まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

おや、青空に

2020年01月08日 | Xubuntu学習帳

午前中は1月とは思えない強い雨が降って、外仕事はできなかったので、先日ポチった古いPC(『すたれ行くもの』2020年01月06日 ) 用のOSをいろいろ考え、Ubuntu派生のXubuntu(ズブンツと読むらしい)というOSを使ってみることにして、起動用USBメモリの準備をした。

CUIのUbuntuは、Windows10でも使えるようになり、日本語化されているGUIのデスクトップ版も評判だが、先日ポチった古いPCにはちょっと荷が重そう。

Xubuntuは、日本語化されていて、現行化の長期サポートがあり、少しでも軽く動くものはないかな、とさがしていてみつけたものである。

メインで使っている2代目1万円PC(Windows7時代のもの、今はWindows10で動いている)を使ってXubuntuのサイトからXubuntu 18.04.3 LTS (Bionic Beaver)というなにやらかっこいい響きのisoファイルをダウンロード。

窓の杜から、『Rufus』というisoイメージをUSBメモリに書き込むアプリをダウンロード。

USBメモリは、机の引き出しに眠っていた4Gのものを使い、ライブ用USBメモリというものを作成した。

10時の一服で、渋茶をずるっと飲んで、

先日ポチった古いPCに、おもむろにUSBメモリを差し込んで、どきどきの電源投入。

富士通のロゴが出たので、慌てて『F2』キーを押し込んだ。

事前に確認しておいたBIOSが無事起動。
USBメモリを差し込んであるので、今日はその項目もしっかり表示されている。(^^)

画面の説明を見ながらブート順位いちばんをUSBメモリに上げてBIOSを更新したら、OSの読み込みが始まった。

お試しモード(USBメモリからの立ち上げ)で、動きやWifiのつながり具合などを試して、問題なかったので、お試しモードからHDDにインストールをかけた。

まったくあっけなく、インストール完了。\(^o^)/
画面はすでに、日本語だし、ここまでCUIのコマンドを使う場面もなし。
マウス操作のみでできた。

起動もシャットダウンもWindowsに比べ恐ろしく早い。
付属のリブレオフィスなどもすっと立ち上がって、サクサク動く。

こんな古いPCで、こんなに軽快に動かれると感動ものである。

今日は、ここまで。
午後の予定時刻が迫ってきた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しリフォーム(老後バブルにならないといいけど)

2020年01月08日 | 日記

わが家も築30年余りとなり、そこここが傷み、少しずつ手を入れてきている。

毎日使う浴槽もそのひとつで、だいぶ疲れてきている。まだ漏水するなどのトラブルはないけれど、浴槽の色あせ、表面の荒れは、経年なみで、いかんともしがたい。

私的には、もう古い家だし、浴槽だけ上手く換えて、質素に長らえていけばいいか、と考えていた。

これからは収入も限られてくるのだし、働きたくても加齢でその機会も能力もどんどん減ってくる。
維持費ができるだけかからないような、質素でシンプルな生活がいい。

が、先日、家の点検に来た業者さんと、カミさんが浴室ユニットごと交換する方向で話を決めてしまった。(''Д'')

しかも、こんどは浴槽からブクブクと泡の出る、あれにするらしい。

なんだか、電気代も水道代も今まで以上に跳ね上がりそうな予感。( ;∀;)

工事代は私が払うからと言って、今朝も元気にパートのバアサン、出かけて行ったのだけれど、のちのちの維持費、掃除係はこっちなんだよね。

これがほんとのわが家の老後バブル。
老後破綻のきっかけにならないといいけれど。(笑)

まあ、業者は某大手ハウスメーカーなので、割高そうだけど、悪徳ではないというのが救いかな。

長い間勤めた節目でなにかしたいのだろから、仕方がない。
なるようになっていくだろう。

============
<今日は何の日>
1918(大正7)年の今日、アメリカ、ウィルソン大統領が、アメリカ連邦議会での演説の中で、第一次世界大戦後の『十四か条の平和原則』を発表しました。

自国の利害を守るための内容とも言えなくもないですが、力のある国が世界のバランスを取るうえで及ぼした影響は大きいですね。

さて、現在の中東での出来事。
拡大しないことを祈りたいです。

パワーを持っている方が、弱い立場に喧嘩を売ることを『いじめ』といいますね。
そんな構図をみているようです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする