大和市 福田 桜の名所 千本桜 和菓子 みどりや

神奈川県大和市福田和菓子の店みどりや、楽しくておいしい和菓子や豆知識をご紹介します。

はじまりました【和梨プリン】

2013-08-31 21:50:43 | 季節商品・夏
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
今日も猛暑の一日でした。明日も暑くなりそうです・・・。

今年も販売がはじまりました!

【和梨プリン】

クリームチーズ風味のプリンの上に、さっぱりした甘さに煮た地元産の梨をごろごろ贅沢にトッピング♪
こっくりとしているのに爽やかでもある、残暑厳しいこの季節にぴったりのデザートです。

暑いときにはフレッシュフルーツでリフレッシュ!
旬のデザート【和梨プリン】をぜひ♪

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

お干菓子【稲穂】

2013-08-30 14:46:30 | 定番商品(日持ちのよい和菓子)
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
小さな秋の足音に油断していたら、再び戻ってきた猛暑!
こういう時にこそ、熱中症に注意なのです。

先日、初お干菓子【菊】のご紹介をいたしましたが、第2弾をオーナーが打ちましたのでご紹介いたします。

【稲穂】です。

【菊】とはまた違った、素朴な風味に仕上がっております♪
ちなみに私・小幡がとっても好きな風味でございます♪
おひとつ50円にて販売中です。

生菓子とはまた違った趣があるお干菓子。
小さいながらも、和の季節を描いている和菓子です。
ぜひ一度ご自身で、その姿や味を確かめてみてくださいませ♪

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

【水仙ちまき】ももうすぐ・・・

2013-08-29 21:39:37 | 季節商品・夏
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
今日はまた夏らしい暑さが戻ってきました。
でも風は少し秋めいてきましたね。

【水仙ちまき】が今月いっぱいで終了予定です。


【ODAKYU VOICE】さんに掲載されて、たくさんの新しい出会いがあって、今年の夏は【水仙ちまき】にとって、忘れられない夏になりました。
遠方からもご来店いただいたり、多くのお客様に愛でていただき、本当に心より感謝申し上げます。

あと数日ですが、終わる前にぜひご賞味を!

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

【くず桜】今月いっぱい

2013-08-28 12:51:49 | 季節商品・夏
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
今日も広がるきれいな青空~♪
でも8月のこんな青空は今日が最後と予報で言っていたような・・・。
台風がそろそろと下から近づいて来ています。

夏の和菓子がひとつひとつ終わりに近づいています。
夏の定番【くず桜】も今月いっぱいで終了です。


また来夏会えると知っていても、季節の和菓子の終了はなんだかちょっと寂しい気分。
夏休みが終わるころの気持ちに似ています。
でもまた来年の夏を楽しみに待ちましょう。


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

【くずきり】もそろそろ・・・

2013-08-27 22:04:28 | 季節商品・夏
みどりやブログへご来店いただきましてありがとうございます!
スタッフの小幡です。
今日は久々にすっきり爽快な青空が広がりました。
子供の頃の夏を思い出しました。

そろそろ【くずきり】の夏が終わります。


透明感が大変美しい和菓子【くずきり】。
また来年の夏に。

少しずつ少しずつ遠ざかる夏の足音。
あとわずかですが、去る前にぜひご賞味くださいませ。

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

ふじみのりの【ぶどうゼリー】

2013-08-26 23:07:28 | 季節商品・夏
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
雲が広がって青空が恋しくもありますが、猛暑はどちらかへおでかけしたようで、時折涼しい風を感じる一日でした。

ふじみのりの和菓子【豊珠】が販売中ですが、もうひとつふじみのりを味わえるお菓子ができました!

【ぶどうゼリー】

ふじみのりがまるごと一粒、ほんのりワイン風味の寒天製ぶどうゼリーの中に♪
まだ暑さが残るこの季節。
ひんやりぷるんとした食感がたまらなく美味なのです。

この季節らしい、ちょっと大人味、夏の食感~秋の色。
ただいま限定!【ぶどうゼリー】を召し上がれ♪

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

初お干菓子!

2013-08-25 16:08:49 | 定番商品(日持ちのよい和菓子)
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
昨夜から降り続いていた雨で、過ごしやすい気温の休日になりました。
暑さを我慢していた体も、ちょっと一息ついています。

今日は新発売のお知らせです!
みどりやでお干菓子の販売をはじめました♪


今までお干菓子は問屋さんから取り寄せていたのですが、オーナーがかつてから「自分でお干菓子を作りたい。」と思い描いて道具をこつこつ揃え、とうとう実現できるようになりました。

小さくかわいいお干菓子に込められた和の心。
バラ売りにて販売いたしておりますので、ぜひご利用くださいませ♪


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

上生菓子【里の秋】

2013-08-24 10:05:56 | 上生菓子・秋
おはようございます!みどりやスタッフ小幡です。
昨夜降った雨のおかげで、久々に過ごしやすい朝になりました。

販売中の上生菓子のご紹介です。

【里の秋】
練りきり製・かのこ巻。

広がる田畑の向こうに見える、藁葺き屋根と柿の木。
ずっと昔に見た、懐かしい日本の風景。

暑さが過ぎれば、味覚の秋。
秋の「おいしい」はみどりやで!


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

上生菓子【お月見】

2013-08-23 08:17:20 | 上生菓子・秋
おはようございます!みどりやスタッフ小幡です。
今日は曇り空のスタート。予報には雨マークがついていますが、ひと雨ほしいところです。

販売中の上生菓子のご紹介です。

【お月見】
雪餅製・栗入り白あん・ようかんがけ。

秋は月が一段とひかり輝く季節。
その美しさに思わず夜空を見上げます。

まだ小さな足音の秋を和菓子に。
季節の上生菓子はみどりやへ。


みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

上生菓子【姫菊】

2013-08-22 14:39:46 | 上生菓子・秋
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
雨が降りそうで降らないせいか、昨日から蒸した暑さです。
こんな陽気の日は体調が下降気味。
好きなものやおいしいもので気分をリフレッシュして元気に過ごしましょう!

販売中の上生菓子のご紹介です。

【姫菊】
練りきり製・こしあん入。

秋の足音を可憐な姿で静かに伝える菊の花。
清らかで高貴な和の花です。

みどりやに秋の花が咲き始めました。
秋の和菓子もみどりやで。

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
� 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  不定休(年数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/