短冊に自由に書いて吊り下げれるようになってる。
なんか関空はスゲー人が多いな。
相変わらず電子ジャーの箱を持った中国人がいたり、爆買いが復活しつつあるのかな。
空いたままだったカウンターの一角に、中国春秋航空の自動チェックイン機が置かれて、そこに大行列だ。
ローソンやスタバも中国語が多い。子供連れや大学生くらいの年齢の団体も多い。なんか連休でもあるのだろうか。
逆にインドネシアとかイスラム教の被り物をしてる人の比率が下がったような気がする。
なんか関空はスゲー人が多いな。
相変わらず電子ジャーの箱を持った中国人がいたり、爆買いが復活しつつあるのかな。
空いたままだったカウンターの一角に、中国春秋航空の自動チェックイン機が置かれて、そこに大行列だ。
ローソンやスタバも中国語が多い。子供連れや大学生くらいの年齢の団体も多い。なんか連休でもあるのだろうか。
逆にインドネシアとかイスラム教の被り物をしてる人の比率が下がったような気がする。