暇を見つけては、水彩画ではとても大事なウォッシュ法の練習をしている。これが上手く出来たらかなり透明感のあるダイナミックな画が描けるだろう。でも水分の調節がとても微妙で難しい。水彩画コースのクラスメートはいつも私の隣で、「私は水彩画を描くとき、いつもIncontinenceになるみたいだわ。」とか言っている。Incontinenceは失禁と言う意味。私は、尿失禁とか便失禁とか、病院で聞き飽きるほど耳にする言葉だけど、保険会社で働いている中年女性が言うところがとてもおかしい…。「私はIncontinence(絵具が少なすぎで、水が多すぎ)かConstipation(便秘!でもこの場合は、水が少なすぎでアクリル絵具みたいにべったり塗ってしまうこと)のどちらかに偏るみたい…。快調!みたいな丁度いい状態になかなかならなくって…。」と、こちらは合いの手を入れる。
さあさあ!ひたすら練習してものにするしかない。
あるアーティストの画を模写してみた。模写は何を主にチャレンジしているのかという問題意識を持ってすると、とてつもなく大きな成果が得られる。これは最初の下地のウォッシュを空と川に同じ色を使って全体のバランスをとろうと試みたもの。それから最初のウォッシュのときにかなり彩度の強い色を持ってきてインパクトとコントラストを効かせている。自分の画に活かせたらいいなー。
一昨年滞在したMannumの岸辺。夕焼けのムードを出したかっただけなので構図はとってもシンプルにした。Raw Sienna、マダー・レーキ・ディープ、ウルトラマリンだけで描いたもの。
さあさあ!ひたすら練習してものにするしかない。
あるアーティストの画を模写してみた。模写は何を主にチャレンジしているのかという問題意識を持ってすると、とてつもなく大きな成果が得られる。これは最初の下地のウォッシュを空と川に同じ色を使って全体のバランスをとろうと試みたもの。それから最初のウォッシュのときにかなり彩度の強い色を持ってきてインパクトとコントラストを効かせている。自分の画に活かせたらいいなー。
一昨年滞在したMannumの岸辺。夕焼けのムードを出したかっただけなので構図はとってもシンプルにした。Raw Sienna、マダー・レーキ・ディープ、ウルトラマリンだけで描いたもの。