みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

小さな💛でマフラーを

2017-07-31 19:12:30 | 手作り(手織り)
レース織のハートに嵌っている私です。
今度は小さな💛3本一模様の模様です。

夏用のマフラーをと経糸を張り、織り始めました。



手持ちのブルーの夏糸です(私、昔機械編みをしていた時に買ったこんな夏糸が残っているのです。)

そんな糸を夏用のマフラーなど織るときには使っています。だんだんと少なくなってきていますが。利用できてよかったです。

3本一組のハートで、



いつものように呪文を唱えながら。
3本のハートなので、(上、下、スー)と。スーは平織の事ですが。ふふふ

織り機から外すのが楽しみです。ハートがきれいに浮き出ているかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなハートを

2017-07-30 15:52:20 | 手作り(手織り)
おり絵先生から大きな💛や小さな💛のファイルを送って頂きました。

1つだけ織ってバックにつけてもいいですねという提案をいただいたので織ってみようと思いました。

経糸を67本、長さを60cm張ってみました。💛を1個織るつもりで張ったのです。

織りあがってみると経糸が余っています。このまま切ってしまうのはもったいない。

計算をしてみると小さいハートは経糸が3本一組のハートなので27本必要。

残っている経糸で2模様の小さいハートが織れる。織ってみました。



最後の方は織り難かったけれど、大きな💛と3本一組にハートが織れました。

5本一組のハートのほうが模様がはっきりしていて私は好きです。

今度は細い糸で5本のハートのマフラーでも織ってみようかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷が

2017-07-29 16:29:02 | 畑仕事
自転車を出そうと思って庭に出たらなんだか白いものが見える。よく見ると茗荷の花です。

今までは暑くって茗荷もあまり出ていなかったけれど暑さの1段落で出てきたのかもしれない。

我が家の庭で採れた初物です。


茗荷大好きです。従姉妹に「茗荷出ていない?」と遊びに行くと言われています。

これは私が食べてもう少したくさん出てきたら持って行ってあげよう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真が写せな~い

2017-07-28 11:15:50 | 今日の出来事
手織りの経糸を張ったのでブログ用に写真を写そうと思ったらカメラの画面に「プロテクトされているので写せません」
というメッセージが出る。

メモリーカードを入れ替えてみても同じ。
メモリーカードを新しいものにしないとかなと心配になる。

プロテクトという意味が解らないのでネットで調べてみました。

出ていました。メモリーカードの写真が出ていて説明がついていました。

私もメモリーカードをよく見るとカードに黄色い爪がついているのです。


その横に[lock]書いてありました。

その爪lockの方に行っていました。lock解除です。

無事に治り写すことができました。
こんな事初めてです。いつの間にlockの所に行ったのだろう。
メモリーカードなどいじっていないのに。

私機械に弱いのでこんなことが有ると息子に来てもらってみてもらうまでカメラが使えないことになるのですがネットで調べたらすぐに解決です。
ネットって便利ですね。

あ~よかった。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月1の昼食会とハートのレース織

2017-07-27 16:24:20 | 手作り(手織り)
月1回のパソコン仲間との昼食会です。

駅近くのファミレス、「と〇で〇」です。
暑くて行くの大変だなと思っていたら今日は涼しい1日、助かりました。

いつものように話は尽きない。次回の日にち、場所を決めるのにも違う話になったりしてなかなか決まらない。
毎月のたのしみの1日なのです。

以前、畑をお借りして皆で落花生やサツマイモなどを作っていたけれど年のせいで大変になってやめてしまいました。

畑の持ち主Gさんが皆にとトマトなどを持って来てくださいました。


朝とったものだということで甘くておいしかったです。



ハートのレース織、織りあがりました。

糸がちょっと太いのに50ッ羽で織ったので織り難かったけれど。

ピンクで可愛いものになりました。


マフラーにはちょっと不向きのようです。

今度はもっと細い糸を使って織ってみようと思います。

暫くこの織り方に嵌りそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨です

2017-07-26 16:54:31 | 手作り(手織り)
久しぶりの雨らしい雨です。でも午後にはやんでしまったけれど。

雨なのでラジオ体操も休んでしまったし、家から1ッ歩も出ない1日です。

おかげで織三昧の1日でした。


 
もう少しで織りあがりです。

おり絵先生からいろいろな大きさのレース織のハートを送って頂いたので、いろいろ織ってみようと思います。

こんな涼しい日が続いてくれるといいのだけれど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハックレース織のハート

2017-07-25 16:56:28 | 手作り(手織り)
おり絵送って頂いた先生からハックレース織のハート、経糸を張り



織り始めました。

大分前機械編みをしていたころ買ったスラブの糸があったのでそれを使いました。(この糸使うことができず箱の中にしまったままになっていました。)

丁度おり絵先生がこの織り方に使っていたので私も使ってみました。(やっと日の目を見ることになりました。)

経糸を張りこの時私は交互にハートを入れたいと思ったのです。とすると経糸の張り方がわからない。フフフ
私思い違いをしていました。

交互にハートを入れるのだったら同じ糸で織らないとできないのですよね。
ハートはストレートの糸の所に織るのですから。

おり絵先生にお聞きしました。交互にハートを入れるのではなくて同じ列に入れるのでした。
私の考えすぎでした。

疑問も解決したので経糸を張り織り始めました。

ハートは一つ織れました。


スラブの糸が50ッ羽なのでちょっと織り難いけれど。

私はいつも縦長の模様になってしまうので今回は少しきつめに織り込んでみました。

これが織りあがったら今度は互い違いにハートを入れる織り方をやってみようと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな本を

2017-07-24 19:11:11 | 頂き物
次に織りたい手織りが見つからなかったので、図書館に行って借りてきました。

さらっと読める本をと思って借りてきた本が



この2さつです。
一気に読んでしまいました。(頭を使わずに心の中でうなずきながら読める本だったのですから) 

おり絵先生にハックレース織のハートのファイルを送って頂きました。
明日は経糸を張って織り始めよう。やっぱり織をしている時が時間を忘れて楽しいから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御墓の掃除に

2017-07-23 19:14:06 | 家族
入院していた次男からメールです。土曜日に退院したよとのことホッとしました。


久しぶりの曇り空で気温も30度に届かなかった。19日ぶりですって。

1周忌も近いのでお墓の掃除をと思っていました。初盆の支払いなどあるので息子と行ってきました。

御墓の掃除暑い時で嫌だな。熱中症にならなければよいななどと思っていた時に朝息子から電話。今日は涼しいから早くいってこようということで、9時半ごろ迎えにきてくれて行ってきました。

ちょっと雨模様だったけれど暑くなく草取りなどやってきました。

気になっていたことが終わってホッとしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りですって。

2017-07-22 19:21:31 | お祭り
夕飯を食べながら見ていたニュースで私の実家、小川町のお祭りの様子を報じていました。(今日からだったのだ!!忘れていました。実家も遠くなったものです)


子供が小さくって、両親が健在だったころは毎年楽しみにして出かけたものです。
主人が元気だったころは車で行ったのだけれど。

暑い盛りのお祭り、だんだんと行かなくなってしまいました。

小川町は和紙の郷です。和紙を使って短冊を作り竹に飾ったものです。
今では飾りつけのほうが盛んです。飾りつけのコンクールで賞が付くのです。

毎年賞を狙っている家は早くから準備を、今でもそうではないかな。

テレビに映ったのはパンダの親子を作った家があったようです。
観光客がパンダの前で写真を写しているのがニュースに流れました。

懐かしくて見入ってしまいました。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする