大和市 福田 桜の名所 千本桜 和菓子 みどりや

神奈川県大和市福田和菓子の店みどりや、楽しくておいしい和菓子や豆知識をご紹介します。

さよなら2010年

2010-12-31 23:23:45 | みどりや日記
こんばんは☆スタッフの小幡です。
昨日、今日とさすがに師走というように
私にも一年分の用事が一気にやってきて・・・
やっと只今パソコンの前に向かえました~。(泣)
大晦日、いかがおすごしでしょうか??

2010年も今日でさよなら。
2010年のみどりやもたくさんの出来事がありました。

たくさんの和菓子との出会い。
そして和菓子から広がったたくさんのお客様との出会い。
喜びがいっぱい、幸せもいっぱい。
だからみどりやはいつも笑顔。

いつも仲良し。

和菓子を通じてそんなぽかぽかな気持ちを、
【和】の心を、おいしさを、
来年も更に伝えて行きたいな、と思っております。

今年も一年みどりやをご愛顧いただきまして
誠にありがとうございました!
お客様ひとりひとりに
オーナー、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
そしてみなさまにもっともっと!
おいしさと幸せをお届けできるよう、
これからも日々努めて参りたいと思います。
2010年のみどりやにご来店いただきまして
本当にありがとうございました!

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

もちつきに大忙し~

2010-12-30 06:48:05 | みどりや日記
おはようございますっ!スタッフの小幡ですっ!
いよいよ2010年も今日、明日のみっ!
みなさま2011年を迎える準備はできましたか~??

只今みどりやはもちつきで大忙しっ!(汗)
でもつきたてのお餅は本当においしそう♪
毎日食欲をおさえるのに必死な私なのです・・・。(泣)
そんなみどりや自慢のお餅をついている工場の風景を
ちょこっとこっそり?!撮ってみました♪


もち米を蒸かしています。
おいしいかおりと蒸気がお店に広がります。


お餅をのしもちにするためとりわけて・・・

のし板にのせて広げて成形。
時間との勝負なのです~。
年末は毎朝こうして工場で製造しています。

そして・・・

オーナーとお母さんのツーショット!(笑)
親子仲良しの姿がほほえましくって、思わずぱしゃり♪

心から笑顔で作るおいしいお餅。
材料はもちろん!作る人の手のぬくもりもおいしさの秘訣なのです。
年末だけではなくのしもちのご予約を承っておりますっ!
ぜひみどりやのおいしい【餅】をご賞味くださいませ♪

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

2,011年の干支!

2010-12-29 14:10:35 | 限定販売
みどりやブログへようこそっ!スタッフの小幡です。
今日をいれると今年も残すところあと3日!
お正月の準備はお済ですか~??

2,011年の干支は【卯】。うさぎさんです~♪
みどりやのシンボルマークもうさぎさんなのですが
お気づきでしたか~?
そんなうさぎ好きのみどりやがお届けする
お正月限定の菓子折ができましたっ!!
じゃ~んっ!!

限定菓子折【うさぎづくし】
この『ぎゅ~っ』とひしめきあって入っているうさぎさんたちが
なんともかわいい贅沢な菓子折です~♪
実はなんと!こちらの菓子折に入っている和菓子は
ほとんどが上生菓子の材料と同じ。
練りきりや雪餅(せっぺい)、きんとんなど。
正直にいえばかなりお年玉企画と言えますっ!(汗)
しかもこの菓子折のために作った特注わっぱ付き!
とってもかわいくってとても贅沢な【うさぎづくし】なのです。
そんな訳でとても手をかけて可愛がった折なので、
大変申し訳ないのですが大量生産ができないため、
30折限定となっております。
昨日販売をスタートして早くもご予約をいただいておりますっ!
数に限りがございますのでご予約・ご購入はお早めに。

初春の慶び、そして干支【卯】の縁起を込めた
【うさぎづくし】。
ご自分用はもちろん!お年賀にもぜひどうぞ♪

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

お正月上生菓子【花びらもち】

2010-12-28 23:29:23 | 上生菓子・新春
大変遅くなりました~。(汗)スタッフの小幡です~。
本日からお正月の準備モードがみどりやでも濃く、
お供え餅やのしもちをご購入されるお客様がいっぱい!
一日大忙しでした。

お正月の上生菓子のご紹介も本日がラスト!
最後を飾るのはこちらの和菓子ですっ♪

【花びらもち】
求肥製・みそあん・ごぼう甘露煮入。
花びらもちは茶道の初釜に使われ
おめでたい席に華やぎをそえる新春の和菓子です。
すりガラスのような求肥の中に透ける
みそあんと練りきりは
まるでほんのり花が染まっていくような美しさ。
新春を告げるおいしい和菓子なのです♪

お正月の特別な上生菓子はいかがでしたか?
美しく揃った上生菓子は必見っ!
一年に一番の華やぎをぜひ愉しんでくださいませ。

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

お正月上生菓子【松】

2010-12-27 20:26:36 | 上生菓子・新春
こんばんは!スタッフの小幡です。
すっかり冬の寒さも本格的に。
とはいえこれが本来の寒さなのですが・・・。(汗)
風邪引きさんも増えているようなので、元気な新年を迎えるにあたり
年末はあたたかくしてお過ごしくださいませ。

本日ご紹介するお正月の上生菓子は

【松】
浮島・栗入ようかん流し合せ。
和風かすてらのような浮島と
香りよい栗の入った羊かんを流し合わせました。
やわらかな食感とほんのり抹茶の風味がおいし和菓子です。

お正月のお祝いにぴったりの【松竹梅】も揃ってますっ♪
めでたき日には吉祥の上生菓子でお茶の時間を。
上生菓子の菓子折はお年賀にもよろこばれ、おすすめですっ!

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

お正月上生菓子【竹】

2010-12-26 19:14:42 | 上生菓子・新春
こんばんはっ☆スタッフの小幡です。
いよいよ今年最後の週にかかりました~。
残すところ2010年もあとわずか。
ラストスパートを楽しくおいしく?!過ごしましょう~♪

本日のお正月上生菓子はこちらですっ!

【竹】
羊かん巻・雪餅製白あん入
羊かん、雪餅(せっぺい)、白あんの
すっきり上品な甘さがおいしい上生菓子です♪

めでたき新年にぴったりの上生菓子。
特別な和菓子でおいしいお正月を迎えましょう~♪

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

お正月上生菓子【梅】

2010-12-25 10:26:37 | 上生菓子・新春
おはようございますっ!スタッフの小幡です♪
いいお天気の週末。でも風が強いですね~。(汗)
今日は冬らしい寒さなので、
外出の際はあたたかくしておでかけくださいませ。

本日から【お正月限定和菓子・各種】
販売スタートですっ!!
連日ご紹介している上生菓子をはじめ、
先日【あっぱれ!KANAGAWA大行進】さんで紹介された
2011年干支のうさぎとハートの最中がかわいい
【開運もなか】も店頭に並びましたよ~♪
どれも数量限定なので売切れる前にご予約を!

本日ご紹介のお正月上生菓子はこちらですっ!

【梅】
練りきり製・こしあん入。
梅のモチーフのものは
乙女心をくすぐるかわいさなのです♪

年末年始もみどりやは休まず元気に楽しく営業!
お正月和菓子で華やかなみどりやへぜひご来店くださいませ♪

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

お正月上生菓子【亀】

2010-12-24 19:02:08 | 上生菓子・新春
こんばんは!スタッフの小幡です。
今日は思ったより寒くない一日でした~。
が!夜はやっぱり冷え込んで来ましたね~。
クリスマスイブの夜、おでかけの方はあたたかくしてくださいね。

昨日はお休みしましたが、お正月上生菓子のご紹介再スタート~っ♪

【亀】
練りきり製・こしあん入。
六角形は亀の甲羅。
吉兆の縁起が込められた伝統的な形です。
そしてその中には《寿》の文字。
健康と長寿を願い、お正月のお祝い菓子としてどうぞ。

年中行事の上生菓子は季節限定。
ご購入予定のお客様はお早めにご予約を!

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

完売のお知らせ

2010-12-23 19:35:03 | 上生菓子・クリスマス
こんばんは☆スタッフの小幡です♪
本日はお正月上生菓子のご紹介はお休みさせていただき、お知らせを。
本日も大変多くのお問い合わせをいただきました【サンタ】さん、
そしてクリスマス上生菓子ですが・・・。

本日、完売いたしましたのでお知らせいたします。
オーナー、スタッフ一同、
心より御礼申し上げます。

そして楽しみにご来店いただいたお客様、大変申し訳ございません。
みどりやでは年中行事の際に販売する限定上生菓子や限定菓子折などは
大量生産ができないため、数量・期間限定となっております。
限定和菓子の場合、行事の内容にもよりますが
行事よりも早めの時期より販売しておりますので、
行事自体のお日にちよりも早い段階で完売してしまうため、
ブログや店頭で事前にお知らせして、
確実に入手希望のお客様にはご予約、お取置きをお願いしております。
今後もお客様におよろこびいただけるよう
楽しくかわいい和菓子を企画して参りますので、
ぜひみどりやの店舗、ブログへのご来店を心よりお待ちしております。

明日からご予約いただける和菓子は
【お正月上生菓子】(12月24日から販売)
【吉祥菓】(ウサギとハートの限定最中)
【うさぎづくし】(干支にちなんだ限定和菓子詰合せ)
となっております。
続々ブログにてご紹介して参りますので
ぜひお正月の団欒に、またお年賀にご利用くださいませ!


みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

お正月上生菓子【鶴】

2010-12-22 05:12:29 | 上生菓子・新春
おはようございますっ!スタッフの小幡です。
雨、よく降りました~。でも午後には晴れるとのこと。
澄んだ青空が広がるといいな~。

本日もお正月上生菓子のご紹介ですっ!

【鶴】
雪餅製・白あん入。
もちもちの雪餅(せっぺい)であっさり上品な白あんを包みました。
吉祥の象徴【鶴】。
また長寿の願いも込められています。
家族で過ごすお正月。
縁起の良い和菓子で一年の初めのお茶の時間を。

年末年始も営業いたしますっ!
ぜひご家族でみどりやへ。

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat