goo blog サービス終了のお知らせ 

植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

夜間頻尿対策は日中おしっこを我慢すること

2025年03月31日 | 雑感
1年前のわたしのブログののテーマが夜間何度も頻繁にオシッコで目が覚めてトイレに行く事でした。
その時ワタシが結論付けたのが、膀胱の柔軟性を伸ばすのが対策として有効だという事でした。こんなブログを書いていたのをすっかり忘れていました。実際のところ最近日中の頻尿が煩わしく、夜中にトイレに起きることも増えていたのです。

一年前のワタシの解説によれば、歳を取ってきて膀胱が硬く弾力性を失うと、少し尿が溜まっただけで、膀胱が膨らまないために尿意を催すのだと。なので日中トイレに行くのをできるだけ我慢し、膀胱が大きく膨らむまで待つのが対策なのだと結論付けていました。もっとも水分を大量に摂取していればおしっこが近くなるのは当たり前です。

自分で書いておいてすっかり忘れていました。皆さん、夜中に何度もおしっこで目が覚める人は、日中オシッコに行きたくなった時2,3回我慢して膀胱にいっぱいになるのを待つのです。わたしはそれを忘れていたから昼間しょっちゅうトイレに行くようになり、夜中にトイレに起きることが増えたんのです。なので昨日からまた出来るだけトイレに立つのを我慢しております。トイレつながりで昨日便所掃除をいたしました(笑)

ことほど左様に、ワタシは、ブログの中で自分で書いておきながら忘れてしまうことに少々驚いています。これほど簡単に1年で自分の書いたことを忘れているというのは、一年前から発症した鬱病・その関連症の仮性認知症に原因があると考えています。

すでにこのブログの記事は2000作を超えております。これからは、少なくとも一年前のブログを毎日眺め、重複をしないことを前提にして、自分で書いたことを忘れないようにしたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日10000歩は危険 | トップ | 手抜きの会計処理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑感」カテゴリの最新記事