goo blog サービス終了のお知らせ 

超心理マニアのためのブログ

マット・イシカワによる超能力研究の文献ガイド

Random Number Generator (RNG) 乱数発生器

2009-12-03 | 用語解説Q-Z
<ソルボーンの用語解説(R-3)>

Random Number Generator (RNG) 乱数発生器
放射線崩壊や熱雑音などを使って物理的に乱数を発生
させる装置。超心理実験のターゲットをランダムに指定
するのに使ったり、直接念力実験などの対象にする。
最近では、ころがっているサイコロなどの、ランダムな
挙動を呈示する物体もこう呼ばれることがある。

Random Event Generator (REG)
上に同じ

Randomizer
ターゲットをランダムに設定する役割の実験協力者、
および装置(RNG)。

乱数発生器実験:
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~metapsi/psi/3-5.htm


Qigong 気功

2009-11-27 | 用語解説Q-Z
<ソルボーンの用語解説(Q-4)>

Qigong 気功
中国の伝統的ヒーリング法。深呼吸とともに行なう運動によって
健康を増進する。気のエネルギーの流れをコントロールする技能を
身につける。

Qigong External Emission 外気功
気のエネルギーを体外に放射し、ヒーリングや念力の効果を実現
すること。

Qigong Master 気功師
上のような気の放射を可能とし、ヒーラーのレベルに達した気功の
熟練者。


Quarter Distribution 四分割分布

2009-11-19 | 用語解説Q-Z
<ソルボーンの用語解説(Q-2)>

Quarter Distribution 四分割分布
サイコロPK実験でしばしば行なわれた分析でみられた
下降効果を示す分布。たとえば、10試行からなるランを
(9回の休みをはさんで)10ラン行なう場合、最初のランの
得点を用紙のいちばん左に、最初の試行をいちばん上に
最後の試行をいちばん下に、10試行分を縦に表記する。
次に第2ランの結果をその右へと順番に9ラン分記入する。
全部終わったら用紙を十字に4分割すると、左上25試行
の総得点が、右下25試行の総得点よりも高く、また他の
左下と右上は、それらの中間となる総得点となる、という
特徴をもつ分布。