大和市 福田 桜の名所 千本桜 和菓子 みどりや

神奈川県大和市福田和菓子の店みどりや、楽しくておいしい和菓子や豆知識をご紹介します。

販売中の上生菓子【水仙】

2011-01-31 19:27:47 | 上生菓子・冬
こんばんは!スタッフの小幡です。
1月も終わりになって急に一段と寒さが厳しくなりました。
今週半ばからは少し気温があがるとの予報ですが、
信じられないくらい寒いです~。(汗)

只今販売中の季節の上生菓子のご紹介です。

【水仙】
練りきり・かのこ巻。
寒さ厳しい中でまるで春を告げるように
明るくまっすぐと咲く水仙。
かわいい花をみていると水仙が向いている方から
春が来ているようなそんな気分になります♪

上生菓子はいつも旬。
その時々をたのしんで。

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

赤ちゃんのお祝い

2011-01-30 13:36:01 | お祝いごと・誕生餅
こんにちは!スタッフの小幡です。
午前中はそれなりに晴れ間が見えていたものの、
午後になった途端、だんだんとあやしい空の色・・・。
まるで雪が降る時に広がる空模様みたい・・・。
とはいえ雪が降るにはもっと冷え込むはず。
でも景色はすっかり寒々しい日曜なのです~。

またまた常連のお客様にいただいた特別注文のお披露目です♪
お宮参りのお祝いとして【すあま】で作る【つるのこもち】に
お名前を入れてほしいとご依頼があり、
女の子の赤ちゃんらしくかわいい感じに・・・と
オーナーがデコレーションをつけました♪


新しい春が訪れるよろこびと
女の子らしく蝶よ花よの華やぎを
かわいらしく飾りました~♪

折をあけた瞬間。
春の花のように笑顔が咲きますように。

特別注文は随時承っております。
ご希望、ご予算などお気軽にご相談くださいませ!

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

茶道用和菓子のご注文

2011-01-29 19:12:58 | 特別注文・茶道用
こんばんは☆スタッフの小幡です。
週末、お天気はくずれなかったものの・・・
今日は格別に寒かった~。(汗)
おでかけの時は超防寒!でお願いします~。

常連のお客様から定期的にお子様用茶道和菓子の
特別注文をいただくのですが、
どんな和菓子かと申しますと・・・

今回は【桃】っ♪
かわい~♪
上生菓子の子供用。いわゆる小さいサイズです。

茶道をたしなんでいる方のお話をいろいろ総合すると、
実は意外にも地味な和菓子を使うことが多いそう。
華やぎよりもわびさび、なのでしょうか?!
でもお子さんの場合はやっぱり見てすぐわかるモチーフが
人気なのです。わびさびはまだわかりませんものね。(汗)
【桃】もよろこんでもらえるかな~??

イベントやお茶会など、
ご希望の和菓子の特別なご注文も随時承っております。
ご相談はお気軽に!

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

トライワーク最終日

2011-01-28 15:33:00 | みどりや日記
こんにちは!スタッフの小幡です。
本日はいよいよトライワーク最終日。

まだまだ冬の陽気ではありますが、
もう和菓子は春!
【導明寺】を作りました。


そして作った和菓子をひとつひとつ個包装します。
お客様が扱いやすいように、
みどりやの和菓子は串団子以外全てが個包装。
昔は手作業でしたが今は機械で包装します。

導明寺の大きさに合う部品を付けています。
慎重に確実に部品を付けて行くのですが
ちょっと和菓子屋さんっぽくないですね。(汗)

私が中学生の時はトライワークはなかったのですが、
毎年来られる生徒さんを見ていると
とてもよい教育実習だなとつくづく感心します。
いつもと違う環境で緊張するとは思いますが、
将来大人になる上でとても必要なことだと思うのです。
企画した教育に携わる方々の素晴らしさに感動します。

みどりやでの3日間。
大塚くん、大津さんいかがでしたか?
おふたりとも礼儀正しく、
とても素直な素晴らしいスタッフとしてお仕事をしてくれました。
ほんのちょっとでもおふたりの未来の為になれば
オーナーもスタッフも幸せです。
思い出したらご家族とみどりやに遊びにいらしてくださいませ♪
本当に3日間お疲れ様でした。
そしてありがとうございました!

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

トライワーク2日目!

2011-01-27 19:13:39 | みどりや日記
みどりやブログへようこそっ!スタッフの小幡です。
昨日に引き続き、本日も大和市渋谷中学校で実施中の
トライワークの様子をおとどけいたしますっ!

トライワーク2日目。
今日はみどりやで大人気の【うさぎまんじゅう】と
春らしい上用まんじゅうの【ひとひら】を作りました。

大量生産するため、機械でおまんじゅうを出していきます。
機械での作業は始まってしまうとまさにNon Stop!!状態。(笑)
機械が止まるまでは常時どの役割の人も気を抜けないため
人数が必要な作業になります。
なので大塚くんと大津さんは心強い助っ人!
本当に大変助かりました~。

そして昼食の後は蒸かしあがったおまんじゅうに仕上げを施して
本日の作業は終了。
忙しかった一日、大変お疲れ様でした!

明日はトライワーク最終日。
お仕事の中から何か見つかりましたか?
また明日も宜しくお願いしますっ!

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

お仕事の勉強?!

2011-01-26 20:41:25 | みどりや日記
こんばんは!スタッフの小幡です。
今日からみどりやはスタッフ増員っ!
・・・って、実はトライワークと言って
地元の中学校の生徒さんがお仕事を体験学習するのですが、
本日から三日間、大和市の渋谷中学校の生徒さんと一緒にお仕事するのです。
生徒さんもかなり緊張かと思いますが、
みどりやオーナー、スタッフもどきどきです。(汗)
何はともあれ、ぐっと平均年齢がフレッシュ♪(笑)になった
みどりやの三日間を本日からお伝えして行きたいと思いますっ!

本日はその1日目。

みどりやにめでたく?!来てくれたのは大塚くんと大津さんです♪
桜餅に使うこしあんを量って丸めてくれているところです。

そしてお昼を食べた後、
そのこしあんを使って実際に桜餅の製造!

あんを生地で包み、更に桜の葉の塩漬けを巻く作業です。
和菓子製造は手の感覚がとても大切。
やわらかく大切に和菓子を扱わないと製品になりません。
でもご心配なくっ!
生徒さんは優秀で、和菓子の扱いがとても上手なのです。
手先がみなさん器用なのですね~。

そうして終わった1日目。
桜餅も生徒さんのおかげで製品になり、本当に助かりました!
今日はきっと緊張してすごく疲れたのではないかと思います。
大塚くん、大津さん一日お疲れ様でした~っ!
明日もみんなで楽しくお仕事しましょうね♪

以上1日目のレポート終了。明日へ続くのでした♪

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

販売中の上生菓子【香梅】

2011-01-25 19:44:00 | 上生菓子・冬
こんばんは☆スタッフの小幡です♪
昼間は日差しでいささか日向はぽかぽかだったものの
やっぱり夜はぐっと冷え込んでいます。
まだまだ気温は冬真っ盛りなのです。

只今販売中の季節の上生菓子のご紹介です。

【香梅】
ゆかり入り練りきり製・こしあん入。
凛とした冷たい冬の空気の中。
少し控えめに赤く染まるその姿、梅の花。
もうそこに訪れている春と香りを届けてくれます。

上生菓子は季節の移り変わりそのまま。
お気に召しましたらお早めにみどりやへ。

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

またまたお祝いの和菓子♪

2011-01-24 23:57:07 | 特別注文・バースデー
みどりやブログへようこそっ!スタッフの小幡ですっ!!
・・・って、あ~っ!UPがこんなに夜中になってしまいました・・・。(泣)
遅くにまったくもってすみません・・・。

昨日に引き続き、
またまたお祝いの特別な和菓子のご注文ですっ!
今回もめちゃめちゃすてきに出来上がっておりました♪

HAPPYな気持ちをいっぱいのせた世界にたったひとつのプレゼント。
素晴らしい誕生日になりますように☆

幸せな和菓子、おつくりいたします。
お客様の心をそのまま形に。

特別注文のお問い合わせ、またご相談はお気軽に♪

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

祝い五つ盛

2011-01-23 10:38:53 | お祝いごと・敬老 長寿
おはようございますっ!スタッフの小幡です。
せっかくの日曜ですがすっきり晴れ!とは行かなかったようで。
それでも楽しい休日をお過ごしくださいませ♪

うちのスタッフのご家族の【米寿】をお祝いする和菓子をということで
オーナーが五つ盛を作りました♪

とても華やかな五つ盛♪
長寿の象徴・鶴と季節の花々。
和菓子が届ける幸せの形、慶びの形。
手にした時のお客様の笑顔。
それを思い浮かべるとオーナーもスタッフも幸せいっぱい♪
そしてその時に和菓子に触れてお仕事をしていることに
心からあらためてまた感謝するのです。
人生の節目と和菓子。
大切な瞬間に立ち合わせていただく仕事だから
大切な心を忘れずにこれからも精進いたします。

ご希望に応じてお祝いの和菓子をお作りします。
ご注文、ご相談はお気軽に!

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat

ハート増えてますっ!

2011-01-22 19:30:04 | 季節商品・冬
みどりやブログへご来店ありがとうございます。
スタッフの小幡です~。
本日はいちご大福をいつもより更に頑張って
多くお作り致しましたっ!
いつも夕方お断りしているお客様に
少しでも多く行き渡れば・・・と。
お手元にいちご大福は旅立ったでしょうか~??

只今販売中のひとくちサイズの【ハート最中】ですが・・・

お味が更に増えましたっ!
只今販売中のお味は
【こしあん】
【くるみあん】
【白あん】
【ゆずあん】
と、盛りだくさんにご用意いたしておりますっ♪
【ハート最中】はプレゼントにも最適。
お日持ちが2週間とよく、扱いやすい和菓子です。
それぞれ数に限りがございますのでお早めに~。

みどりや
神奈川県大和市福田3345-15
℡ 046-268-0312
地図はこちら
YAHOO地図ならこちらっ!
営業時間  年中無休
月曜日~土曜日 9:00~18:00
  日曜日    9:00~16:30

おすすめ 関連記事
みどりやスタッフブログ
みどりやの従業員が書いている旧ブログです。

旧みどりやブログ
このブログができるまでのみどりやのブログです。職人高橋由美が書いています!

中小企業診断士 竹内幸次ブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

みどりやで働いてくれていた心ちゃんのブログ
岩手県九戸郡野田村まるきん大沢菓子店 ちっちゃくて可愛いのにすごく頑張りやさん、毎日更新しています。

大和市観光協会http://www.yamato-kankou.com/home.html 
みつまたが有名な常泉寺http://www.jousenji.com/main/index.html
行列の出来るメンチ 肉の太田屋http://www.marv.mediat