みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

我が家にも銘仙が

2023-02-28 15:11:05 | 家族
銘仙館でいろいろな銘仙を見たので、「我が家にも有った」と思い探してみました。
ありました。



です。

私と妹が子供のころに着ていたのかもしれません。もう70年以上たっているものです。
織り方など銘仙館で説明を見てきたので、じっくりと見てしまいました。

経糸が白の物を絵柄を使って赤で柄を塗りこんで、いろいろな処理をして織り機にかけ、横糸は赤で織ったのでしょうね。
白の経糸に色を付ける前に練習にと新聞紙に色付けしたものを頂いてきました。


母は和裁が上手で好きだったので反物で買って、私と妹にお正月に着せようと思って縫ってくれたのでしょうね。秩父は私の実家とは近かったので手に入ったのでしょう。

母が亡くなった時に洗い張りをして(洗い張りを預かったというメモがついていましたから。)、近くに在った紺屋に頼んだのでしょうね。

元のような反物になっていたものを私が裂き織に使えるなと思って貰って来たものです。
こんなものを見ていると子供のころのことが懐かしくなってきます。
年のせいかな。

私がどちらの柄を着ていたのかはわかりません。70年以上前のこと写真など有りませんから。
母に逢って聞いてみたくなりました。

銘仙館に連れて行ってもらったおかげでいろいろなことを思い出して懐かしくなりましT。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り上がりました。

2023-02-27 15:04:05 | 手作り(手織り)
100均の織り機で織っていた猫のコースター、織り上がりました。


この画像は織り機にかかったままの状態です。
頂いたファイルの織り図を小さな織り機に収まるように調節して織ってみました。

なんとか猫の耳まで綺麗に入れることができました。
織り機にかかったまあまだあと上と下が張った経糸のままなので引っ張られてしまっているけれど織り機から外すときれいな四角になるのです。



今度来た時に妹達に織ってもらおうと思います。
家で織るのだから小さな織り機で織るのだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父へ

2023-02-26 20:37:15 | Weblog
毎年今頃の時期になると息子夫婦が秩父へいちご狩りに行くけれどと誘ってくれます。
今日行って来ました。

私が行きたいのはいちご狩りよりも銘仙館です。
大分前に市の高齢者クラブに入っていた時に、観光で連れて行ってもらったことが有るのです。
その時にざっと見ただけだったのでゆっくりと見たいと思ていました。

息子達がっ秩父へ行くという事で秩父銘仙館へ連れて行ってとお願いしたいました。

其処を見学するために息子たち早めにに迎えに来てくれました。

入り口は


銘仙というんのは絹織物なのでまず、まゆの研究をされていたようです。いろいろな繭が棚に並べてありました。食べさせたエサのメモが瓶に張ってありましたから。

銘仙は経糸に柄を付けてから織るのですね。

こんな展示物がありました。


左側は経糸に柄を塗りこんだだけ。右側は織り始めたもののようです。

横糸の糸によって同じ柄でも織ったものの色合いが違ってくるのですね。

色を付けてからも色を落ち着かせるために蒸したり、織り始めるまでいはいろいろと準備が必要なのだという事もスライドで映していたのでゆっくりできるので見てきました
私の長年行きたいなと思っていた所なので楽しい1日でいた

「秩父銘仙館」リンクのホームページを入れておきましたので興味にある方は開いてみてくださいね。
いろいろ細かいことが解って面白いですよ。

息子達の目的いちごをいただきました。


大粒で採れたてなので甘くてとってもおいしいイチゴです。
今日楽しい1日ありがとうね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな織り機で

2023-02-25 19:04:09 | 手作り(手織り)
しばらくぶりで小さな織り機を使ってお雛様を織ってみました。



小さいので織り難いけれど何とかお内裏様が織り上がりました、
これ前に一度織ったことが有るのだけれど、

小さな額に入れようかな。

100均の織り機小さいので織り難いけれど少しの材料で織れるので大好きです。
またむだ糸があまり出ないのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のコースターを

2023-02-24 14:17:15 | 手作り(手織り)
この間妹が手織りに来た時に、私の織ったものを見つけて、猫のコースターを織ってみたいと言っていました。
大分前に織ったものなので織り方を忘れてしまっていました。
おり絵先生にお願いして織り方をもう一度教えていただきました。

私は引き返し織で織るのかなと思っていたのだけれど、柄糸を両方から入れて浮き織で織ればよいという事なので織り始めました。
妹達は家で織りたいのだろうと思って小さな織り機に経糸を張って織り始めました。



100均の織り機なので経糸は多く張っても66本しか張れません。
両脇に平織を入れないと織り難くなってしまうのでそのようにすると図案を調整しなくてはなりません。

猫の顔なんとか入りました。
この織り機もうすこし大きいと織りやすくなるのだけれど。
妹達にうまく説明できるかな。







妹達は家で


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会のお知らせが。

2023-02-23 19:14:38 | Weblog
高校の同窓会のお知らせが来ました。

85歳の会ですって、
私たち85歳になるのです。

85歳という節目の年。楽しく近況を語り合いましょうという事で企画してくれたようです。

楽しく近況を語れるかな。医者通いの話や。耳が遠きなってしまったとかあまり楽しい話もないように思うのだけれど。
 
私、出席しようか、欠席の通知を出そうかな。迷っています。3月15日までに返事をという事なのですが。もう少し余裕があるので考えよう。

高校時代の御友達とは今でも親しくしているのでいつでも会える。

しばらくぶりで逢いたいという人もいないので、年を取って白髪が増えた私をさらけ出すのも嫌だしどうしようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織りあげました。

2023-02-22 19:25:39 | 手作り(手織り)
斜線織で織っていたシクラメン。織りあげましたではなくて織りあげてしまいましたなのです。

御殿飾りのお雛様を織った時に御殿。
内裏様を経糸の色を変えて織ったもの、綺麗に織れなかったので、今度は2色使いでいいので織りやすいのではないかと思って経糸を張って織っていた斜線織のシクラメンです。

葉の所は綺麗に葉だけの色で織れたのですが。
花の部分はグリーンも使うところがあるのでいらない色まで織った中に出て来てしまう。

どうすればよいのか解らないのでそのまま葉の部分の所は外したけれど花の部分になったら外せないのでそのまま織ってしまいました。

織り上がったものは



思っていたより縦長の作品になってしまったので経糸が足りなくなってしまって花の先の方が織れなかった、ちょっと変な作品になってしまったけれど。これで織り上がったことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなものがおり上がりました

2023-02-21 17:36:26 | 妹の手織り
今度は下の妹T子さんが1泊どまりで織りをしにやってきました。
前回織りあげて経糸の始末がしていなかったので始末をして織り上がりました。



おり絵先生に教えていただいたカラフルなマットです。
綺麗だったので妹も織ってみたいという事で経糸に手持ちの糸を適当に張って横糸には裂いた布をと思ったのだけれど丁度良いものがなかったので太い紺のアクリルの毛糸を使って織ったのです。
織り上がったものを見てカラフルなマットで、きれいに織れたと喜んでいました。

今回おったものはわたしのTシャツを裂いたものを横糸に使ってマットを織ってもらいました。
裂いたTシャツが幅広だったので織も早い。どんどん織進められました。

織り始めたばかりなのに織りあげて持って帰ることができました。
こんな織り地のマットです。



早く織り終わったので今度はハートの手を織ると言って経糸を張って織り始めました。
写真を写しておくのを忘れてしまいました。


Tシャツの裂いたものがまだ残っているのでもう一人の妹にも織らせようかなと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織れるかな?

2023-02-19 16:46:02 | 手作り(手織り)
この間織った御殿飾りのお雛様。
経糸を必要なものだけ拾って織る織り方。

きれいに織れなかったのでもう一度挑戦してみようと思いました。
同じものではなくもう少し優しいものをと、だいぶ前に斜線織で織ったシクラメンを同じ織り方で織ってみようと経糸を張りました。


葉の緑と花の赤を使います。

織り始めました。


葉なので緑だけを拾って織っています。
この後は、花を織るのですが、花だけなら緑を落として赤だけで織れて綺麗に織れるのですが、茎の部分に緑が必要です。

どうしようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送られてきました。

2023-02-17 15:53:31 | 頂き物
昨年かな、てくてく大抽選会で応募すると賞品がいただけるという記事が市の広報に持っていたので、私もいつも県でやっている万歩計を使ってウオーキングをしているので応募してみました。

大分前に「4等が当たりました。御茶とスイーツセットです」という当選のはがきが来たのです。

賞品の発送は2月1日から15日の予定です」とはがきに書いてあったので2月に入りどんなものが送られてくるのかと楽しみに待っていたのです。

10日過ぎても送られいてこない、当選って間違えていたのかなと半分あきらめていました。
15日、ピンポーンとなったので玄関に行ってみると「宅急便です」という事で当選の品物が送られてきました。


市内のお茶屋さんからの物でお茶が2種類、スイーツ(狭山茶を使ったクッキーなど5種類詰め合わせになっています。)

御茶を飲みながら楽しんでくださいという事なのでしょう。やっぱり当たっていたのだと嬉しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする