goo blog サービス終了のお知らせ 

持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

春の夕暮れ

2013年04月29日 | 昨日の風
レンゲ畑も、もう一日のおしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小砂利の道

2013年04月29日 | 2つの輪
崖から崩れる時に、既に細かく砕かれたような粒になる紀伊半島や四国の山道は、尖った石でパンクしないかタイヤが気になっていけない。
今回もそんな道でも大丈夫だったけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差しが薄くなる

2013年04月29日 | 昨日の風
薄雲が広がってきた。直射日光がさす内は、まだまだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドリング!

2013年04月29日 | 2つの輪
一面の黄色の中に突っ込んでみる。
どうせ外来種。

そう言えば、シリコンコードに換えて、何も触っていないのにアイドリングが上がってた。
この冬はずっと暖地に置いたままだったので、冬と言ってもアイドリングを上げるような調整はしていなかった。1000rpmチョイくらいだったはずが、1500rpmになっていた。
Kは寒いところで運用していたので、1200~1300rpmにしてたはず。そろそろ戻そうか。
連休渋滞でアイドリングのまま待つことも多いながら、昨日の燃費が50km/Lを越えていたので、これは普通の道に戻ったらもっと伸びるかも。

エンジンが回らずその分燃費が良いという状態なら、ベーシックも悪くないかも。
何かそういう状態、昔経験したことがあるような・・・そうだ、日産の5Lペール缶ディーゼルオイルだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクナゲ

2013年04月29日 | 昨日の風
桜も終わって、そろそろツツジ科が次々咲き出してますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする