めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

三陸に仕事を! 漁網のミサンガ「環」

2011-10-02 | フィッシング(鋭意分類中です・・・汗)

 10月2日(日)

 

灰缶当選された方には、昨日発送いたしておりますので、

今しばらくお待たせいたしますが、到着いたしましたら「ご愛顧」の程よろしくお願いいたします。

 

さて、さて・・・

  

  

ちょっぴりいい話。

時々お邪魔する、「眼張鯵メバラージ」さんところで見つけました。

拡散希望ってことなので賛同いたします。

以下、「眼張鯵メバラージ」さんところからそのまんま・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

釣り好きな皆さんにピッタリなアクセサリーを見つけたのでご紹介。
今回紹介するアイテムは先の大震災で被災した岩手・宮城の三陸地区の復興プロジェクトの一環として作られているもの。
実はこのミサンガ、漁師さんが使っている「漁網」を元に作られているそうで
、被災地の女性たちがひとつひとつ丁寧に編んだオリジナル商品。
売上はこのプロジェクトに関わる人達に支払われるので、気に入った方は購入&宣伝してあげてください。
ちなみにこのミサンガの名称である「環(たまき)」は、日本古来からある腕に付ける装身具の呼称なんだとか。
網から生まれたこのミサンガ、身につけることで釣果もアップするかもしれませんね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

現在、9月の予約販売は完売で、10月11日から予約受付のようですね。

本当に「釣果アップ」につながりそうな予感・・・

9月に一つ注文させてもらいました。

これを身に着けて釣りをするのが楽しみです。

ミサンガ着けて、アオリ爆釣(○ホゲ)してるおっさんを見かけたら

「mebaruさんですか?」って声をかけてください(笑)

 

震災から半年以上が過ぎ、現地の様子の報道なんかも

以前と比較すると随分少なくなってきました。

でもまだまだ復旧とか復興とは全然言えない状況が続いて

いるのが現状だと思います。

「あの当時の気持ち」を持ち続けていますか?

俺も時々自問自答します。正直少しトーンダウンしてるかな?って

反省したり、思い直したり・・・

決して押し付ける気持ちはありませんが、こんなblogでも

読んでいただいた方の一部でも、「そうだったな・・・」って

少しだけ思ってもらえれば・・・

 

  

興味のある方はぜひとも画像をポチしてみてくださいね!

 

もういっちょう!!

こちらではステッカーの売り上げ金のうち経費を除く部分が

募金になります。こちらもポチしてみてください!

 

 

あ、そうそう。

釣りもね、ぼちぼち行っているんですが、相当スランプかな・・・・

次回、まとめて書きますわ(~_~;)

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
反省 (カバ造)
2011-10-02 13:12:05
忘れることはありませんが、やはり徐々に薄れていく意識に反省。

ミサンガ、おばちゃんたちが付けてる写真見て、ちょっとデカいな・・・と思いましたが、タックルバックのアクセにしてもいいかなと思い、注文するつもり。

忘れないように・・・メモしなきゃ。w
返信する
Unknown (おうじろう)
2011-10-02 16:59:47
ナイスなアイデアですねぇ~
ひとつ買おうかな♪

確かにちょっとデカイ。
カギのキーホルダーにつけてもいいかも(^-~)/
返信する
Unknown (ルーク)
2011-10-03 11:44:03
ブツの件ありがとうございます<(_ _)>
楽しみにしております♪

ミサンガ、いいアイデアですね!
自分も購入してみたいと思います。
返信する
Unknown (SAL子)
2011-10-03 11:53:04
(^^)先ほど灰皿届きました。ありがとう♪

腰にぶら下げてウラウラしたいと思います(笑”

ミサンガ♪ババも欲しいと思ってますた。

おばちゃん達の願ぃはきっと三陸の復興と海に関わる人達が安全仕事が出来、そして家族のもとに無事に帰って来れるようにとの強い願いがこもったミサンガだと思います。

是非、多くのアングラーの方々にお守りとして持ってて欲しいなぁ~と思います(^^♪

各地域でのこういった商品があります。
ほんとはババが紹介出来れば良いんだけど・・・・(^^;

返信する
Re:カバ造さん (mebaru)
2011-10-03 22:27:09
カバ造さん

コメントありがとうございます。
やっぱ、薄れるよね~、人間だから。
肉親の「死」だって年月とともに薄れるんだから。
でも、忘れないことが大事、意識することが大事だと思います。
少なくとも、「復旧、復興」が自分レベルで大丈夫って思えるまでは・・・
返信する
Re:おうじろうさん (mebaru)
2011-10-03 22:29:39
おうじろうさん

でしょ~、おばちゃんの表情がいいし!
デカさは、俺にはよくわかりませんが、自分的には素朴な感じも気に入りました。(まだ届いておりませんが・・・汗)
返信する
Unknown (Re:ルークさん)
2011-10-03 22:31:13
ルークさん

ブツ、今日あたりじゃなかろうかと・・・
オリジナルデザイン(?)お楽しみに。
ルークさんにまとめて送っちゃったんでよろしくです。
凹んでなけりゃいいが・・・
返信する
Re:SAL子さん (mebaru)
2011-10-03 22:33:25
SAL子さん

届きましたか!
しょぼいでしょ!(笑)

>各地域でのこういった商品があります。
ほんとはババが紹介出来れば良いんだけど・・・・(^^;
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 是非是非、SAL子さんところで紹介してください!
 復興の力になると思いますよ!

返信する

post a comment