みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

来年もよろしく。

2014-12-31 11:49:17 | Weblog
餅つきも終わり、今日は大晦日。

この年になると1年がとっても早~い。
明日は千葉の息子が3日までいるからと家族4人で来る。長男も家族で来るとのことです

1年に1度の家族集合になります。毎年元日は我が家に全員集合です。
私達が元気な証拠と主人楽しみにしています。

私のつたないブログに訪問してくださる皆様ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします
      よいお年をお迎え下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つきを

2014-12-30 19:33:30 | 家族
我が家恒例の30日にお餅つきをします。
31日だと一夜餅と言って縁起が悪く29日でも苦に繋がるから良くないと母が言っていました。
そこで押し詰まってしまうけれど30日にに餅つきをするのが恒例になったのです。

台所の隅の方に陣取って始めます。



年に1度の出番の餅つき機、買った日にちが書いてあったので、見てみたら、もうこの餅つき機を買って5年になるのです。
前回の餅つき機は母が買ってくれたのです。壊れてしまってもう家での餅つきは止めようと言っていたのに、主人や息子が家で撞いたお餅が食べたいという事で買ったのを思い出しました。

昨年までは主人手伝ってくれたけれど、今年は手伝う気もありません。

私一人で全てやりました。

あんころモチと、辛み餅が食べたい主人。私のことなど考えずに待ち切れずに食べていました。

でもこれで私の必ずやらなければならない仕事は終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入っていました。

2014-12-29 17:07:54 | 家族
今年から始まった私の住んでいる自治会の文化祭です。

今年は(何だか間ぎら端い、今年はあと2日切りないのだから)2月に有り、私も手織りのマフラーやバックなどで参加しました。

今年も係りの人に又出してねと言われているので、手織りと加賀ゆびぬきで参加しようと思っています、

そのポスター、係りの人が作ってくれて「お友達にあげてください」とはがきがポストの入っていました。



今回は1月です。前回の時に大雪で見に来てくださる方が大変だったので、今度は1月にしたのです。

先日出品者の集まりが有り最終的な話し合いが有りました。
今回も陶芸、書、絵画、刺繍、絵手紙、手織り等前回より出す種類が増えました。

前回は初めてなので躊躇していた人も、今回は地域の人に見てもらおうと、出す人が多くなったのでしょう。

公民館が近くにあるのでそれを利用して作った物を見てもらおうという人が多くなったのです。

私もその中の一人です。

加賀ゆびぬきは私の地域ではやっている人がいないので、自己流でやっている加賀指ぬきですが皆さんに見てもらおうと思ったのです。

お天気頼みの文化祭ですがよい天気になる事を願っています。

初詣に行ったらお願いしてこようかな。

今年もあと2日、明日は恒例のお餅付きです。
お米を洗って準備をしておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り上がりました

2014-12-27 14:31:58 | 手作り(手織り)
クリスマスには間に合わんかったけれどやっと織り上がりました。

来年に持ち越すのは嫌なので頑張りましたよ。



おり絵先生のアドバイスで糸を巻いていないシャトルを用意して強く押すとよいと教えて頂いたけれどやっぱり10㎝程長くなってしまいました。

横幅は30センチぴったりなのですが。

細い糸を入れた所がちょっと隙間が空いている。(そのためかな)
でも縦糸を130センチ張って有ったので、最後の図案まで織る事が出来ました。

太い横糸にアクリルの極太の白を使ったためかも知れない。
並太の毛糸を使ったらどうなっていたのかな。

小さい柄になってしまうと思って太い毛糸を使ったのだけれど。

織る度に反省と疑問ばかりです。
反省をもとにしてもう1度自分で思ったものを織って見ると良いのかも知れないけれど。

でも織り上がってよかった。これで今年の手織りは終了。
孫たちが来ると邪魔にされてしまうので、今まではいつでも織れるようにと出したままになっていたけれど、片付けました。

また来年は羊の浮き織りから始めよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合わなかった。

2014-12-26 19:22:08 | 手作り(手織り)
今年も残り少なくなり気忙しい毎日です。
午前中は家の中の片付けごとや(年ですので、暮れになってけがをしては大変なので適当にやっているのですが)買い物など。

午後になって日向ぼっこを兼ねて手織りをしています。

こんな状態なので当然クリスマスまでには間に合わなかった、ツリーです。

紅白のツリーで、おり絵先生の図案で織っています。



途中で色が反対になるので、間違えてしまっており直したり、ここまで来てやっと起動に乗ってきました。

今まで織っていたのと反対になる、慣れてしまった事を反対の事にする、頭の回転が鈍くなっている私には難しいことです。

クリスマスには間に合わなかったけれど来年用に。

これが織り終わったら私の今年の手織りは終了にしようと思います。

来年はこの間おり絵先生に送って頂いた羊の図案、浮き織りで織るのが初織りになるのかな。

後は家のこと。お餅つきなど私のやらなくてはいけない事をこなそうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状を

2014-12-24 19:54:33 | 家族
今日はクリスマスイブ。
前にはよく主人がケーキを買って来てくれたけれど、この頃外にはあまり出掛けない主人です。
我が家のクリスマスイブはローストチキンより唐揚げの方が食べやすいので私の作った唐揚げです。元気で今年も1年終わろうとしている所で良しとします。

私の年内の気になる1番の仕事。年賀状作りです。
やっと印刷を終えました。
毎年私が二人の連名の年賀状。私一人の物。主人の戦友に宛てたものと3種類作っています。

主人の年になると亡くなった方が多くなって、出す人も少なくなっているのです。

以前は戦友会などと言って、逢う機会もあったのですが、主人の年になると元気でいても出掛けることもできず、年賀状ぐらいは「元気でいますよ」という事で出しているのですが。

25日までに出すと元日には届くという事で、ホッとしています。

後、私が年内にしなくてはならない仕事はお餅つきだけになりました。
掃除などは適当に。無理をして怪我をしたら大変ですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送られてきました

2014-12-23 19:29:26 | はつらつ元気体操
夏ごろだったかな市の高齢者福祉課から、基本チェックリスト表が送られてきました。

生活機能、運動機能、口腔機能、外出、物忘れ、心の健康と分かれて,各項目の質問にはい、いいえで答えるのです。

その答えの結果を診断してアドバイス表として送られてきました。

私は全ての項目に[心配ありません]と書いて送られてきました。
今年は大丈夫だったけれどいつどんな事で機能が衰えるか解りません。

正しい生活習慣を心がけましょうと書いてあったので気を付けたいと思います。

主人にも送っれて来たのですが、主人測定できない部分が多くありました。

質問に答えていないのですから。

あまり答えたくないもの(自分で貯金などおろせますか等の質問には答えていないのですから、)

自分で出来ない事を認めたくないようです。昭和の初期の頑固さです。

ブログを書くので主人のアドバイス表を捜したら見つかりません。
私に見られるのが嫌で何処か私の解らない所にしまったのでしょうね。

プライドの高い主人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大判のマフラーで

2014-12-22 15:47:14 | リメイク
今月のリメイク教室は着物地でぽんちょです。

着物幅の布を4枚剥いで、首分を開けて着るタイプなのです。
私は着物地で作るよりも丁度4枚剥いだくらいの大きさのマフラー?ショールともいえない大きさの物が有ったので、襟ぐりをぬいて作る事にしました。



ちょっと襟ぐりが大きくほずれて来てしまうのでバイヤスでくるみました。

きてみると首回りが大きくて寒いのです。

このあいだKさんが丁度このような物を着ていたので襟ぐりに毛糸で編んで付ける事にしました。



輪針でくるくる二目ゴム編みで編んでみました。

襟ぐりにとじつけたものです。


ちょっと短めなので少し編み足しました。

斜めに着ると、



袖が長そうです。

横に着ると



丈が短そうです。

でもどちらにも着られそうです。
ゴム編みを長めに編んだので、とっても暖かいです。

ちょっと若い人向きのぽんちょですが。

私にも着られるかな。

使い道が無くて箪笥の中に眠っていた大判のマフラーこんなことに役立ちました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミフィーのバック

2014-12-21 19:27:16 | 今日の出来事
我が家は朝食はパンです。

Fパンでパンの袋についているシールを15枚ためるとミフィーのバックがもれなくもらえると言うのでためていました。

私は送ってしまいました。
送らなくてスーパーなどで交換してもらえばよかったかなと思っていたら、今日送られてきました。



マチ部分にポケットが付いていて、ビニール引きの布地なので汚れが付きにくく、使いやすそうです。

私はバックなど裂き織りなどで作るのだけれど、やっぱろ欲しくなってしまいます。

両脇の待ち部分にポケットを付ける。これから私がバックを作る時の参考になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額に

2014-12-19 14:46:48 | 手作り(手織り)
おり絵先生に頂いたポインセチアの図案。

タペストリーなのだけれど私はお花だけにして額用に織ってみました。

額に嵌るか心配だったのだけれどお花がきちんと額の中に収まるように織り上がりました。

タペストリーもよいけれど、こんな額に入れる斜線織りのポインセチア、気に入っています。



私が斜線織りを織ると縦長になってしまい、横の幅は指定どうりに織れるのだけれど縦は長くなってしまいます。

打ち込みを強くしようと思っていたら、おり絵先生から糸を巻いていないシャトルを用意してそれで強く押すと良いとアドバイスを頂きました。

そのようにして織ったのが、これです。でもまだちょっと縦長の感じですが。

同じ所に何本もの縦糸が張って有るので、ペアを間違えて解いたりして織ったけれど、可愛いい額にぴったりのポインセチアが織り上がりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする