みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

命日でした。

2022-01-31 14:55:27 | 家族
昨日は長男の所の1歳で亡くなった孫娘の命日でした。
元気でいたら26歳ぐらいになるのかな。
主人が亡くなった時に一緒に埋葬したのです。
いつも私も一緒に墓参りに連れて行ってもらいます。

その後で、お正月に行けなかったからと息子の家の御札、正月飾りなどのお炊き上げをしていただくために高麗神社に一緒に連れて行ってもらいました。
高麗神社に行くのはひさしぶりです。

主人が元気だったころは行ったことが有るのですがお正月に行くと駐車場が混んでいてなかなか置けないのです。そんなことで行かなくなっていたのです。

息子も来年は厄年、前厄という事でお祓いを申し込んでしていただきました。私も一緒に参列です。此処でもコロナアの影響でしょうかただ2拍2礼の礼拝だけです。

その後息子の行きつけの食事処があるからと連れて行ってもらいました。
古民家を改造して食事処にしたのだそうです。この頃若い人が古民家を改造してお店を持つ人が増えているのですね。

高麗川近くに有る「芳月」という食事処です。
息子達はとんかつ定食を頼んだのですが、私はお弁当を頼みました。

煮物やてんぷら、お刺身など個々,皿に入っていて、ご飯。お味噌汁が付いていました。
静かな所でゆっくりと食事が出来混んではいなくて、私達が行った時には1組の人が食事をしていただけでした。
予約をしてから行くお店のようでした。
コロナの関係でそんな方法になっているのかもしれませんね。

孫娘のお墓参りもでき、初詣?もでき、おいしいものもいただけて楽しい1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

既読にならなくても

2022-01-30 09:03:24 | 家族
亡くなった千葉の息子のお嫁さん。Kちゃんから孫のT君の就職が決まったよといううれしいメールが入りました。
音楽関係の仕事がしたいという事でそのような専門学校に行っていたのです。

コロナ騒ぎでこのような職業の就職も大変だろうと思っていました。
お正月に行った時にはまだ決まっていないという事だったので心配していたのです。

好きな仕事に就職が決まってホッとしました。
我が家の仏壇の次男に報告しました。

私の携帯も次男が元気な時にやり取りしたものがそのままラインに残っています。
最期の息子の返事は私が送った|お医者さんに行ったの」というメールに「行ったよ」というのが最後なのです。

返事はないのが解っていてもラインで送りたくなりました。
「Tちゃん就職が決まっておめでとう」とラインで送りました。

既読や返事は来ないけれどやっぱり知らせてみたくなったのです。
私の気持ちとして無くなってしまったと思いたくないのです。
まだ元気でいると思いたいのです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り上がりました。

2022-01-29 13:07:06 | 手作り(手織り)
小さな織り機で織っていた吊るしびな織り上がりました。

おびな、めびなもなんとか織ることができました。


お雛様だけではなく吊るしびななので、吊るしてある感じの図案を頂いてあったのでそこまで織りたいと思って針に織り糸を通したりしながら織っていました。

お雛様だけで終わりにするのではなくて最後の段は浮き織で仕上げたいのでやっと織る事が出来ました。

これが織り終わったので今度は咲織機で織り始められます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均の織り機で吊るしびなを

2022-01-28 14:03:31 | 手作り(手織り)
おり絵先生に送って頂いた今年のお雛様。吊るしびなです。
織り図すべては私の持っている織り機で織るのを楽しみにして、最初に
100均の織り機にで織ってみようと経糸を張り織り始めました。


織り機が小さいのでこたつでも織れます。

私の織ってみたいものだけを切り取って張り付けたりしながら織っています。

縦糸の残りが少なく、なってきているけれど、めびな、おびなは織りたいのだけれど。
織れるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉付き年賀はがき

2022-01-27 16:39:47 | 家族
お年玉付き年賀はがきの当選番号。いつもの年は新聞に載っているので気を付けていたのだけれど。
この頃では出す年賀状も少なくなり、いただくのも少ないので新聞に載っていたのも気が付かなかったのです。

パソコンで調べてみようと思って、当選番号として検索してみました。
1等   770102
2等   1208
3等   54  50   02
でした。

20枚ほどの年賀状。当たってはいないだろうけれど調べてみました。
長男から来た年賀状が3等の切手シートが当たっていました。

郵便局ってあまり用事がないけれど、何時か取り替えに行かないと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り替えてきました。

2022-01-26 19:00:33 | ラジオ体操
ラジオ体操に参加するとカードに判を押してくれるのです。私も毎日(雨や雪の日には参加しませんが)参加しています。

昨年の物がそのままになっていたのでありがとう券と取り替えてきました。

200ポイントで有難う券1枚と交換できるのです。
これを使って市内の商店で150円として買い物ができるのです。

他に100円券もあるのです。
これは公民館の使用料として使えるのです。
昨年はこれに変えたのですが現在公民館のサークルには参加していないので必要ないのです。

使えるのは期限があって発行日から6か月間なのです。
この券何に使おうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は浮き織で

2022-01-25 16:41:52 | 手作り(手織り)
1月も残り少なくなってきましたね。
もうすぐ節分ですね。
季節ものを織りたくなって浮き織で節分を織ってみました。
昨年だったかなおり絵先生に頂いた節分のファイルを使いました。
息子もほしいという事で2枚同じものを織る事になりました。
今度来た時に持って行くことでしょう。
斜線織りと、浮き織を並べてみました。



同じ図案なのに織り方でこんなに違うのです。
浮き織は100均の織り機でも織れるので、いろいろな織り機で織ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様を

2022-01-24 17:03:39 | 妹の手織り
昨日は実家の母の命日、弟妹でお墓参りをしてきました。

私は母の墓参りはしばらくぶりです。
昨年はコロナ騒ぎで中止。その前の年は息子の葬式などで行くことが出来ませんでした。
今年もコロナ騒ぎでどうしようかと迷ったのですが。

妹は泊まって手織りをしていきました。
先月来た時に織りかけていたお雛様、織り上がりました。

2Lサイズの額に入りそうです。家で仕上げをするという事です。

今日は節分を織ってもらおうと思ったのだけれど妹ポインセチアが織りたいという事で経糸を張り織り始めました。

大きいは私が織ってもとっても大変だったので小さいものをと思っており絵先生に作って頂いたけれど、それは家で織る事にして浮き織のポインセチアを経糸を張って織り始めました。
とってもすてきなのだけれどおるのがたいへん。何か月かかかりそうです。
時間がかかってもよいということなので。

家でも100均の織り機で織れるように色々な図案を持って帰りました。
アサガオ、節分、など織れそうなものです。

きっとこんなのが織れたよとそのうちメールが来ることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会です。

2022-01-22 14:57:08 | ペタンク
週に3回楽しんでいるペタンクです。
私に住んでいる市でも毎日感染者が増えています。
こんなに増える前にお店に予約をしていたのでそのまま新年会をすることにしました。

申し込んだけど、何人か取り消しをした人もいたけれど、お店の方からは何とも言ってこないので行うことにしたのです。
参加者は13人だったかな。

席も離れていて一テーブルに2人。間隔もとってあったり、マスクをしていたりしたので話があまり聞き取れない。

でもお店の人は予約を取り消さないでやってくれたのでありがとうと喜んでくれました。
普段は従業員の人を雇っているのだろうけれど、従業員を頼んだりしたら費用が掛かってしまって大変。家族だけでやっているようでした。

おかみさん料理を一人では運ばなくてはならないのでペタンクのお仲間Hさん、とっても良く気が付く人なのでおかみさん遠慮はしていたけれど、手つだっていました。

ペタンクの時にはあまり話もできないけれど。新しく仲間に入った人もいるので自己紹介などをして楽しいひと時を過ごしました。

早くコロナが収まって自由にできるようになるとよいのだけれど。

何でも自由にやれたころが懐かしいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポインセチアを

2022-01-21 15:00:10 | 手作り(手織り)
100均の織り機を使ってポインセチアを織ってみたいからと、おおり絵先生にお願いして経糸の本数60本で織れるように、図案を作って頂きました。
織り上がりました。

まだ綺麗に仕上げはしていないけれど。

織り機いっぱいに織り上がりました。

咲織機で織るのは難しくて妹達には進められないけれどこれなら織れそうです。
家で織るのにはちょうど良いものと思います。
下のいもうとT子さんは織り機は我が家に置いたままなのでこれを織り始めたらなかなか織り上がらないのではないかと思います。

100均の織り機なら、家で楽しめるのでいいのではないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする