「仁~JIN~」 第8話
南方仁……大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来……中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬……内野聖陽
橘恭太郎……小出恵介
佐分利祐輔……桐谷健太
西郷隆盛……藤本隆宏
佐久間象山……市村正親
新門辰五郎……中村敦夫
東修介……佐藤隆太
中岡慎太郎……市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟……小日向文世
野風さんのお産の回でございます。
歴史の方は大政奉還?
龍馬暗殺間近という時期ですが仁先生は龍馬さんと連絡が取れず、焦ってるけど
野風さんのお産があるので、仁友堂を離れられないんですね。
でも仁先生の「暴力は暴力を生むだけなんです」
という言葉は龍馬の中に息づいて、戦を避けようとするんですがなかなか上手くいかない。
時代背景からして、なんでも戦で解決するという根本的な考えがあるからな。
それにしてもねぇ。
咲さんはやたらと夜に仁先生の部屋にいるんですけど。
あれ、結構気になるわあ。
だって一応仁先生は咲さんにプロポーズしたわけで。(←仁先生風に)
お産はやっぱりすごい難産になっちゃったわけです。
当時の麻酔は胎児に影響が大き過ぎて、帝王切開はできないんだけどね、
野風さんを誤魔化して母体を優先しようとした仁先生の嘘を見破った野風は
麻酔なしで帝王切開してくれと頼む。
あかん、これきっついわ。
私が母のお腹にいる時、母が虫垂炎になって局部麻酔だけで手術したのを思い出した。
もうそれだけで泣ける。
結局大騒動の結果、母体も赤ちゃんも助かったわけですが。
そして大政奉還も龍馬の賭けた通りになったわけですが。
もう、咲さんがけなげすぎてたまらん。
赤ちゃんに
「あの南方仁というお方に、傷つきやすいお方に幸せな未来を」
と話しかけるところがもう。かわい過ぎるでしょうが。
龍馬の大政奉還の意見書には医療保険制度を作るというくだりが書かれていて、
歴史に自分の足跡が刻まれていくことに感銘する仁先生。
龍馬暗殺の日を思い出して、京にいる龍馬のもとへ向かおうとするが頭痛に襲われてしまうのでした。
予告で毎回「タイムスリップの謎が~!」と煽るのをやめて欲しい。
それと今回、長崎で会った発明家の田中さんから電灯が届きましたっ!
ここで気がついた、これ、東芝がスポンサーだったんだ。
いつもCM飛ばしてるから気がつかなかったんだけど
だから電球のくだりがクローズアップされたのね?
むぅ~、大人の事情だ。