goo blog サービス終了のお知らせ 

持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

かわせみ河原

2013年09月11日 | なまもの
くるくると、頭を回す、制御かな


なんつって。まあカワセミは季節に関係なく、そこにいるもんなわけですが。
鳥の時間もそろそろ終わって、更に夜は続いてゆく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカ草原

2013年09月11日 | 昨日の風
干上がったダム湖に草が生えて、緑の草原と化していた。
そこをシカが走るとは、まるで奈良公園みたいだな。
まったく、シカなんてものは雨が降って日が照るとバカスカ増える。
肥えてから収穫するってのも理には適っているが、もっと早い時期に調整しないと夏の困りものでもあるわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速出張

2013年09月11日 | 2つの輪
このまま現場には入れないので、拠点間移動だけGLでおこなって、乗り換えだなあ。
そろそろ暑くなくなって、と言うより朝晩寒くなってきて、風防が嬉しい季節の到来だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の子を散らす

2013年09月11日 | 昨日の風
さてフィールド復活の秋である。
蜘蛛の子がいたら散らしてみる。ウバユリが実っていたら揺らしてみる。それでこそ秋!

車も買わなくちゃなあ・・・
ともかくも、しばらくは山仕事が続く予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする