And Li Po also died drunk

勝手に好きな音楽、映画、本を書き連ねる。

永の眠りにつき、そこでどんな夢を見る?

2016-05-16 22:01:51 | 日記
紀伊國屋書店からブニュエル、ワイダ、アンゲロプロスなどボックスで出たのはありがたいのだが、どれもあと一息何本か残っているのは残念。でもこの3人がまとめて出るなどもうないかもしれないのでありがたい。出たものはすべて買っているので探す必要ないが、これら絶版になるとオークションなどでとんでもない値段がつくことは目に見えている。「盗まれた街」の最初の映画化「ボディ・スナッチャー」もしばらくぶりでディスク化されるようで、観たかった人はほっとしているのではないだろうか。LDで出て、DVDに一度なったのだけどどういうわけかカラー着色版でそれもとっくに手に入らない。今回オリジナルの白黒版なので出るのはうれしい。この映画の怖さはやはり白黒で観ないとと思っていた。とんでもない値段というとジャズのオリジナル盤はネットが普及する前から中古レコード店でとんでもない値段になっていて、それをマニアが買っていたことを考えると二千円くらいのDVDが一万といわれても手に入らないなら仕方ないのか。まったくタイミングで買い逃すとそうなる。「ボディ・スナッチャー」も廃盤になって10年以上は経つのではないだろうか。LDで出て、なぜかDVDにならないのもたくさんある。知らないだけで出てるのがあるかもしれないが、たとえばスタートレックLDボックスに入っていたNG集とか。これもボックスに入っていたのだが「カサブランカ」カラー着色版。ビリーワイルダーで「翼よ! あれが巴里の灯だ」がDVDにならない。あと「バディ・バディ」がDVDになればワイルダーも全部そろうのに。ヴィスコンティの「異邦人」はDVDはおろかビデオ、LDにもなっていないはず。フェリーニは「アマルコルド」なにか意地悪かのようにみんな1本2本と抜けている。溝口健二も何本かLDにはなったがDVDになってないのがある。でもいい。アンゲロプロスなら「旅芸人の記録」さえあれば他はなくても。ブニュエルは1本に絞れないが「皆殺しの天使」がDVDになっているのだからそれで満足。ベルイマンもLDまでは数本だったが、DVDになって8割方観られるようになった。映画館でリバイバルを待っていた時代なら一生観られなかっただろう。将来は円盤さえ消えてスティックで映画を観るようになるのかもしれない。死の床につくとき、ゴミ屋敷のDVDやCDを思い浮かべるのだろうか。その頃DVDやCDを再生する機械がなくなっていたら本当にゴミ屋敷になってしまう。でもそれもいい。明日のことを思い悩むことはないのだから。
だから、あすのことを思いわずらうな。あすのことは、あす自身が思いわずらうであろう。一日の苦労は、その日一日だけで十分である。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿