メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

120306/09/11_板橋区・赤塚植物園-8 <福寿草>

2012年04月08日 | 花マクロ
「120306/09/11_板橋区・赤塚植物園」シリーズ、今日は、「福寿草」の特集です。

1.板橋区・赤塚植物園 120306
  フクジュソウ(福寿草/ガンジツソウ/ガンタンソウ/ツイタチソウ)
  OLYMPUS E-5
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.板橋区・赤塚植物園 120306
  フクジュソウ(福寿草/ガンジツソウ/ガンタンソウ/ツイタチソウ)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


3.板橋区・赤塚植物園 120306
  フクジュソウ(福寿草/ガンジツソウ/ガンタンソウ/ツイタチソウ)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


4.板橋区・赤塚植物園 120306
  フクジュソウ(福寿草/ガンジツソウ/ガンタンソウ/ツイタチソウ)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
こんなに多くの福寿草の群生を見たのは、これが初めてだと思います。


5.板橋区・赤塚植物園 120306
  フクジュソウ(福寿草/ガンジツソウ/ガンタンソウ/ツイタチソウ)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


6.板橋区・赤塚植物園 120306
  フクジュソウ(福寿草/ガンジツソウ/ガンタンソウ/ツイタチソウ)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>



120316/20_茅ヶ崎・小出川-1 <野鳥>

2012年04月08日 | BORG 作例
3月16日(月)と20日(金)には、近所の小出川に出掛けましたので、今日からは、「120316/20_茅ヶ崎・小出川」シリーズをお届けすることとします。
初回の今日は、「野鳥」の特集です。
 *「水鳥」も撮るには撮ったのですが、ロクなものがないので、今回はパスします(汗)

1.茅ヶ崎・鶴嶺神社 120316
  メジロ(目白/繍眼児) & カワヅザクラ(河津桜)
  OLYMPUS E-5
  BORG 77EDII 510mmF6.6 <F6.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 5 で現像
1枚目は、小出川に向かう途中で、鶴嶺神社に寄り道して撮ったものです。


2.茅ヶ崎・小出川 120320
  メジロ(目白/繍眼児) & カワヅザクラ(河津桜)
  OLYMPUS E-5
  BORG 77EDII 510mmF6.6 <F6.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 5 で現像
このときは、今年初めての河津桜を撮っていた合間に、E-5 に取付けていた 150mm マクロそのままで撮ったものです。
BORG では長過ぎのため交換しませんでしたが、せめて、EC-14(1.4 倍テレコン)を使うべきでした(汗)


3.茅ヶ崎・小出川 120316
  メジロ(目白/繍眼児) & ウメ(梅/ムメ/コウブンボク/好文木)
  OLYMPUS E-5
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.茅ヶ崎・小出川 120316
  モズ(百舌/鵙/伯労)
  OLYMPUS E-5
  BORG 77EDII 510mmF6.6 <F6.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 5 で現像


5.茅ヶ崎・小出川 120316
  モズ(百舌/鵙/伯労)
  OLYMPUS E-5
  BORG 77EDII 510mmF6.6 <F6.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 5 で現像


6.茅ヶ崎・浜之郷 120316
  ムクドリ(椋鳥/ムク/白頭翁)
  OLYMPUS E-5
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
6枚目は、自宅の直ぐ近くまで帰って来たときに、肉屋さんの店先に居た椋鳥を、1枚目と同様に、E-5 に取付けていた 150mm マクロそのままで撮ったもので、小さな骨らしきものを銜えています。