goo blog サービス終了のお知らせ 

植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

負債を債権と混同 宗教法人役員会

2024年08月26日 | 雑感
昨夕は、お寺の役員会というものがありました。ワタシ達のご先祖様が眠るお墓がある菩提寺であります。どういうわけかここの役員の末席にワタシが半年ほど前から紛れ込んでおります。15人の役員のうち半分くらいしか名前と顔が一致しません。歳は下から2番目、役員に入ったのがワタシが最も新しいのです。実際その先輩方と顔合わせをしたのはまだ3,4回なのです。

その役員会開催のお知らせは、議題が「寺有財産の件・その他」という極めてファジーなものでした。その後「懇親会」をやるので会費5千円とありました。ははーん、これは役員会をだしにして、懇親会(一杯やる)のがメインなのかなと思いました。

さて会議が始まると、思いもよらぬ資料が配布されたのです。お寺で所有しているいくつかの駐車場を売却するというのがその趣旨でした。今から5,6年前にこのお寺は大変立派な「山門」を建立していました。2体の木を彫った大きな仏像が設えられました。その時の資金計画は総額230百万円、取引金融機関から60M借り入れ、建設会社に120M、仏像会社22M、後は自己資金です。

ところが、約2億円の返済がなかなか厳しく、新設後6年経った今もまだ1億円ほどの負債が残っているのでした。月々の資金繰りが厳しいのでここにきて思い切って返済計画を見直すというのですが、そこで配られた資料をみてびっくり。表題が「債権処理について」というのです。1億円ちょっとの延滞気味の負債をお寺の資料では「債権」と表記していたのです。お坊さんはそんなことには頓着しないのでしょうか。何か勘違いしたのでしょう。さすがに債務と債権をあべこべに書いた書類を残すのはいかがなものかと思って、配布された資料は会議の途中に返却いたしました。

該当する更地(駐車場)は、長い期間お寺と昵懇で、不動産関連の事務仕事を一手に引き受けている不動産会社が、まとめて自社買い入れするのだそうです。その売却価格はいくらか??と思うようなアバウトで安い単価でしたが、この際安いの高いの言ってられないのでしょう。不動産会社からしたら、最後に払う負債の金額から逆算して物件と土地単価を決めたように思えてならないのです。世話人たちも自分の腹が痛むわけでもないので「異議なし」で終了となりました。ついでながら「その他」が役員改選で、会計係が新参者のワタシに指名されました。お寺の会計をやるわけではないのでたいした負担は無かろうと思います。

その後待っていた懇親会が近所のスナックで始まりました。会費5千円、料理はスナックのマスター任せであります。焼き鳥やらチャーハンやらエビの煮物などテキトーな料理がランダムに次々にでてきました。最後の締めにはお茶漬けでありました。お酒はいくら飲んでも何を飲んでもOK。
わたしの会計としての最初の仕事は、そのスナックの勘定支払いでしたが、いくら生ビールを飲もうが関係なかったようで、一人5千円×12名=6万円きっちり請求されました。

田舎の寺の会議も懇親会も、おおらかで細かなことに口をはさまない、というのを体で感じた夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬漬けの日々 さていつまで続くか

2024年08月25日 | 健康
朝4時半に起き、軽くパン食で朝食を済ませると、ここで第一の儀式が始まります。薬の時間なのです。50歳になったころからいわゆる生活習慣病を会社の健康診断で指摘されるようになりました。会社員になった20歳過ぎからずっと喫煙・肉に偏った食事・外食ばかり・毎日のように酒席もありました。ぶくぶくと太って体重が増えるに従い診断の数値が上昇するのです。

その頃もほとんど症状も無いのですが、それでも採血するたびに徐々に数値が悪化すると気持ち悪いものです。そして地元で評判のいい開業医のところへ赴き治療薬を処方してもらうようになりました。肝臓の薬(お酒の飲みすぎ)、血圧の薬・高血糖の薬に加えてひどい肩こり対策のビタミン剤を処方され、4種類の服薬がはじまりました。

定年退職後は、外食とお酒が極端に減りました。70数キロあった体重も何度かのダイエット、カロリー制限のおかげで5㎏ほど減りました。惰性でそれまでの薬は飲み続けていましたが、開業医のところで採血すると明らかに数値が改善していきました。

ところが昨年「抑うつ症状」であると診断され、この春には「軽い鬱病」に格上げされました。その頃になると気持ち悪さや記憶障害精神的不安定など、なんともいえない嫌な症状が出るようになりました。そして医師からいきなり治療薬などがドンと渡されました。抗うつ剤・精神安定剤・睡眠導入剤・胃薬などで、5種類であります。朝晩各1個、夕食前後に2種類、夕食後2錠、就寝前1個と時間によって飲み分けます。

それまで毎朝飲んでいる生活習慣病対策の薬4種類に鬱病関連が5種類加わりました。朝には7種類の薬とサプリメントを加えて8錠、夕方にはサプリメント1種類を加え3時間ほどの間に9個の薬を飲むようになりました。

最後の儀式(睡眠導入剤)を飲むまでに、17錠の薬を飲むことになったのです。「薬中毒」と呼んでもおかしくないくらい薬漬けになっています。

ただ、鬱病の薬を飲むころから一日1万歩のウオーキングが半年続き、自然と体重が減っております。昨夕空腹時に測ったらなんと61㎏までに減っていました。そして先日開業医のところで診療・採血しました。血圧などは理想的な数値に下がっています。もしかしたら、生活習慣病はそろそろ薬をやめましょうか、と医師に言われるのではないかと期待しております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオクで出品した石が、 久しぶりにまとまった値段で落札された

2024年08月24日 | 篆刻
昨夕はワタシが趣味で集めた「篆刻用」石印材10個(本)がヤフオクの落札日でありました。過去5年間で集めた印はおよそ4千個となりましたが、実用にも投資用にもならない使用済みの安い石が約半数。これは残念ながらヤフオクでも大した値が付かないので、1個数十円~100円程度とみてまとめ売りするしかありません。

篆刻印は書道では「落款」を入れる時、姓名印・雅号印・引首印3個をセットで押印することが多いので、箱があって揃っていれば「三顆一組 」で出品することもあります。5年近くかけてさんざんヤフオクで集めた印を今年に入って「出品」一本やりに大転換しました。一本も入札しておりません。
その理由は何と言っても「終活」を意識したからであります。もし仮にワタシに万一の事があった時、がらくた同然に見える石印材の価値は誰もわかりません。処分に困り場合によっては廃品業者にただで持って行ってもらう事になりかねません。
石の値段はだいたい数百円から数千円で、ヤフオクで落札して集めたものです。落札時1本千円として4000本ならなんと4百万円になりますよね。(実際はもう少し安いかも)

そんな財産をタダ同然で処分されるわけにはいかない、ならば自分が元気な間に石を売って現金化しよう、となったのです。そして今年3月から大体週に五本から10本出品することにしました。出品後最大1週間後に落札結果が出ます。今現在その落札額の累計は約50万円になりました。元値の控えが無いので、損をしているか利益が出ているかは全く分かりませんし、さほど興味もありません。

そして、直近で売れたのが昨夜の9本だったというわけです。
これが田黄石と思われる石 落札額1万2500円
これは田黄石に似ているが、多分別種の石だと思います。8,361円
これはおそらく田黄石、なんと同じく8,361円の落札額でした。
これは鶏血石。3,650円

あとの4本を加えて合計約4万円ちょっとになりました。これは最近ではずっと無かった高額なのです。(毎週大体数千円というところ)
これで落札価格が確定し、入札者が個人情報をヤフオクに伝え落札額を支払うと、ワタシに「発送してください」と連絡が来ます。

ということで本日は土曜日、いつも品物を発送するのに使う郵便局は月曜日でないと手続きできません。それまでに、クッション材(いわゆるプチプチ)で包装すればいいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞を読まなくなったワタシ 不都合はありませんよ

2024年08月23日 | 雑感
ワタシは新聞を購読しておりません。ここ8年間ほとんど新聞を読む機会がありません。新聞を止めたのは、それまで金融機関で働いて、自費で「日本経済新聞」を30年以上購読していて、退職を機に不要となったからです。
ついでに一般紙も契約を打ち切りました。テレビの番組表ならば、テレビのリモコンで操作すればチェックできます。社説も社会面も株価欄も全く読む気になりません。

おかげで、新聞代は月1万円を節約できております。(8年間として96万円を払わずに済みました)。また、すぐに溜まって廃品回収に出す古新聞も無くなったのです。日本経済新聞は現在月額4900円、金融機関に就職して数年後(融資渉外の仕事に就いて以来)からずっと自前で60歳まで購読していたその新聞をもし買わなかったら、期間30年間と計算するとだいたい150万円を節約できたという計算になりますね。

勿論その新聞が、貴重な情報料と考える人も多いと思います。しかし、自分は日経新聞も、「飾り」みたいなもので、ほとんど読む時間はありませんでした。自分の仕事に直結した記事が出たとしても、同僚が全く同じ記事の新聞を読んでいるのですから、そちらからコピーを貰えば大体は事足りますね。

退職後の主な情報源は「スマホ」に変わりました。小さな画面ながら新聞記事と同様のニュースサイトがタダで見れます。ワタシの場合は「SmartNews」がそれに該当します。これで大きな政治問題からプロ野球の結果までなんでも読むことが出来ます。もし深掘りして読みたい記事や事件があれば、検索機能を活用すればいくらでも関連情報を入手できます。

そんなことが70歳近い年寄りにも簡単にできるという事は、少なくとも成人に達している一般の大人は苦も無くスマホから情報がとれます。新聞を読んでいないので世の中の何割の方が新聞購読者なのかは存じません。
最大限に新聞の活字情報を有効活用している人は、月4千円やそこらの費用は勿論なんの無駄にも負担にもなりませんわね。

新聞をとらなくなった身のワタシとしては、全く新聞が無いことによる不便もありませんし、世間知らずで人との会話が不自然になるなんてこともありません。4コマ漫画や将棋・囲碁コーナーなどを楽しみにしている人も多いでしょう。お金に余裕があればそれはそれでも良し、というべきなのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はゴルフでしたので、ブログは実質お休みになります

2024年08月22日 | 雑感
本日は早朝から、神奈川県は厚木の山奥で、仲間とゴルフでありました。従ってこのブログはゴルフを終えて帰宅してから夕方に書き記しております。

ゴルフ場はいわゆる大衆ゴルフ場で、自分を含むそこのメンバー3,4人と毎月1回か2回プレーしております。メンバー扱いなのでプレー代は食事を除くと8千円ほどになります。一緒にプレーするのはかつて勤めていた金融機関の友人で、現役時代はともかく、リタイヤしてから8年間はずっとお付き合いをしております。

さて、ゴルフはさておきアランドロンが亡くなりました。88歳だそうです。フランスの名優として知らぬものはいない、かっこよく男前の俳優さんでした。若い女性は日本人でも一度は惚れる役者さん。晩年は映画に出ることも無く子供3人がお互いに財産などを巡って争っていたとか。あれだけもてもての世界一の美男子ですもの、どこかはそれに釣り合うだけのゴシップやもめ事があるのが当然でしょうね。結婚しては離婚を繰り返し浮名をながしました。

愛犬と一緒にお墓に入るつもりが、周りの人が犬を死なすわけにはいかんだろうとして、その願いは果たせなかったようです。

そんなことを考えながら本日は、まともなブログは書けません。疲れもあって、これからお風呂に入って休みたいと思います。大変失礼いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする