大和市 福田 桜の名所 千本桜 和菓子 みどりや

神奈川県大和市福田和菓子の店みどりや、楽しくておいしい和菓子や豆知識をご紹介します。

中原さんへ

2008-12-24 19:49:15 | 原材料


こんにちは、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
暮れの仕込みに一生懸命で、やっぱりブログはさぼり気味。
クリスマスの上生、おかげさまで好評完売となりました、ありがとうございます。

写真横になっていますけれど・・・
中原さんからのプレゼント、九州の芋焼酎です。
中原さんはみどりやで使っている餅米の生産農家の方です。
このブログを始めて最初に書いた記事、お餅の話。
その「新大正」を作っている方です。

菓子職人になって20年間になりますが、
農家の方から頂き物をするのは初めてです。
中原さんのお米に寄せる思いが伝わります、
その思い、価値を間違いなくお客様に伝えるよう
心して仕事をしたいと思います。

農家の中原さん、職人の私、お客様。
つながるとみんな幸せ。  

お菓子屋さんになってよかったな。

ちなみにこの「しまむすめ」大変おいしゅうございます。



みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

みどりやHP
みどりやの商品や値段など、のせてあります。

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ


はなびら餅2

2008-12-17 06:10:09 | 上生菓子・新春
こんにちは、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。



先日ご紹介したごぼう、愛らしいお菓子になりました。

お久しぶりの更新です、
お正月に向けてみどりや増産中!ちょっとブログがさぼり気味・・・。
毎日更新してくれるスタッフゆみちゃん、ここちゃんに感謝です。

みどりやでは年中無休営業をしています、当然お正月も営業いたします。

週休をいただいていた時もお正月は営業しておりました。
もう15年ぐらい続けています。

その昔、スキーレジャーが流行っていたころ
(私をスキーに連れてってという映画ご存知の方、同年代ですよね?)
大奮発してあこがれの北海道へ元日に飛んだのです。

夢に描いた白銀のゲレンデ、パウダースノーのはずが
吹雪でリフトは動かず、札幌のレストランは正月休み、氷点下に凍る道。
ホテルでさびしくビデオ鑑賞をしたのでした。


当時は正月休みを取るお店がほとんどでしたが、
人と違うことをするのが好きな性格の私、翌年からお正月は働くことにいたしました。

大好きだった上生菓子が売れる店になりたいと、
五種の違う色と味の和菓子を揃えることを決めてから15年。
おかげさまでお客様に上生が揃う店として知ってもらえたかなと思います。

そんな上生菓子が一年で一番種類の多いお正月。
おいしくてかわいい芸術品をぜひご覧ください、ご来店お待ちしております。





みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

みどりやHP
みどりやの商品や値段など、のせてあります。

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ













絵手紙

2008-12-12 18:00:07 | みどりや日記
こんにちは、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
今日も暖かで、なんとなく忙しく感じる師走です。



写真はお客様からお借りしている絵手紙です。




以前、みどりやの和菓子を題材に絵手紙を描くと言うお客様に
描いた絵を展示させて欲しいとお願いしたところ
季節ごとの絵手紙を届けてくださるようになりました。


みどりやでは季節ごとのディスプレイをしていますが
その中に絵手紙を交えて展示しています。

絵手紙があると不思議に暖かな雰囲気が生まれて
店内を居心地良く和やかな空気にしてくれます。

ご来店の折にはお菓子だけではなく店内も見てくださいね。

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

みどりやHP
みどりやの商品や値段など、のせてあります。

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ


はなびら餅

2008-12-11 12:15:57 | 原材料
こんにちは、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
今日も暖かな日差しです、風が強く吹いています。

写真はごぼうです。


おかずにするのではありません(笑)
新春を彩る和菓子、「はなびら餅」に挟むごぼうの甘露煮を作っています。

餅に味噌あんとごぼうを挟んだ和菓子は
宮中行事の流れを汲み、お公家さんのお雑煮が変形したものです。

取り合わせを聞いて「えっ」と思われるお客様もいらっしゃいますが
召し上がると風味がよく上品な味わいで、毎年楽しみにしている方も
大勢いらっしゃいます。

また、茶道の初釜の菓子としても知られています。

素朴ながら美しい菓子の画像は出来上がってからのお楽しみ。
みどりやでは年末から販売を致します、一度お試し下さい。


みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いてます!

みどりやHP
みどりやの商品や値段など、のせてあります。

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ



水仙

2008-12-10 15:59:19 | 上生菓子・冬
こんにちは、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
今日は良く晴れて暖かで、ストーブをつけなくてよさそうです。


昨日のクリスマス和菓子、HPでご覧になれない方は
スタッフブログに画像がございます。みどりやスタッフブログ


 
今日ご紹介は上生菓子の「水仙」です。

練りきりという素材で作ります。ねりきりとは?
白あんに白玉粉、山芋等を練りこんでコシをつけたものです。

型で打ち抜いたり、手や布巾を使って形を作ったり
色付けが自在に出来る素材です。

黄色と萌黄をぼかしの技法でグラデーションにし、
水仙の花弁を飾ります。

花びらが立ち上がっているのがわかりますか?
この一手間で生き生きとした表情になります。

和菓子に命を吹き込むべく、見えないところを丁寧に。
恩師の教えです。

店頭には常時5~6種類の季節の上生菓子が並びます。
ご来店お待ちしております。


みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いてます!

みどりやHP
みどりやの商品や値段など、のせてあります。

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ



みどりや的クリスマス

2008-12-09 11:30:17 | みどりや日記
こんにちは、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
今日は小雨が降ったりやんだり。温かいものが欲しくなりますね。

みどりやでは遊び心満載の限定和菓子を季節ごとに販売しています。
ちょっと人とは違った「和」のクリスマス。
箱を空けたら歓声が上がること請け合いです!
みどりやHP
こちらでご覧下さい。

裏話を少し。
和の文様の抜き型はあるのですが、クリスマスは売ってません。
で、自作。




下絵を書き、渋紙を切り抜くところから準備を始めます。



みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いてます!

みどりやHP
みどりやの商品や値段など、のせてあります。

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ




鶴(雪平)

2008-12-08 15:19:06 | 上生菓子・新春
こんにちは、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。

今日も良い天気ですが夕方はお天気が崩れる予報。
桜並木も葉がすっかり落ちて、野鳥の姿が良く見えるようになりました。

よく見られるのは
コゲラ(シマシマ模様の小さなキツツキ)
ハクセキレイ(高い声で鳴きながら尻尾を上下に振る忙しい鳥です)
シジュウカラ(家族単位で動く小さな鳥です)

もっと寒くなるとユリカモメ・カワウ・コサギも来ます。
鳥を探しながら落ち葉を踏む散歩は格別です。



お正月には吉祥柄の和菓子を沢山ご用意します。
一年で一番上生菓子の種類が多い月です。

昨日ご紹介したぎゅうひに、更に白あんや卵白を加えて練り上げる
雪餅(せっぺい)はそんな上生菓子の素材の一つです。

文字通り雪のように白く仕上げるのが職人の心意気。
練り上げるヘラの回数で白さが決まります。

卵形の餅から美しい鶴になりました!
これは鶴が首をたたみうずくまる姿をデフォルメしたもので昔からの形です。

このほかにも日本の文様には素晴らしいデザインがあり、
何百年経ってもその文様の意味を理解できる日本人は素晴らしいと思います。

私が伝えて行きたい和の心の一つです。





みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。

うぐいす餅

2008-12-07 14:47:11 | 季節商品・冬
こんにちは、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
今日はとても良い天気で冷たい空気が澄んでいます。


今日から販売の「うぐいす餅」をご紹介します。
名前を聞けば姿が思い浮かぶ、昔ながらの定番のお菓子です。

和菓子屋では新春に春の商品を揃え始めます、みどりやでは毎年12月からです。
いつも一歩先、お菓子を見て移ろう季節を感じていただけたらと思っています。

昔のうぐいす餅は今の大福にきなこをまぶした素朴なお菓子。
現在は求肥で作ります。

求肥(ぎゅうひ)って?
あんみつに乗っている甘くて柔らかい餅やうぐいす餅の皮がぎゅうひです。
材料は白玉粉。もち米を水漬け後臼で挽き、さらしたもので
餅よりでんぷん質が多いため腰が強く白くなめらかです。

これを水で溶かし蒸かして火を通したものに、直火で練りながら砂糖を加えていきます。
この時火が弱いと砂糖がなじまず、強いと焦げるので
粘る餅をヘラで絶えず混ぜ続ける事30分。

艶が出て手に付かなくなったら練り上がりです。
新人の職人さんは手のひらがマメになる、ちょっと力の要る仕事です。

アツアツのぎゅうひに柔らかめのこし餡を包んで香ばしいきなこをまぶせば・・・・

完成!


今月のお菓子教室はこのぎゅうひを使って新春のお菓子「花びら餅」を作ります。
2・3・4月を除いて毎月一回お菓子教室を開いています。

人気の楽しいお教室です、ご参加お待ちしております。


みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。


お餅の話5

2008-12-06 11:51:35 | 原材料


おはようございます、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
昨日の突風と雨で冬本番、今朝は寒くなりました。
店頭でお餅を焼いて試食をしています。是非お試し下さい。

お餅の話の続きです。なぜ私がこの餅を使うのか?

どんな仕事についている方も、それぞれに思いがあるでしょう。
私の場合は「良い材料に敵う技術はない」です。

書いてみると、とても当たり前の事。

○○さんの作った○○のコピーは、巷に溢れていますし、
神戸牛と聞けばほとんどの方が高いけどおいしいと想像するでしょう。

誤解を恐れずに言えば、ブランドにこだわって材料を取り揃えると
おいしくてお客様に喜ばれる商品が出来上がることになります。
偽装事件の発端もここにあるのではないでしょうか。

大げさですが、私が材料を選ぶ基準がみどりやのモラルになると思っています。
信頼される作り手になりたいからです。

たとえ無名でも、素晴らしい材料があればその良さを紹介して、農家の方が利益を得れば、
また来年良いものを作ってくれるでしょう。

お客様と材料を作ってくれている方を繋ぐこと、
和の心を伝えること、

静かに永く続けて行きたいと思っています。


みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。



新大正のふるさと

2008-12-05 16:08:12 | 原材料
写真は鶴の群れです、約1万羽の鶴が飛来します、ちょっと気持ち悪いくらい(笑)

こんにちは、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
昨日餅を仕入れている問屋さんに出水の話を改めて聞きました。

お餅の話の続きです。


「出水ってどんな所なの?」
「鶴以外は何もないですね~。」


鹿児島県出水市は「ナベヅル」「マナズル」などの越冬地なのです。
遠くロシアや中国東北部などから10月中旬にやってきます。


出水は八代海(不知火海)に面する広大な出水平野、
矢筈岳を主峰とする肥薩山脈が北東に走り、
平野の後ろに山岳地帯が広がります。
この地形は寒暖の差が激しく良質の米を産します。



混じりけのないもっと適正な価格の新大正を販売したいと、
契約栽培の場所を探したところ、
山形・福島・富山・宮崎など他の候補地に比べ
最も農薬散布の回数が少ないこと、地元の方の人柄が信頼できること
などから出水が選ばれたのです。


20年度産の米に使用した農薬はイモチ病の為の1回のみ。
鶴が暮らせる田んぼは、ドジョウもタニシも沢山いる自然のままです。

作ってくれている中原さんが収穫後は「はさがけ」で自然乾燥しています。
スズメに食べられちゃうので減っちゃうんですけどね。
おおらかな人らしいです。

また明日もお餅の話です。(えっ!まだやるの?って声が聞こえそうですが)