みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

明日手術です。

2008-09-29 19:57:16 | 今日の出来事
この間まで暑いと思っていたのに今日は肌寒い1日。

季節が4日間で2ヶ月も進んだ事になるそうです。
主人などはそろそろストーブが欲しいといっています。
我が家では石油ストーブを使っているので今年の灯油の値段が気になります。



まだまだと思っていたけれどいよいよ明日、白内障の手術です。

しばらくは私の好きな手織りもパソコンもお休みになることでしょう。
何かをしていないと気がすまない私、何もしないでいることに耐えられるかが心配です。

15分ぐらいで手術は終わるそうですが、手術後、1週間ぐらい顔を洗えないとか、髪も美容院で洗髪してもらうようになどと注意を受けました。

家事はやってもよいようです。

1ヶ月くらいすると視力も落ち着いてくるそうです。

皆に「よく見えるようになるそうよ」と言われますが、どのくらいよく見えるようになるのか楽しみです。

私のブログに訪問してくださる皆様少しの間お休みします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会中学編パート2

2008-09-28 20:03:12 | 今日の出来事
男子全員の組み体操です。「15の君達へ 伝える」がテーマだと、貰ったパンフレットに書いてありました。

1曲目がファンキーモンキーベイビーズのちっぽけな勇気。2曲目がアラジンの陽はまた昇る。3曲目がファンモンキーベイビーズのMyHome 、4曲目がアンジェラ・アキの手紙の曲にあわせて組み体操をするのです。
先生が中学生と運動会に来ている人たち伝えたいと選んだ曲のようです。

私の知っている曲はアンジェラ・アキさんの手紙だけです。

この歌は私も大好きです。NHKの全国音楽コンクールの中学生の課題曲になっているのだそうです。みんなの歌で聞いてなんだか胸が熱くなりました。孫達に言いたい言葉がたくさん詰まったよい歌です。
タワーから最後のピラミッドに移るフィナーレの曲でした。


non-nonさんのソースをお借りしました。
小さな画像にマウスを載せてくださいね。大きな画像になります。


<
<
<
<
<




<
<
<
<
<




孫の写真は1枚も撮らずに組み体操の演技に見入ってしまいました。

終わった後、代表の男子が前に出て15歳のメッセージです。
「いままで育ててくれた両親、いろいろと指導してくださった先生。また見守ってくださった地域の方たちありがとうございました。」というメッセージを語ってくれました。
なんだかとっても温かい気持ちになりましたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会 中学編パート1

2008-09-27 21:52:16 | 今日の出来事
幼稚園、小学校、中学校の運動会を今年は楽しみました。
幼稚園は、無邪気な可愛らしさ。小学校は、まじめさ、中学校は迫力を感じた運動会でした。

今日は入間市の向原中学に通っている孫の運動会を、主人と一緒に見に行ってきました。
私は早く行きたいのに全て、マイペースの主人はなかなか支度をしないのです。

車の運転が出来れば私一人で行ってしまうのですが、出来ない悲しさ。主人に合わせるほかありません。

家を出たのが10時過ぎ。学校に着いた時には孫の学年、1年生の全員リレーは終わってしまっていました。でも2,3年生の全員リレーを楽しく見ました。



私達はテントの中の敬老席でいつも見学しています。

一人の時にはとても早いのに人数が増えていくリレー、足が合わずに転び続出面白かったので写真に写しました。

一人でスタートして次50m走って2人、又50m走って3人に最後は4人5脚になってゴールです。なかなか足が合わずに皆苦戦です。

今、高校3年になっている孫が小学1年ぐらいの時に地域の運動会で、突然お友達と二人が出されて、やったことのない2人3脚、2人の足が合わず大笑いしたのを思い出しました。





各学年ごとの全員競技は
1年は「ヒューマンブリッジ」始めて今年取り入れた競技といっていました。孫もこれに出ているのですが探せませんでした。

生徒が橋を作ってその上を一人の子が走るのです。背中を走られた生徒は前に行って橋が続くようにしなければなりません。

全員が走るような感じなので埃だらけです。


2年生はおおむかで競争です。全員がつながるムカデ競争。なかなか足が揃いません。転び続出です。



3年生は大縄跳び。3分間に何回飛べるかという競技で、2回やって合計点で順位が決められるのです。
縄をまわす人は大変です。30人ぐらいが1度に飛ぶ縄なのですから。男の子がまわしていましたよ。
飛び始めて続くかなと思っているとつまずく。の繰り返しです。

1位は195回くらい飛べてダントツの1位でした。

クラス全員の協力しようという気持ちが揃わないとだめなようです。

男子全員でする組体操。元気があって素敵でした。それは又明日に!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で!!

2008-09-26 21:38:48 | 手芸
キンカ堂から2割引のはがきが来たので丁度手芸の材料が欲しいと思っていたので自転車で行ってきました。



こんな織物をしたのでバックに仕立てるための裏布や、持ちて用の紐です。

ループのある糸だったので縦糸には向かないかなと思ったのですが、試してみました。何とか縦糸にも使えて面白いものになりました。

お友達にバザーがあるので何か作ってねと前から頼まれていたのでこれをバックに仕立てて協力する事にしました。

こんなものを買ってきたのです。


織ったものの裏打ちに張る接着芯、裏布、持ちて用の紐など。
3000円ぐらいの買い物だったけれど2割引だったので600円安くなりましたフフフ。

レジもとても混んでいて並んで待っていると、前の人が色々の生地をかごに入れて並んでいたので、「何を作るのですか」と声をかけてみました。

袋物やバックを作るのだそうです。
バックの中から自分で作られたポーチを出して見せてくれました。
和風の柄と無地の布を使ったとても素敵なポーチでした。

福祉のバザーに出すものを作ったり、障害のある人たちが織った物を作品にしているのだそうです。
趣味が同じなので話が弾みレジを待つ間に色々と話が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風景になってきました。

2008-09-24 20:27:33 | Weblog
手織りのプレゼント用のマフラーもひと段落付いたので、よい天気に誘われて、いつもウオーキングで歩いていたところに久しぶりにカメラを持って行って見ました。

いつの間にか田んぼも稲刈りが済んでいました。

歩いていた頃はまだ青かったような気がするのですが。

私の夏休み、そんなに長い夏休みだったのかと思ってしまいます。

暑いと思っていたのにやっぱり季節は進んでいるのですね。

周りの様子は秋模様になっていました。

<彼岸花が咲いていました。
<<<<<


ブログのお友達taeさんのところからソースをお借りしました。

ブログにかいてあったように私の作成画面とソースの画面と並べて作りました。
プログラムのことはぜんぜん解らない私でも何とか作成する事が出来ました。
これからも使わせていただきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園の運動会

2008-09-23 22:12:43 | Weblog
主人がウオーキングから帰ってきて,小学校の校庭で運動会をしているよ、というので昼食をしてから見に行ってみました。
小学校の運動会より、賑やかです。幼稚園では庭が狭いので毎年この幼稚園は小学校を借りてやっているのです。

見学の父兄も大勢。おじいちゃん、おばあちゃんも家族総出です。
お父さん、お母さんもビディオカメラを持ってお子さんを追いかけていましたよ。

私も孫はいませんけれど楽しんできました。

先生が準備をするので大変、予定どうりには進みません。

子供たちは一生懸命に演技をしていました。

初めて幼稚園に入れた家族の人たちは感激している事でしょう。(良く覚えたな、などと思って、)

家では甘えんぼさんが、立派に運動会に参加しているのですから。

私も写真をとってきました。
non-nonさんのソースをお借りしました。

<
幼稚園の運動会、バルーンを使ってお山です
< < < < <

小さい画像にマウスを持っていってください。大きな画像になります。

最後は年中さんと年長さんのクラス対抗のリレーです。
年中さんは25mぐらいかな。

先生が「お母さん達が名前を呼んで、応援してもお母さんのほうに行ってはだめよ」
と注意をしていましたよ。あるかもしれませんね。

年長さんは50mぐらいかな1周するのです。

皆元気で速い。転んだ子はいません。一生懸命に走っていました。
先生も自分のクラスの子と一緒になって走っていました。

子供は1周だけだけれど先生は走る子の横全てに付いて走るので大変だなと思いました。やっぱり若さですね。

帰ろうと思ったら私ぐらいの年齢の人に声を掛けられました。

「子供たちはかけっこ速いですね。感激しました。元気を貰いました」といっていました。本当に私も元気を貰いましたよ。

今度の土曜日は今年中学生になった孫のGの運動会です。主人行くのだと楽しみにしているので、私も付き合おうと思っています。

中学生になると「見に来なくてもいいよ」といわれそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え!!お休み?

2008-09-22 21:32:38 | 今日の出来事
先月薬をもらいに行った時に、「来月は血液検査をしてください」と医者に言われた。
血糖値が少し高いので、薬をもらっているのです。

その日に白内障の手術のための血液検査をした後だったので、そのように伝えると、先生「私もデーターをとっておきたいので3か月ごとにしてください」と言われた。

3ヶ月くらいではそんなに変化はないと思うのだけれど。

先生に言われるといやだとは言えないのです。

私は今、医療費が1割負担になっているけれど、窓口で会計をするたびに払った金額の9倍を国保が負担していてくれるのだなと思う。国保が破産しそうなどというニュースを聞くと申し訳ない気がする。

もっと検査を少なくしてもよいのではないかな~。
それともお医者さんはこの検査をしないと収入に差し障るのかな~。(ごめんなさ~い)
などと考えてしまう。

検査をして早く病気を見つけて、早期治療につなげるということは分かっているけれど、もう少し期間ををあけてもよいのではないかな~。

そんなことを思いながら医者の前まで行ったら駐車場に車が1台もない。
え!!お休み。玄関まで行って確かめたら、「22日は休診です」と張り紙がしてあった。

先月行った時に書いてあったのかもしれないけれど私は気がつかなかった。

それとも見ていたのにすっかり忘れていたのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞くことができな~い

2008-09-21 19:43:21 | 今日の出来事
公民館祭りで、友達のシャンソンや、高校時代の友達の歌をデジカメの動画機能を使って写してきた。
再生して聞いてみようと思って、パソコンに取り込み、再生したところ、「クイックタイムがインストールされていないので、再生できません」というコメントが出た。

この間、孫のピアノの発表会の時の動画は見ることが出来たのに。

そういえばこの間息子が来た時に私のパソコンを使い、「お母さんはいらないソフトまで入っているから遅いんだよ」といわれた。

「クイックタイムはいらないから削除してもいいよ」と言われたので「プログラムの追加と削除」を開いてみて、使用度が低になっていたので、あまり使わないソフトだと思って削除してしまったのです。


動画を見るためには必要なソフトだったのです。

自分で入れたのなら解るのですが息子や孫に入れてもらったのは解らないのです。

息子達が来たときに、またいれて貰うまで待っていようかと思ったのですが何時になるかわからないので、ネットで調べてインストールする事にしてあちこち探してみました。

私ってせっかちで、待つのが嫌いなのです。

あちこちいじっているうちに「次へ」というのが出てきたので指示されるとおり「次へ」「次へ」とたどって行ったら、インストールする事が出来ました。

お友達のシャンソン「四万十川」と高校時代の友人の「ふたりの旅栞」を聞くことが出来ました。

あ~よかった!!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館祭り

2008-09-20 21:52:10 | 今日の出来事
近くの公民館の、お祭りです。
公民館で活動している人たちの年に1度の発表会なのです。
私達の手織りのサークルも、公民館を使用していますが、参加をしていません。
2月に手織りだけのサークルの作品展示がありますので、参加しないのです。

9月に展示して、又同じものを2月に、というのではつまらないので参加しないわけです。

公民館祭りに参加をすれば、たくさんの人たちに見てもらえるのですが、2月だとサークルで来ている人だけになってしまうので、ちょっと残念なのですが。

作品展示は前にはパッチワーク等手芸のサークルも有ったのですが、この頃では陶芸、手編み、絵手紙、書道、絵画などと大分少なくなってしまいました。

舞台発表は賑やかです。
民謡、大正琴、ピアノ演奏、シャンソン、カラオケ等です。

お友達がシャンソンのサークルに入っているので聞きに行き、続いてカラオケの発表会があるので聞いてきました。

カラオケのサークルは10あるそうです。
カラオケをしている人全員が発表は無理なので各サークルで何人と決まっているようです

皆、素敵な衣装を着けて日ごろの練習の成果の披露です。

杖を突いた男性もいました。きっと脳梗塞などの病気をなさったのでしょう。
ちょっと足は不自由のようでしたが歌はとても上手でしたよ。

のど自慢などでも時々病気をしたけれど、歌う事でリハビリになるのだということを聞いていますが本当に、楽しそうに、元気に歌っていました。

舞台に上がれないで観客席の前で車椅子の女性が、歌いましたがとても上手でした。

20?年ぐらい前に交通事故で下半身が不自由なって、車椅子生活になったようです。自動車の免許を取って、カラオケなど色々と公民館を利用して楽しんでいるようです。
皆、暖かい拍手が人一倍多く有りました。

夕飯の支度をしなければならないので、高校時代の、仲良しで今でも時々会っている友達のを聞いて帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人の診察日

2008-09-19 22:11:08 | Weblog
待つのが嫌だというので11時過ぎに出ていく。
受付で番号を貰ったら71番目。
え!!今日は混んでいるね、とおもう。いつもは同じ時間頃来ても50番前後なのに。

5月までは、1日来ていたけれどその後は午前中だけ。週に半日だけなのでこんなに込むのでしょうね。主人の診察は一番最後。1時近くなっていた。

他の診察はみな終わって待っている患者さんいない。循環器科だけ。それも主人は最後なので待合室にはだれもいなくなる。

この前待合所で待っていたら看護婦さんに不思議な顔をされて、何ですかと声をかけられたことがあったけ。

先生も午前中だけの診療なので70人もの人を見なければならないのは疲れるだろうと思う。

このころになると午後の診察が2時から始まるので午後の診察を受けたい人が受付を10人ぐらい並んで待っている。

早く診察をしてもらうために1時間も早く受付をする人と、主人のように11時ころ着て待つのと結局待つ時間は同じくらいなのかな。

薬をもらうために薬局へ回ったらそこでも20人待ち。

診察時間5分足らず。薬をもらって説明を受ける時間が5分足らず。10分のために3時間もかかってしまった。

混んでいるから行かないというわけにはいかない。心臓の手術をしている主人は月に1回は必ず診察を受けなければならないのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする