大和市 福田 桜の名所 千本桜 和菓子 みどりや

神奈川県大和市福田和菓子の店みどりや、楽しくておいしい和菓子や豆知識をご紹介します。

餅へのこだわり4

2008-12-03 09:35:36 | 原材料

写真は自慢のもち米を使った赤飯です。毎日蒸かしています。

おはようございます、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
師走の千本桜は冷たい風が吹いています。
今日はうさぎまんじゅうを作ります。
温かいおまんじゅうを召し上がりたい方はお昼ごろお待ちしております。

お餅の話の続きです。
「九州の米を使ってみませんか?」

問屋さんの話に九州の米なんておいしくないだろうと正直思っていました。
良い米と言えば「新潟こがね餅」値段も知名度も高いブランドです。
その他にも米の産地は宮城・富山などを知っていましたが
暑い国のイメージのある九州は、美味い米の産地とは思えませんでした。

しかしその米は素晴らしい環境で育てられていたのです。
鹿児島の出水(いずみ)がどんな所かは、また明日。


みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。



餅へのこだわり3

2008-12-02 14:21:22 | 原材料

写真は蒸かしたてのもち米です、良い香りが工場に満ちています。


おはようございます、大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
今日から「いちご大福」を販売致します。本日は限定40個。
お早めに・・・・。

お餅の話の続きです。
農家が作りたがらない新大正(しんたいしょう)って
どんな味なのか知りたくなりませんか?

「米の粒は大きく、丸く太った印象があり、
餅にすればコシが強く且つしなやかさがあり硬くなりにくい。
舌触りはなめらかで強い甘み旨みを持ち、色は濃い。
他の餅に比べ特有の香りがあり、焼いた時の香ばしい風味は
この餅の最もすばらしい特徴である。」

初めてこの餅を食べた時、優等生である新潟の米が
凡庸であるように感じるほど、強い印象を受けました。

高嶺の花だった新大正を、手に出来るまでのお話はまた明日。


みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日   9:00~16:30

関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いているブログです。

出来たて

2008-12-01 13:28:56 | みどりや日記
こんにちは。
大和市福田の和菓子屋みどりやの小菅澄子です。
お昼はぽかぽ温かく、良い陽気ですね。

大福ができたてです。


これから黒豆大福も作ります。
つきたて、の大福が召し上がりたい!!という方は
どうぞ、お越し下さい。




みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら

関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いてるブログです。


餅へのこだわり2

2008-12-01 09:02:17 | 原材料
おはようございます、大和市福田の和菓子 みどりや の小菅澄子です。
昨日はおだやかな陽気でしたね。



写真は私のお店「みどりや」の外観です。
作ってくれたのは創建さんです。


お餅の話の続きです。
稀少で高価なもち米なら沢山作れば儲かると思いませんか?

実際にはもち米の生産は減少の一途をたどっています。
記憶に新しいところでは、「事故米」の事件などもありましたが
輸入米の増加、価格の下落、消費者の餅離れなど生産者には厳しい状況なのです。

それに加え、新大正は収量の少ない、農家にとっては利益の少ないもち米です。
一年に一度しか収穫できない作物では、もし出来が悪ければ
それを取り返す事はできません。
収量の少ない、栽培が難しい品種はリスクが高いのです。

話が難しくなっちゃったところで、続きはまた明日。

今日は豆大福と黒豆大福の生産予定です。
私の愛してやまない「お餅」の出来立てを召し上がりたい方は
今日来てくださいね!


みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら

関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いてるブログです。