My Laid-back Aussie Life

オーストラリア、アデレード発のオージーライフ、家族、看護などについて~

Watercolor study11-12

2009-10-31 19:22:42 | Gallery



W/C on Arches, 300gsm, rough, 1/4 sheet
~~~~~~~~~~~~~~~
空ばかり描いていて、たくさんのことを学んだはいいが、それが空以外のサブジェクトに活かされなくては困る。というわけで、習作として水彩では初の、静物と花に一気に挑戦してみた。この静物画は、バロッサ・バレーのワイナリーで見かけた、時代物の陶器の入れ物。師匠に聞いたら、これは昔、パンを入れるのに使っていたものらしい。というわけで、陶器だけではさびしいので適当に背景とパンを入れてみた。焦点は時を重ねてできた陶器のきれいな模様。焦点にだけ細かく書き入れをしてしっかりとした色を使い、後の部分はささっと弱めの中間色を使ってあっさりと描いた。そろそろ色々を考えて描かないと、進歩が見られないかも…。でも、何かおかしい。師匠に来週聞いてみよう。花のほうは、近所の白いアイリスを描いてみた。もうちょっと色の変化とコントラストが欲しい。

Sky78

2009-10-31 18:52:57 | Gallery

W/C on Arches, 300gsm, rough, 1/4 sheet
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Adelaideはいよいよ初夏らしく、外は33度くらい。枇杷のおいしい季節になった。昨日、家の近所の道端にある枇杷の木をよじ登って、どっさりと実を取ってってきて、息子達とおいしく食べた。今日は、午前中外科病棟で勤務。帰ってきて新しく出たブランドのレトルトのベジタリアンインドカレーをベルギー産のビールをお供に家で夫と一緒に食べる。涼しいタイル張りのラウンジで昼寝して、夕方にちょっくらとMr.Uのお家に新しい踊りの練習に顔を出す。帰ってきて、チビ達を公園に連れて行き、家に帰ったら夫が作ってくれたおいしい鴨のカレーが待っていた。今日もとても充実の1日…。

今日は、今週の水彩クラスは先週と同じ構図の絵を、ガッシュ、海綿、竹ペン、ナイフ、ワックス、ドライブラシ、その他色々な物でいろんな効果を試し、その絵に必要なものだけを選んで利用する、という事をした。で、私が先週描いた空の絵に試しに使ったのは、ガッシュ(不透明水彩絵具)。全部ガッシュで描くのではなく、師匠がデモンストレーションしたように、白のガッシュと透明水彩、そしてハイライトを残すためのワックスを組み合わせた。それがSt.Kildaを描いたSky78。私がSkyプロジェクトをしているのを知っているクラスの皆から、「それは何番目のSky?」と野次が飛ぶ。師匠から、「(写真から描くのではなく)今度は実際の空を見て描くといいよ。」と、コメントを頂いた。それはかなり難しいかも。できても、スケッチまでで、それをもとに家で描くということはできるだろう。

Fish Mollee

2009-10-26 21:47:14 | 日常あれこれ

昨日、新鮮な鰤を丸ごと買ってきて下ろして、夫にインド料理のFish Molleeをつくってもらった。野菜は、マスタードシードとFennecreekの効いたBean Curry。いつもは1時間くらい夕食を食べるのに時間のかかる次男も、バクバクと食べていた。食は文化なり。文化的な生活を送るには、適当なものを食べないで、できるだけ新鮮な材料を使った味のちゃんとしているものを食べたい。ますます料理の腕に磨きがかかってきた夫に、感謝!!

Sky 300 (77)

2009-10-23 15:18:50 | Gallery

W/C on Arches, 300gsm, rough, 1/4 sheet
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日描いた、Sky。St.Kildaの海辺。Erthカラーを使わずに、Permanent Rose/Azo Yellow/Cerulean Blueの3色のみで挑戦。まだまだ色を塗りたいところだけど、色がフレッシュなうちにぐっと我慢してこれでおしまい。自分としてもテーマは、全体的に明るく、濁らせず、いろんな色を絵に入れない明暗のトーン中心の絵。空と光が会うところだけを彩度をあげて、あとは手前に向かって徐々に中間色にする予定だったのが、まだまだ色が弱い。

Sky 300 (76)

2009-10-23 09:49:31 | Gallery

W/C on Arches, 300gsm, Rough, 1/2 sheet
~~~~~~~~~~~~~~~
あーーーー!身体全身がかゆい!!3週間ほど前に、鳥が2家族、家の屋根裏に巣を作って雛を育て始めた。色々悪さをして家を傷めるねずみだったら容赦しないところだったのが、雛を育てているとわかってから、「まあ、そのうち雛も大きくなって富んでいくだろう」と情けをかけたのが間違いだった。なんと、鳥からは鳥蚤が屋根の下まで散らばって人間を刺しはじめた。正確に言えば刺されているのはほとんど私だけ。しかも、昨日までに60箇所以上も刺されていてこれが痛痒いの何の!!もともとアレルギー体質で、蚊に刺されたくらいでも、えらく腫れる。抗ヒスタミン剤を上限ぎりぎりに飲んでいても、夜もろくに寝むれないくらいしんどい。私の鳥の親子への同情は宇宙の彼方てへと吹っ飛び、来週の初め鳥専門の駆除業者がやってくる。すぐにでも来て欲しいところなのに、丁度春なので、いろんなうちから似たような用件でお呼びが多いらしく予定が詰まっているらしい。とりあえず、Flea Bombというもので、昨日家中をスプレーしたら、昨日の夜からは新しく刺されることはなかった。

というわけで、かゆみでいらいらして今週のアートクラスではほとんど集中できず、あまりクラスでは何事も進むことがなかった。でも、Skyプロジェクトを1つUp。

いつもの間違いをまたしてしまった…。もう一段階前でやめておけばよかった。レイヤーを不注意に重ねすぎで、絵全体のコントラストが段々弱くなってきてしまった。そうすると、色もどんどん中間色に近づいてしまう事も多い。今度は、Erthカラー(茶系)をまったく使わないで同じものをしてみよう。

Watercolor study

2009-10-21 17:19:08 | Gallery



W/C on Arches, 300gsm, Rough, 1/4 sheet
~~~~~~~~~~~~~~~~
先週の水彩クラスでは、いきなり師匠がガムツリーの葉っぱをクラスに持ち込んで始まった。「この素材をまず、鉛筆でスケッチしながら勉強して、素材を生かしてデザインをする。」というトピックだったらしい。人からもらった題材って言うだけで、インスピレーションがまったく沸かなかった私は、とりあえず練習のために描きはじめた…が、やっぱり先にプランが沸かないって言うのはまずい。最初にクラスで描き終わったのが上の絵。で、家に帰ってからしばらく眺めて「救済」すべく、背景にネガティブシェイプを使って追加の葉っぱを描くべくコバルトブルーを使った。それが下の絵。まあ、絵のデザインは最初にあるべき!!クラスって、時間に制限があるから自分の心置きなくデザインに時間を使うことができない…。それが、かなり残念。

Sky 300 (75)

2009-10-19 11:42:14 | Gallery


W/C on Arches, 300gsm, Rough, 1/2 sheet
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Skyプロジェクト、25%完了!といっても、まだまだ上手く行かないことばかり。でも、そんなときは思い切っていろんなことをして、失敗ついでにその絵で遊んでしまおう!!これはなにを描くつもりではなく、ただ絵具を濡れた紙に流して下地を作って、その上に大きな空がある遠くに山が見える風景を描いたもの。多分オーストラリアのどこかの風景…。描き終わった後に、Liftingをしてどっかの家の煙突からの煙(のつもり)の入れ方を練習した。大きすぎて山火事に見えなくも無い…。ガッシュを薄めて入れたほうが自然に仕上がったかも。で、改めてみるとこのえは空を強調しているわけでもなし、なにか中途半端。というわけで空を大きくカットして、山に目が行くようにすると、奥行きが強調されてまたちょっと違う構図になる。こういうのも先にデザインされているべきなのだろう。ちなみに前景の木や草原をのぞいて、Alizarin crimson permanent, cobalt blue, Azo yeloow lightの3色のみで頑張って描いた。




YOKOさんの手料理

2009-10-14 18:33:14 | 日常あれこれ
YOKOさんは、とても料理が上手。パンやお菓子つくりなんか特に素人ばなれしている。先月もぬか漬けを分けてくれた。遊びに行ったときはオーブンで焼く簡単ちまきというものをランチにいただき、遊びに来てくれたときにはまたまたシュウマイナンというこちらでは見かけないものを手土産に持って来てくれた。で、今日は水彩クラスの帰りに抹茶カステラを頂いた。これがもーおいしーのなんのって。せっかくだからBlogに写真をUpすることにした。カステラは一度作って大失敗をしたので、今度彼女にコツを教えてもらおう。  




Watercolor study

2009-10-12 08:23:14 | Gallery

W/C on Arches, 300gsm, Rough, 1/4 sheet
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホリデーに入る前の最後の水彩クラスで描いたものが、デザイン的に失敗した上に中途半端に終わっていたので、遊び半分でインクでペン(といっても割り箸を削ったもの)を入れてみた。これは黄色っぽいオレンジとその補色である紫がかった青(ウルトラマリンブルー)だけで描こうとしたもの。何か、この不気味な雰囲気が結構気に入っている。失敗したものをありのまま受け入れて、生かしてあげられるというのも結構大切な技術なのではないのだろうか。

Sky 300 (74)

2009-10-11 15:22:30 | Gallery

W/C on Arches, Rough, 1/4 sheet
~~~~~~~~~~~~~~~~
今日、OzAsiaの催し物のために、Adelaide Festival Centreの広場でまたまた綾子舞の公演に行ってきた。かなり大きな催し物で、TOMOKOさんの担当の茶道のセクションでも、足をしびらせながら2時間ひたすらお茶を立てたり、いつもどおりに山ほどいるカメラを持った人たちへの写真のポーズを撮ったり、かなり忙しかった。なのに、昨日上手く行かなかったSky73が悔しくて、なんと夜中から昼間の空を描き始めてしまった。当然、私はほとんどの場合ひとつの絵を描き終わるまでやめないので、気が付いたら2時半になっていた。

今回は、私がよくやるWet-in-wetではなくて、Wet-on-dryですべて描いた。風景は今年行ってきたゴールドコーストのマーメイドビーチ。セルリアンブルーとPhtaloブルーであまりレッドとかいつも使ってしまうローズとかを空に持ってこないで、全体を寒色系に抑えてみた。