大和市 福田 桜の名所 千本桜 和菓子 みどりや

神奈川県大和市福田和菓子の店みどりや、楽しくておいしい和菓子や豆知識をご紹介します。

【三彩もみじ】が終了しました

2016-10-31 19:08:30 | 上生菓子・秋
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
なんとか晴れ間は見えたものの、ここのところなかなかすっきり晴れませんね。
そんなお天気だからなのか、冬をすぐ近くに感じます。

上生菓子【三彩もみじ】が終了しました。

思ったよりも早く完売となってしまいました・・・。

次節の上生菓子は今よりもぐっと近くに冬を感じるものになるかもしれません。
お楽しみに。


11月の休業日
24日(火)、29日(木)


【みどりやフェイスブックページ】へはこちらから
(こちらのページはフェイスブックに登録していない方でも閲覧できます!)

和菓子ブログランキング参加中
ぜひ一票をぽちっとお願い致します!
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
電話 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  
不定休(月数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~17:00
日曜日・祝日  9:00~16:00

【おすすめ 関連記事】
【今福鮮魚店】
電話046-211-1788

みどりやオーナー、スタッフお墨付きの魚屋さん♪
おいしいお魚が食べたくなったらぜひ!
おいしい調理法なども教えてくれますよ~♪
魚屋さんについての過去記事はこちら!ここから掲載記事へ!

みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。
旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

上生菓子【千代見草】

2016-10-30 13:03:23 | 上生菓子・秋
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
なかなか太陽が顔を出さず、訪れる冬を感じる気温の日曜日。
そういえば各地でハロウィンのイベントなどが催されていますね。
お天気に負けずに楽しくお過ごしくださいませ♪

販売中の上生菓子のご紹介です。

【千代見草】
雪餅製、栗入り白あん。

千代見草とは菊の別名。
秋に美しい菊の姿を和菓子に込めて。

こちらも数に限りがございますのでお早めに。


11月の休業日
24日(火)、29日(木)


【みどりやフェイスブックページ】へはこちらから
(こちらのページはフェイスブックに登録していない方でも閲覧できます!)

和菓子ブログランキング参加中
ぜひ一票をぽちっとお願い致します!
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
電話 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  
不定休(月数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~17:00
日曜日・祝日  9:00~16:00

【おすすめ 関連記事】
【今福鮮魚店】
電話046-211-1788

みどりやオーナー、スタッフお墨付きの魚屋さん♪
おいしいお魚が食べたくなったらぜひ!
おいしい調理法なども教えてくれますよ~♪
魚屋さんについての過去記事はこちら!ここから掲載記事へ!

みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。
旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

【秋の野】が終了しました

2016-10-29 11:39:16 | 上生菓子・秋
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
なんとか降らずにもってはいますが、ちょっと怪しげな空の土曜日です。
昨日よりは若干気温が高く過ごしやすいでしょうか?

上生菓子【秋の野】が終了しました。

すっかり秋も深まり、もうすぐ冬がやって来ます。
次の季節の色をお楽しみに。


11月の休業日
24日(火)、29日(木)


【みどりやフェイスブックページ】へはこちらから
(こちらのページはフェイスブックに登録していない方でも閲覧できます!)

和菓子ブログランキング参加中
ぜひ一票をぽちっとお願い致します!
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
電話 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  
不定休(月数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~17:00
日曜日・祝日  9:00~16:00

【おすすめ 関連記事】
【今福鮮魚店】
電話046-211-1788

みどりやオーナー、スタッフお墨付きの魚屋さん♪
おいしいお魚が食べたくなったらぜひ!
おいしい調理法なども教えてくれますよ~♪
魚屋さんについての過去記事はこちら!ここから掲載記事へ!

みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。
旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

【里の栗】がそろそろ

2016-10-28 17:47:01 | 上生菓子・秋
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
昨日から一転、肌寒い一日です。

上生菓子【里の栗】がもうじき終わりになりそうです。

秋だと思っておりましたが、そろそろ冬の足音が聞こえ始めました。

次節の上生菓子もお楽しみに。


【みどりやフェイスブックページ】へはこちらから
(こちらのページはフェイスブックに登録していない方でも閲覧できます!)

和菓子ブログランキング参加中
ぜひ一票をぽちっとお願い致します!
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
電話 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  
不定休(月数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~17:00
日曜日・祝日  9:00~16:00

【おすすめ 関連記事】
【今福鮮魚店】
電話046-211-1788

みどりやオーナー、スタッフお墨付きの魚屋さん♪
おいしいお魚が食べたくなったらぜひ!
おいしい調理法なども教えてくれますよ~♪
魚屋さんについての過去記事はこちら!ここから掲載記事へ!

みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。
旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

26日、27日は休業です

2016-10-26 10:23:15 | みどりや日記
26日(水)、27日(木)は休業です。
ご不便をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。


【みどりやフェイスブックページ】へはこちらから
(こちらのページはフェイスブックに登録していない方でも閲覧できます!)

和菓子ブログランキング参加中
ぜひ一票をぽちっとお願い致します!
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
電話 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  
不定休(月数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~17:00
日曜日・祝日  9:00~16:00

【おすすめ 関連記事】
【今福鮮魚店】
電話046-211-1788

みどりやオーナー、スタッフお墨付きの魚屋さん♪
おいしいお魚が食べたくなったらぜひ!
おいしい調理法なども教えてくれますよ~♪
魚屋さんについての過去記事はこちら!ここから掲載記事へ!

みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。
旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

【三彩もみじ】再販売中

2016-10-25 15:26:42 | 上生菓子・秋
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
夕方からの予報でしたが、早々と雨が降って参りました。
明日もあまりいいお天気ではないようで、今秋は青空の日が少ないように感じます。

秋口に販売していた上生菓子【三彩もみじ】が再度販売となっております。

【三彩もみじ】
練りきり製、こしあん入。

上生菓子は数に限りがございますので、ご購入はお早めに。


10月の休業日
10月19日(水)、20日(木)、26日(水)、27日(木)


【みどりやフェイスブックページ】へはこちらから
(こちらのページはフェイスブックに登録していない方でも閲覧できます!)

和菓子ブログランキング参加中
ぜひ一票をぽちっとお願い致します!
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
電話 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  
不定休(月数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~17:00
日曜日・祝日  9:00~16:00

【おすすめ 関連記事】
【今福鮮魚店】
電話046-211-1788

みどりやオーナー、スタッフお墨付きの魚屋さん♪
おいしいお魚が食べたくなったらぜひ!
おいしい調理法なども教えてくれますよ~♪
魚屋さんについての過去記事はこちら!ここから掲載記事へ!

みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。
旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

生菓子以外だって♪

2016-10-24 14:53:34 | 定番商品(日持ちのよい和菓子)
こんにちは!みどりやスタッフ小幡です。
思ったよりもどんよりと寒い朝でしたが、午後になりだいぶ暖かさを感じるようになりました。

食欲の秋!!ということで、生菓子以外のお菓子も続々入荷中です♪

【甘納豆】


【揚げ餅・めんたいこ味】
どちらも毎回は仕入れていない商品なので、この機会にぜひ召し上がっていただきたいです♪

仕入れの商品というと「お味のほどは??」とお思いになる方もいらっしゃるかと思いますが、みどりやの仕入れ商品はすべてみどりやで検品・・・いや、ストレートに言ってしまえば「おやつ済み」なものばかりです!(笑)
自分たちでまず食べてみておいしさに納得した上での仕入れなので、ぜひこの子たちもお試しくださいませ♪


10月の休業日
10月19日(水)、20日(木)、26日(水)、27日(木)


【みどりやフェイスブックページ】へはこちらから
(こちらのページはフェイスブックに登録していない方でも閲覧できます!)

和菓子ブログランキング参加中
ぜひ一票をぽちっとお願い致します!
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
電話 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  
不定休(月数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~17:00
日曜日・祝日  9:00~16:00

【おすすめ 関連記事】
【今福鮮魚店】
電話046-211-1788

みどりやオーナー、スタッフお墨付きの魚屋さん♪
おいしいお魚が食べたくなったらぜひ!
おいしい調理法なども教えてくれますよ~♪
魚屋さんについての過去記事はこちら!ここから掲載記事へ!

みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。
旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

霜降

2016-10-23 20:27:37 | みどりや日記
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
朝晩は冷えますが、日中は時折汗ばむ陽気。
そんな陽気だから体調を崩しがちです。
風邪などに気を付けて、変わり目を乗り切りましょう。

そんな陽気の今は、二十四節気の【霜降】に当たります。
朝晩冷え込み、霜が降りる季節です。

食べ物ではほっけやとんぶりが旬となりますが、草花では紫式部が季節の花。

先日までみどりやでも上生菓子の【紫式部】を販売しておりました。
まだ季節なので、もしかしたらまた再販売があるかもしれません。

時間帯によっては涼しいから寒いに変わるころ。
着るものなどでうまく体温調節をして、来る冬も健やかに過ごしましょう。


10月の休業日
10月19日(水)、20日(木)、26日(水)、27日(木)


【みどりやフェイスブックページ】へはこちらから
(こちらのページはフェイスブックに登録していない方でも閲覧できます!)

和菓子ブログランキング参加中
ぜひ一票をぽちっとお願い致します!
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
電話 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  
不定休(月数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~17:00
日曜日・祝日  9:00~16:00

【おすすめ 関連記事】
【今福鮮魚店】
電話046-211-1788

みどりやオーナー、スタッフお墨付きの魚屋さん♪
おいしいお魚が食べたくなったらぜひ!
おいしい調理法なども教えてくれますよ~♪
魚屋さんについての過去記事はこちら!ここから掲載記事へ!

みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。
旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

定番商品にも栗♪

2016-10-22 09:47:45 | 季節商品・秋
おはようございます!みどりやスタッフ小幡です。
曇り空の朝は、いっそう秋を感じますね。
厚手の洋服が合う陽気です。

秋は栗の季節♪
今はどこのお菓子屋さんも栗のお菓子が目白押しですね。
ご紹介の通り、みどりやも栗を使った季節の和菓子がいっぱいですが、実は定番の和菓子にも栗の和菓子がございます。

【千福最中・栗あん】です!
千福最中は大和市の推奨品にもなっている、いわばみどりやの看板商品。
香ばしく香りのよい最中種の中には、香り豊かな刻み栗を練り込んだ白あんが入っています。
定番商品ではありますが、材料が旬の季節だからまた違ったおいしさを再発見できるかもしれませんよ~♪

季節の和菓子に目が行ってしまいがちですが、定番商品はお店の味が一番わかる和菓子。
ぜひご賞味を!


10月の休業日
10月19日(水)、20日(木)、26日(水)、27日(木)


【みどりやフェイスブックページ】へはこちらから
(こちらのページはフェイスブックに登録していない方でも閲覧できます!)

和菓子ブログランキング参加中
ぜひ一票をぽちっとお願い致します!
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
電話 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  
不定休(月数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~17:00
日曜日・祝日  9:00~16:00

【おすすめ 関連記事】
【今福鮮魚店】
電話046-211-1788

みどりやオーナー、スタッフお墨付きの魚屋さん♪
おいしいお魚が食べたくなったらぜひ!
おいしい調理法なども教えてくれますよ~♪
魚屋さんについての過去記事はこちら!ここから掲載記事へ!

みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。
旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/

【里の栗】が薄化粧

2016-10-21 18:00:58 | 上生菓子・秋
みどりやブログへようこそ!スタッフの小幡です。
本日の午後、鳥取にて大きな地震がありました。
まだしばらく地震が続くそうですが、被害が大きくならないことを祈ります。

以前にご紹介した上生菓子【里の栗】ですが、ほんの少しバージョンアップをして販売となっています。

どんな風に??なのかは、ぜひ店頭にてお楽しみくださいませ♪

今が旬の栗。
和菓子でもご堪能くださいませ。


10月の休業日
10月19日(水)、20日(木)、26日(水)、27日(木)


【みどりやフェイスブックページ】へはこちらから
(こちらのページはフェイスブックに登録していない方でも閲覧できます!)

和菓子ブログランキング参加中
ぜひ一票をぽちっとお願い致します!
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

みどりや
(みどりやのHPにはこちらから!)
神奈川県大和市福田3345-15
電話 046-268-0312
地図はこちら
そして地図でもやっぱり高座渋谷駅から千本桜への道のりがわからない方は
こちらの案内記事をご覧になってください!
千本桜・道案内 (過去ブログ記事)
営業時間  
不定休(月数回休み)
月曜日~土曜日 9:00~17:00
日曜日・祝日  9:00~16:00

【おすすめ 関連記事】
【今福鮮魚店】
電話046-211-1788

みどりやオーナー、スタッフお墨付きの魚屋さん♪
おいしいお魚が食べたくなったらぜひ!
おいしい調理法なども教えてくれますよ~♪
魚屋さんについての過去記事はこちら!ここから掲載記事へ!

みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。
旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.ootaya.com/