みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

織ってます

2010-03-31 22:08:39 | 手作り(手織り)
ひさしぶりに手織りをしています。
孫たちが来て織り機を片付けたら何だか出すのが億劫になったり、何を織ろうか思いつかなかったのです。

春向きのマフラーを織ることにしました。

前にひよこさんが織っていた、レース織り?一寸スモック刺繍のように見えるので私も織って見たくなったのです。


こんな風に織っているのです。


ピンクの糸をブルーに絡めて、横糸を通します。

次の段は中心になったピンクの糸を拾ってその間に横糸を織るのです。
織り機にかかっている時には、スモックのようには見えないのですが、織り機から外すと、横糸が詰まって見えてくるのです。

柄ばかりだと大変なので、間に平織りを入れてみました。

どんなマフラーになるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花めぐり

2010-03-30 22:27:08 | Weblog
足の痛みもだいぶ和らいだので、主人と付近の花めぐりをしてきました。

最初に行ったのは、東坂戸団地近くの、慈眼寺のしだれ桜、まだ1分咲きぐらいかな、しだれ桜まつりが近いのでしょう、近くの人が大勢集まってお祭りの準備をしていました。
あまり咲いていなかったので写真も写さずに、通過です。

すぐ近くの東坂戸団地の大谷川沿いの桜もまだ蕾だったのでそのまま通過です。

すみよしの河津桜、もう散って葉桜になっていました。毎年きれいな花が咲くので行っていたのですが、今年は足が痛く行く事が出来なかったのです。残念

すぐ近くの大宮住吉神社に寄ってみました。
いつも近くを通っているのに寄った事はないのです。しだれ桜が5分咲きというところでしょうか


次は運動公園も桜がきれいなので行ってみました。まだちょっと早いようです。


でも蕾の桜の木の下で、何人かのグループがお花見をしていました。


麻雀を楽しんでいるグループもいましたよ。でも今日はちょっと寒そうです。


子供たちはするめを竹の棒につけて、ザリガニ釣りに夢中でした。バケツの中を見せて貰うとザリガニが3匹入っていました。


今年大学生になる孫も我が家に来るとよくザリガニ釣りに、夢中になった事を懐かしく思い出しました。

運動公園の前の道路の桜が、木は小さいけれど見ごろになっていました。

ここの桜大きくなったら桜並木になってきれいでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

72歳に

2010-03-29 22:35:16 | Weblog
今日は私の誕生日です。寅年生まれの私は今年は年女。6回目の誕生日ということになります。

同級生の中では一番下かもしれませんね。私の仲間たちに会うと「私はまだよ」などと言っていましたが、これからは同じ年です。
60代はそんなに年を感じませんでしたが、70代に入ると、お医者さんにかかる回数も多くなるし、出掛けるのも面倒になります。これからはだんだんとそんなことが多くなっていくのかもしれません。

ささやかに主人と誕生祝いです。外食と思ったのですが、夜の運転は嫌がります。(私は運転はできません)

私の簡単手抜き料理です。缶ビールで、飲めない私もコップに少しで「これからもよろしくね」と乾杯です。

ちらし寿司の素を買ってきて、炊いたご飯に混ぜるだけ。

酢豚は肉団子を買ってきて、炒めた野菜に混ぜて味をつけただけです。でもおいしかったですよ。

このブログを書いている時に長男のところの孫のGから「お誕生日おめでとう」の電話がかかってきました。
私「72歳になったのだよ」というとGは「ばあちゃんはそんなには見えないよ」とうれしい事を言ってくれました。孫からの電話、プレゼントを貰うより嬉しいことです。

Gの両親の結婚記念日でもあるのだよと話すと、ビックリしていました。「覚えておこう」ですって。
私の誕生日と息子夫婦の結婚記念日と同じなのです。

これからの72歳の1年どんな事をしながら過ごそうかな。ブログも書き続けられるといいな~
でも家にいる事が多くなると書くことがなくなってくる。
時々でもよいから、続けたいと思っています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月から班長です

2010-03-28 21:57:21 | Weblog
我が家は4月から班長の順番です。

主人は嫌がるので私がやらなければいけません。地域の事って女性のほうが解っているかもしれません。

20年ほど前にやった時には、それほど大変とは思わなかったのですが,今度は何だかとっても気になるのです。やっぱり年のせいかな。面倒なことは気が進みません。
でも、ここに住んでいる限り、いやだからと断るわけにはいきませんね。いつ地域の人にお世話になるか解りませんから。
10時から始まる総会なのですが、8時半に集合して会場の準備です。椅子を並べるだけでしたけれど。




私たちの自治会も高齢者の方が増えています。1人暮らしの方などは、自治会の役員をお願いするのも気の毒なので、規約に入れたらどうかという意見も出てきました。
役員が出来ないから自治会を抜けるという地域もあるようです。でも年をとってからのほうが地域の方にお世話にならなければならないのですよね。
規約に入れるほどの事ではないので、各班の調整で行いましょうという意見でした。
私もこれが最後の役員にしようと思っています。この次15年後になったらとてもできまえんから。

出席者には自治会からこんなお土産がつくのです。


ごみ袋とハンディのある人たちのデイケア施設で作った布きんです。今まではこれはなかったのですが、良いアイディアだとおもいます。

以前は総会の後に、抽選会があったのです。皆、何が当たるかと楽しみにして最後までいたのですが、当たった人はうれしいのですが、当らなかった人はがっかりしてしまうので、出席者全員に同じ物をプレゼントということになったのです。
たとえごみ袋とはいっても日常使う物です。うれしいプレゼントです。こん自治会費の使い方もよいと思います。

議長さんの努力で、議事も順調に進み11時半ごろには終わりました。

私の班長としての1年のスタートです。いやと思わずに楽しみながらやるように努力しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみました。

2010-03-27 21:33:37 | Weblog
まだ足の痛みはとれていないけれど、家にいるのも退屈なので、久しぶりにペタンクに行ってきました。

私が足が痛くて休んでいたのを知っている人たちは、「痛み取れたの」と優しく声を掛けてくださったり、ボールを拾って、手渡してくれたり、みなさんとっても優しいのです。
足の痛いのも忘れて、夢中になってしまいました。

今日は参加者が8名、いつもよりちょっと少ないかな。皆お花見にでも行ったのかな~

ペタンク会場の公園はまだ桜のつぼみは堅そう
あと1週間位かかるかな。来月の8日には皆でお花見をしようという計画だけれどどうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直りました

2010-03-26 22:35:06 | Weblog
大分前から私のXPのパソコン調子が悪いのです。矢印が出るのに、マウスを動かしてもちっとも動いてくれないのです。

パソコンの電源をいれて、画面が出るのに矢印が動かない。なにも出来ません。閉じようとしても閉じることも出来ないので、強制的に電源を切っていました。

見てもらおうと思いながら、ビスタを使えばよいのでそのままになっていました。

パソコンのサポーターの会員にもなっているので、やっと重い腰を上げて頼んできました。
すぐに我が家に来てくれて色々と見てくれました。
パソコンのほうではないらしいということで、ビスタのマウスに取り代えてみたら動きがしました。
マウスが壊れていたのですね。XPが使えるようになってよかった~。やっぱり慣れているパソコンのほうが使いやすいのです。
でもこのパソコンメモリーが小さいので、今度壊れたらお払い箱にしたほうがよいですよといわれました。そうですね。ビスタに慣れればよいのだから。

XPのパソコンでインターネットを開き、今まで訪問できなかった、お気に入りに入れてある方のブログに訪問してみました。皆さん元気にブログを続けられているようでした。

又訪問しますからよろしく!!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休みに入ります。

2010-03-25 21:52:27 | パソコン教室
私たちのパソコン教室、来週から春休みです。新年度は12日からとのことです。
2週間休みが入ると忘れてしまうことが多くなります。

私は先週お休みをしたので、Oさんに先週の課題をメールで送ってもらいました。

午前中は皆に追いつけるように、やってみました。
解らなかったところは、お隣の席のMさんに教えて頂きました。仲間っていいですね。

今はエクセルをやっているのです。
今まではCtrlキーを使って連続データーは入れたのですが、今度はCtrlキーを使わずに連続データを入れる方法です。連続の物は2個か3個入れておくことによってCtrlキーを使わなくても出来るのですね。

今まではやっていなかったので、新しい事でした。
新しいやり方を教えてもらうことはうれしい事です。
エクセルっていろいろな機能があるのですね。おもしろい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の保育です。

2010-03-24 21:33:44 | Weblog
孫たちの世話も一段落をした時に、市の保育ボランティア講座があり、小さいお子さんと遊びながら、保育のボランティアができるということで、仲間に入れてもらった保育サークル「マミーズ」です。私が入れて頂いた頃は保育者も大勢いたのですが、今では、仕事を始めた人、引っ越しをした人などで減ってしまい5人になってしまいました。
市には保育専門のNPO法人なども出来て、私たちの役目も済んだようです。

保育の回数も減り、代表をしてくださった方も市外に引っ越しをされたのを機会に、解散することになりました。

今日、市内の小学校の卒業式の保育が最後の保育になりました。小学校3年生以下は卒業式に出ないので、私たちサークルに保育の依頼が来たのです。
男の子ばかり4人でした。保育と言っても6歳以上のお子さんだったので楽な保育でした。



ゲームばかりしている子(走りまわったりで楽しそうに遊んでいる子など色々です)。
私も久しぶりに保育に加わりました。

今日が皆で集まるのも最後ということで全員、集まり手の空いている人は今まで保育に使ったおもちゃなどの整理です。
積み木、ままごと。プラレール。など今まで使った物がこれからいらなくなるので処分しなくってはなりません。捨ててしまうのはもったいないので、お孫さんのいる方が持って帰ったり、私も孫たちが来た時に使えるかなと思って、皆で作った、魚釣りを貰ってきました。


何だか使ったおもちゃなどを見ていると、小さいお子さんたちと遊んだころが思い出されてきました。
保育が終わってから皆で最後の食事です。

今までの思い出話などで花が咲きました。初めて保育されるお子さんは泣いておかあさんのそばからはなれなかったこと。保育されることに慣れてくると、自分からおもちゃのそばに行ってお母さんが行ってしまっても平気な子。泣き疲れて眠ってしまった子。など保育の楽しい思い出が浮かんできました。
最後の3年程は私は名ばかりで保育はしていませんでしたが、何だかこれが皆に会うのも最後かと思うとさびしい気がします。

入学式の保育をした時には公民館の桜も満開だったこともありました。
保育をした窓から見える、公民館の桜もだいぶつぼみが膨らんできました。


4月3,4と公民館祭りがおこなわれます。そのころは満開かな。それとも散ってしまっているかな。

これで私も小さいお子さんとかかわれることもなくなることでしょう。これからは私が世話をして貰う時が迫ってきているようです。
なるべく元気でいようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあい学級閉講式

2010-03-23 22:14:01 | ふれあい学級
昨年の6月から、毎月第4火曜日に開かれていた、ふれあい学級、今日が今年度最後なので、閉講式です。
印刷をして皆に、受講記念として、小冊子を作ってくださるということで寄せ書きです。

何を書こうかと考えたけれど、やっぱり楽しいひと時をありがとうということを書きました。

受講生の中にピアノが弾ける方がいたのでその方にピアノの伴奏をお願いして、皆で合唱を楽しみました。
私たちの年代なので、童謡や、皆が知っている歌を集めて、印刷をしておいてくれました。
今の歌は皆分からないので、懐かしのメロディーというところでしょうか。



1時間ほどを歌で楽しみました。

私たちが楽しく歌っている間に、公民館のふれあい学級担当の方が隅のほうで小冊子を作っていてくれました。



出来た物は


昨年もやっぱり同じような物を作ってくださいました。
ふれあい学級の度に、係りの方が写してくださった写真集です。


あまりはっきりとした写真ではありませんが、今までの行事の事が、思い出されます。

軽スポーツをということでユニカールを(これはオリンピックなどですっかりおなじみになったカーリングの陸上版です)
初めてするスポーツなので市の体育指導員の方が教えてくれました。

研修旅行は椎茸狩りと、秩父の銘仙会館です。手織りを趣味としうている私には、思いがけず素敵なところに連れて行ってもらいました。
その他にお正月用にと寄せ植え。おれおれ詐欺が多いということで、防犯協会の人に、寸劇を交えた防犯教室、私たち高齢者が、元気に過ごせるようにと、健康講座、認知症の事など色々なことを学びました。

最後にアンケートに記入です。


又6月から新しくふれあい学級がはじまるそうです。どんな事をやって見たいか、研修旅行はどんな所へ行きたいかなど、私たちの希望を書くのです。

受講する人の希望に沿ったふれあい学級を計画したいということのようです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえって行きました。

2010-03-22 22:33:42 | Weblog
連休を我が家で過ごした息子たち帰って行きました。
例のように長男の家族も呼んで、10人の夕食です。色々作るのはたいへんなので揃えておけば皆各自で焼いたりするように、焼き肉です。狭い部屋に10人で賑やかです。



私は材料をそろえるだけ他の事は2人のお嫁さんがやってくれるのでとっても楽なのです。あとかたつけもりでやってくれますので、私はしまうだけです。

主人は息子たちのために、ビールなどの買い出しです。買いに行ったりしている主人とっても楽しそうです。喜ばせたいのでしょうね。

アンテナの事など色々聞きたいと思っていたので、二男に聞いてみると、やっぱりアンテナでないほうが良いかもしれないよということなので、NTTに申し込むことにしました。

我が家のテレビは1台はジデジ用に買い換えたけれど、台所で見ているテレビはアナログのままでした。主人、このままで良いと言っていたけれど、アンテナ工事などをすると、今テレビを買い替えてジデジ用にしたほうが、エコポイントも付くし、良いのではないかと息子たちに言われ、急遽買いに行きました。

私が言ったのではなかなか「うん」と言わないのですが息子たちに言われ、一緒に買いに行くからなどと言われたので、買う気になったようです。

私たち2人で買いに行ったのでは、見られるようにすることも出来ないけれど、息子と行けば持って帰れてすぐに、見られるようにしてもらえるのですから。

やっぱり若い人が近くにいてくれるとよいのになと、思いました。

孫たちも帰りまた何時もの生活に戻りました。

何だか疲れました。やっぱり2人だけの生活が楽でうね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする