持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

夏は白

2021年07月13日 | どこかの空の下

センジュガンピの白からフシグロセンノウのオレンジに変わったら、季節はもう秋

今日も夕立

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカガエル

2021年07月12日 | なまもの

ポチャンと飛び込む音の方を見てみたら、カエルが一匹。

もう鳴かないな。でも見つかる。鳴く季節だと隙間の奥で全然姿は見えないのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと休眠中

2021年07月12日 | なまもの

見た目に大きくなったのは分かるが、脱皮の痕跡も無いし、まだ2齢幼虫かな。

起きて葉っぱ喰ってる時間は4-5時間に一回、20分くらいだけだ。動いてる姿を見るのは難しい。

孵化後104時間

 

アサギマダラかんさつにっき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目幼虫

2021年07月12日 | なまもの

どんどん成長する。白黒黄のコントラストが明確になって、こうなるとやっとちゃんとしたイモムシっぽくなって可愛いもんだ。

餌がしおれてきたので、新鮮な葉っぱを取りに行こう。

 

アサギマダラかんさつにっき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角出せ・・・槍はないな

2021年07月11日 | なまもの

孵化後50時間

黄色もしっかりしてきたし、触覚が立ってきた。ようやく幼虫らしさがはっきりしてきた感がある。

 

アサギマダラかんさつにっき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喰って寝る

2021年07月10日 | なまもの

孵化後30時間、どこにいるのかと探すと、食痕のある葉が1枚見つかった。あの影は、裏にいるな。

 

葉の裏でJ字型になって休眠中。頭と尻の先の方がもう黄色くなってた。もう2齢幼虫か、どこかに脱皮したヘルメットが落ちてるはずだな。

ちゃんと産卵されていた場所とその周囲は、丸い食痕となっていた。

 

アサギマダラかんさつにっき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2021年07月09日 | どこかの空の下

この前右後ろでネジを踏んでパンクしたと思ったら、今度は左後ろが裂けて空気が抜けた。何も刺さっていないが亀裂が入ったため、パンク修理のプラグでは直らず、スペアタイヤで帰ってくることになった。

しかしパンク修理の時に感じた手応え、右の時もそうだったが、スカスカな手応えですぐプスッと行くのは、タイヤトレッド面の層が極めて薄いんだな。エコタイヤというのは、材料がエコに使われた極薄ゴム製品であったとさ。

てなわけで、1回ローテーションを挟んでトータル2万3千キロ程度しか使っていなく、溝はまだ十分に残っていたが、シー部の穴からランド部にかけてトレッドが割れるなんてのはもうダメだ。二駆なら後輪2本だけで節約もアリだが、四駆なので4本とも新品に交換してしまうことにした。

商用車タイヤでやったとニュースになってた産地偽装はせずちゃんとメイドインチャイナと成形されているヨコハマ中華タイヤは1万2千円くらい、インドネシアダンロップの恵那セーブは1万3千円、メイドインジャパンのブリジストンは1万4千円くらい、プラス工賃と廃タイヤ処理費5千円ということで、薄っぺらなエナセーブはもうコリゴリと、今回はブリジストンにしてみた。このくらいの値段差は誤差の内だわ。

エコタイヤとは謳っていない特に銘柄の無いBS、はたしてどんなタイヤであるか。冬までこれで過ごすことになるだろう。初めてエナセーブに交換したときは、その転がり抵抗の小ささには驚いて期待したもんだったが、今回特に気づくほどの変化は無いな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孵化した

2021年07月09日 | どこかの空の下

やっぱり黒くなるとすぐ孵化するタイミングだったんだな。思い出したわ。

まずは殻を食べきって、丸く食み痕をつけてるところだった。

 

アサギマダラかんさつにっき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの予感

2021年07月08日 | どこかの空の下

明日も雨という予報だが、晴れ間が拡がってきた。

このまま梅雨明け・・・にはならんだろうなあ。それにしても夕焼けを見たのは何日ぶりだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラの卵

2021年07月08日 | なまもの

少し時間があったので、外を歩いてみた。

道ばたに伸びるイケマの葉を裏返してみると、卵みっけ。もう頭が黒いから、すぐ孵化しそうだ。

最近、「年に1匹は虫を育てよう会」をしていなかったので、今年は久々にやってみるか。

葉っぱはいくらでも取れるしな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綠のもりもり

2021年07月07日 | どこかの空の下

サルには出せないサイズのモリモリとした糞があったが、全然消化されないままで出てくるなんてこともあるんだな。

一部分だけは普通の糞のような消化物もあるようだが。しかし今は新芽くらいしか食べるとこもなくて、綠のものではあってもさほど栄養にはならなさそうだ。シカなんかならともかく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け上がる

2021年07月07日 | どこかの空の下

標高を上がると、少し時間が巻き戻る。

雪解けと共に蕗の薹が伸び始めるが、もうこの暖かい雨で残雪も解け切っちゃうだろうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマクワガタ

2021年07月07日 | なまもの

とある建物の前を通った時、壁に大きな黒い点が。

網で突いてみると、ぽろっと。

けっこうデカいなあ、しばらく飼ってみることにする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササユリ終わる

2021年07月06日 | どこかの空の下

さすがにもう花はボロボロだ。初夏から盛夏に季節は変わる。

きっと雲の上では既に、タブン・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

181円

2021年07月06日 | どこかの空の下

ハイオク180円超えは久々な感じだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする