ねぇさん日記

ねぇさんの「寝言は寝て言え!」的酔っ払いのつぶやき
<2004.10.29~>

決め台詞

2011-05-11 16:26:46 | 日記
「関西人」と言うと、
「もうかりまっかー?」
「ボチボチでんなぁー」のやりとりが代表的とされる。

儲かってようが、儲かってまいが、
とりあえずは「ボチボチ」と言うのがお約束なのだが、
ここんところの不景気で
「あきまへんわ~」などと本音が出たりもする今日この頃。

実は、他の地域の人には(たぶん)わからんであろう
「関西人同士だからこそあり得るやりとり」というのがあって、
それは思いっきり日常生活に根付いている。

たとえば…
同僚が有給休暇をとって休もうとするとき、
別に困るわけでもなんでもないのに、
殊更大袈裟に「え゛ぇ~~~っ!」と驚いてみせ、
その後もそのハナシがでる度に、
「うそぉーっ!信じられない!と言うか、信じたくない!」とおどけて見せたり、とか。

ある芸能人の髪型に似たカットにしてきた同僚に
「もしかして、それ●●を意識してんの?」と聞くと、
「●●が私を意識して似せてるんですよ」とくる。
それに対して、こっちも「あつかましい子っ!」と返す、とか。

この「○○○しい子っ!」というフレーズ、
漫画「ガラス●仮面」を読んではる人ならわかってもらえると思うのだが、
その作品中に「おそろしい子っ!」というのが何度も登場する
そのアレンジバージョンでw。

最初はなにかあるたびに「おそろしい子っ!」と言って遊んでたのが、
ちょっとずつ進化していって、
「あつかましい子っ!」とか
「いいかげんな子っ!」とか
「よぅ食べる子っ!」とか…
そのシーンにあわせて、ツッコミを入れるのがパターンとなっている。

こんな会話に、大阪に住まう関西人すべてがついてこれるわけではなく、
それは極限られた「ノリのいい」「冗談のわかる」「テンポの速い」
仲間同士において許される挨拶のようなもんで…。

注意しなければいけないのは、
「テンポの遅い」「ボケツッコミのわからない」
いわゆる「関西人気質」じゃーない人に、
このパターンのツッコミを入れると、
単に「いけずしてる」とかいう風に見えるので気をつけて♪
(誰に言うてるんや?)

こう言ったら、こう返ってくる、という
阿吽の呼吸のようなもんが空気中にあって、
たまーに、予想していたよりも「上級の返し」をされた日にゃー、
やられた!というか、負けた!と思ってまうのは生粋の関西人。

ボケ→ツッコミだけではなく、
ツッコミ→ボケ、などバリエーションを持っているのはかなりの上級者。

どっちかというと、
最後の「決め台詞」を言いたいがために、
途中の会話を続けてるかもしれんくらいの、
ちょっとした劇団員っぽいのが「関西人」なのかもしれないw。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間指定

2011-05-10 16:14:54 | 日記
宅急便の配達は16~18時の時間指定にしている。

(休日の)午前中は掃除したり、風呂入ったりでバタバタだし
顔も格好もひどいもんだし、
昼からは一杯やってご機嫌で昼寝してたりするし…、
その時間帯なら問題なかろう、という理由でw。

こないだの週末もその気分でいたら、
掃除機かけてる最中に、なんか音がしたような気がして、
インターホンの画面を覗いてみると、
黒猫のニイちゃんが…。

「16~18時指定やったけど、
 他の部屋に配達があったもんで、ついでに…」とのこと。

ま、えぇよ。
前の会社で受付嬢やってた頃、
彼もそこが受け持ちエリアで、
それから15年以上の長いつきあいやし、
今更、すっぴん見られたからってどうってことないし(汗笑)。

…と思っていたら、
翌日曜日も風呂上りにドライヤーかけ終わった途端、
ピンポーン♪

「風呂の窓(換気のため開けていた)からドライヤーの音聞こえてたし、
 隣りの家に配達あったから…」と彼。

じ・じ・時間指定の意味ないやろがぁーっ!(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変更に次ぐ、変更

2011-05-09 17:27:07 | 日記
「7月末に上高地に行くことに決めたからな」と
父から突然言われたのは先日の伊勢行きの際。

いままで、兄貴一家と一緒に旅行に行ったことがない、ということから、
甥っ子も大学合格したことやし、
一度どっかへ行こうよ、ってな話になっていたのだが、
ヨセミテ、ハワイ、プーケット、ヨーロッパ、沖縄、屋久島と
みんな行きたい所がバラっバラで…(汗)。

まったく行き先が決まらないまま、
兄貴の休みもそないに長期はとれない、と、
企画倒れになる気配濃厚だったある日突然に、である。

な・な・なぜに上高地?と聞いてみると、
学生の頃に山登りが趣味だった父が、
十回ほど行ってもまったく見飽きないほど景色の素晴らしいところやから、
お前らに一度見せてやりたい、とのこと。

えぇ、その気持ちはホントありがたいんですけどね、
相談もなしに、なんで勝手に決めるかなぁー。

ここで、ちょっとでも「嫌」な気配を見せると、
「せっかくやったったのに」と父が不機嫌になるのは見えているので、
口答えもせず、夏休みをとれるようがんばっていたのだが、
さきほど母から電話があって、
「二泊って言ってたけど、
 お父さんがやっぱり三泊しようって言うし、そうしといたから」とのこと。

そもそも「上高地3泊」→「上高地2泊」→「上高地3泊」で、
変更に次ぐ変更なもんで、
「即答はできないから、また返事するわ」と言うワタシの返答を聞いて
電話の切りしなに聞こえてきたのは、
「帰るなら勝手に一人で電車で帰れ」という父の声であった(汗)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザート

2011-05-08 08:25:18 | 日記
以前、同僚たちと服部緑地でバーベキューをやったとき、
デザートに…と作ってくれたかぼちゃのスイーツ。

普段、甘いものはほとんど食べないのだが、
これは自然な甘みで気にいったので、
今回もやってみた。

かぼちゃの種をとっておき、
そこに生クリームを注ぐ。

それをアルミホイルで包んで、
炭の中に入れて30分ほどでできあがり。

今回はシナモンをふりかけてみた。

うまいっ!
おススメ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW中盤は・・・

2011-05-07 08:03:35 | 日記
衣替えとバーベキューで過ぎていった。

ようやく5月らしい日差しの絶好のバーベキュー日和の中、
去年の11月以来、二回目の兄貴んちのベランダで。

昼間に飲むビールはどうしてこんなに美味しいのか?



兄嫁の実家がある神戸から取り寄せた神戸牛ももちろん美味しかったのだが、
手羽先も抜群に美味しくて、
なんだかんだと焼いては食べ、食べては焼き…
気づけば薄暗い夕方に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支え

2011-05-06 16:06:49 | 日記
人を支えるには、
自分がしっかりしないといけない。

そう思おうとすることが、
プレッシャーになり、
負けそうになることもある。

支えてるつもりだったものが、
逆に支えられてたと気づくこともある。

弱音はいたって、
落ち込んだって、
うつむいたって、
立ち止まったって、かまへんやん。

「ノ」や「ヽ」だけじゃ、
たよりないかもしれないけれど、
それが支えあって「人」になるんだし、ね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なもの

2011-05-05 08:31:48 | 日記
ニュースで目にした場面。

被災者であるあるおばあちゃんが、
取り壊し間近の家から、
(海外から来たボランティアの人に)なにを持ちだしてもらうか?。

おばあちゃんの第一のリクエストは「アルバム」。

それに基づいて、お孫さんの写真やら、
娘さんの結婚式の写真などが見つかり、
おばあちゃん大満足。

ってとこで、ふと思った。

もし、自分が同じ立場だったら、
いったいなにをリクエストするだろうか?

通帳、印鑑、生命保険の証券など、
実務的なものはいろいろあるけれど、
そのあとにくるもので思い浮かぶものって…なんなんだろう?

自分がいままで生きてきた証。
自分を支えてくれる大切な人やその思い出。

そんなものを救い出したくなるんだろうな、きっと…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと声

2011-05-04 08:49:14 | 日記
選挙で朝から晩まで名簿照合していると、
いろんな「声」「言葉」を耳にする。

「なんで府議会議員選と一緒にせぇへんねん。
おまえら税金の無駄遣いやろ!」と怒られることもあるし、
「いま、投票率は何パーセントや?」と即答できないことを聞かれたり
なかなか手ごわい方たちがやってきたりすることもある。

が、「朝早くからお疲れ様」とか
「寒い中、大変でしょ。御苦労さま」などと声をかけてもらうと、
心の中の温度がふっと1度くらい上がるような気分になる。

特に平成生まれの選挙初心者さんたちが、
まるで卒業証書でも受けるかのように恭しく入場整理券を受け取り、
「ありがとうございます」と心のこもった言葉をもらうと、
そういう機会のお手伝いをできてよかったと心底思ったりする。

人の声、ひと声でこんなに変わるもんなんだと実感し、
自分もそうやって誰かを思いやれる人間になりたいと思う今日この頃。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日

2011-05-03 08:42:17 | 日記
英虞湾に沈む夕日。

今日も一日ありがとう。
明日もまたね。

そんな気分になるよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗なる・・・

2011-05-02 16:04:12 | 日記
一族で有名な志摩観光ホテル。

そこに新しくできたというベイスイートに宿泊。
夜は憧れのアワビのステーキを…。

いままで生きてきた中で一番!の味でした♪


豪華であるというのは十分肌で感じられるのに、
「ここは一泊●万もするんやぞ!」とか、
「この料理は●円もするんやぞ!」と
大きな声で値段を言って、
「どや顔」するのはやめてもらいたいもんだ。

「お前のためにとったったんや!」と言われて
「ありがとう」以外になんと言えば満足してもらえるのだろう?

伝わってないかもしれんけど、
感謝してますってば。

だから…最後の領収書を見せるのは勘弁してくださいな…(ボソッ)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする