明後日が試験というので生徒達も躍起になっている。質問の嵐。よく聞いてみると基本的なことが分かっていなかったり、混乱があったりする。生徒にとっては9教科のうちの一つにすぎないし、5教科のうちの一つかも知れない。数学に時間を使うよりは他の教科の勉強の方が進むのでそっちを優先にしてきたらしい。しかし3年生も今となっては数学すらもほっとけない状態。だから真剣に質問をしてくる。
どうして今まで手をつけなかったんだろうと思う。出来る生徒も塾頼みが多い。何で自分で考えないんだろうとも思う。考える力をつける方法を教えてやらなければと思った。
どうして今まで手をつけなかったんだろうと思う。出来る生徒も塾頼みが多い。何で自分で考えないんだろうとも思う。考える力をつける方法を教えてやらなければと思った。