへ (miko)
2016-11-08 20:24:23
コメント遅くなってごめんなさい。
私の織り機は卓上織り機なので、足を使わずに手で経糸を拾いながら織るのです。

幅は40cm織れることになっているのですが織りあがりは
37センチぐらいかな。
返信する

コメントを投稿

手芸」カテゴリの最新記事