まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

大晦日…今年の総括

2006年12月31日 | 工作室から
平成18年も今日で最後。今年の総括として、車両の動きをまとめてみました。いやぁ、Satokawaさまの総括に刺激されまして…(笑)

新規購入車(キットを含む) 機関車…2両 電車…17両 気動車…5両 客車…15両 貨車…7両 ナロー…10両 計54両

落成車両(ストック分を含む) 機関車1両 気動車2両 貨車14両 ナロー11両 計28両 

今年は、天賞堂の当たり年でした。年が明けると話題(?)の、戦災復旧車シリーズが入線予定。そして新たに、蒸機に牽かせる客車の製作を開始しています。

来年は『組めよ!増やせよ!』をスローガンに、ホビーライフを楽しみましょう。
    




↑今年の四大『あ~あ…』(爆)

読者の皆様。今年1年、本当にありがとうございました。来年も『廊下からの呟き』を宜しくお願いします。

湯たんぽ

2006年12月29日 | 廊下から
広島では暖かい日が続いていたのですが、急に冬らしくなり冷え込む日が続いております。夜、布団に入ると足元が冷たい… ということで、こんなものを通販で買ってみました。



昨日、東京目黒の金物店から届き早速使ってみました。湯割りを呑むのに沸かしたお湯と、足らない分をヤカンで沸かして入れ、布団に入れてみるとほのかに暖かく、エェ感じでした。
意外と温かさが続くようで、朝起きてお湯を捨てようと湯たんぽを持ってみると、結構熱かったですね… 



今朝起きてみると、広島市内はうっすら雪景色。近所の公園で記念に1枚… 

島原鉄道…実物編

2006年12月27日 | 廊下から
ではお待ちかね(って、またかい!)島原鉄道実物編です。

島原鉄道には、平成4年8月、平成7年11月、平成8年5月の3回訪れました。初めて訪れた時は、雲仙普賢岳災害から復旧したばかりで、この時に全線列車で走破しました。その後、水無川の土石流災害で長期に渡り分断されたのは皆様承知の通りですね。
高宮今日子さまのブログで島鉄を紹介されていますが、私も一緒に行動をしていましたので、別の角度からの姿を紹介してみます。
あの時は、私は長崎まで夜行高速バスで行き、現地で高宮さまに拾っていただきました。確か『初代でんでんむし』号で走り回ったのぢゃなかったかな?


キハ2602 加津佐~白浜海水浴場前 平成8年5月10日


キハ5503 北有馬~竜石


キハ5502 有馬吉川~東大屋


キハ5502に残るラジオアンテナ 


キハ2603 竜石~西有家 平成8年5月11日
ここは有名な撮影ポイントですね。


キハ2014 加津佐 平成8年5月10日

高宮さまが撮影されなかった車両です。この位置では美しくないですね。足回りは潰れているし…(息)

島鉄を訪れた時は全て、ビデヲカメラとの二刀流で、どちらも中途半端な物しか残っておりません。当時撮影したビデヲはDVD化しており、時々酒の肴にしております。
あれから、もう10年以上経つのか~ 若かったなぁ…(遠い目)

島原鉄道シリーズ…3

2006年12月25日 | 工作室から
さて、第3弾はお待ちかね(?)、島鉄キハ26とキハ55です。島鉄シリーズとして初めて作った車両です。譲っていただいたもの、偶然模型店の棚の隅で見つけたもの、購入方法は様々です。


キハ2601

島鉄シリーズ第1号の作品です。シンコーさまから譲って頂いた物ですが、代金を支払う前に組んでしまった作品。最初はパワトラを履いていましたが、後述の2602に譲ってトレーラーとなってしまいました。


キハ2602

これは静岡県の某模型店に在庫があるらしいと嗅ぎ付けて、通販で購入しました。赤ヒゲ急行色も魅力的ですが、ストライプ塗装も捨てがたかったので作ってみました。


キハ2603

これまた拝み倒して購入したものです。初めてエ○ーモデルに行った時、商品棚に置かれた写真楯の裏側に、後述のキハ55キットと共に隠れていました。その時はキハ55のみを購入したのですが、残ったこのキットを翌日、ウチのクラブのH京氏が偶然購入。島鉄ツアー後に拝み倒して買い取った品物です。
正面の前照灯の位置を改造して、シールドビームにしました。キハ58の先頭を飾って楽しむも良し。島鉄キハ17と連結して、通勤列車にするも良し。結構楽しめる車両です。


キハ5501

キユニを牽引する為の重要な車両。1両で済むはずだったのですが、後に再生産のキットを含め2両が製作待ち。1両は2個ライトの5506に、もう1両はストライプ塗装にして、ラジオアンテナが最後まで残った5502か5505を作ろうと思っております。

出来はともかく、自慢の『島原鉄道シリーズ』を紹介することが出来ました。きっかけを作って頂いた、ちゅーすけ2号さまに感謝しております。


島原鉄道シリーズ…2

2006年12月25日 | 工作室から
さ~て、第2弾はキハ20にしようと思いましたが、国鉄譲渡車グループをまとめて紹介します。 これら全て、FUJIモデルのキットを組んだものです。


キハ2008

平成4年8月に初めて訪れた時に、南島原で撮影していた『赤ヒゲ』を作ってみました。この車両には動力を入れていないので、自走は出来ません。パワトラが確保できなかったんで…(涙)


キハ2017

初めて島鉄を訪れた時には主力車両だったキハ20。今ではキハ2500に押されてすっかり脇役に… そういえば、水臨から購入したキハ20がいるはずですが、まだ活躍しているのかな? 私の記憶が確かなら元JR四国の窓更新車が譲渡されたような…

キハ20は、島鉄オリジナル車(WC無)のキットが2本確保してあります。国鉄乗入れ時代で『赤ヒゲ』でDT-19を履いた姿と、ストライプ姿とで作り分けるつもりです。そういえば、2001と2002ではベンチレータが違うんだよね…

さて、次はお待ちかねの10系気動車です。


キハ1602

ご存知、島鉄更新色(?)のキハ16です。この車両は模型クラブの競作作品でしたが、初披露の時に気動車好きから『ぎょぇ~』の悲鳴が上がりました。子供が見たら泣きますよ、この色は…(爆)
本当は車体広告を入れたいのですが、白蟻駆除会社までは判ったのですが、配色と文字配列が判りません。どこか写真ないかなぁ…


キハ1701

キハ1602の相棒です。この車両も某住宅販売会社の車体広告があるのですが、こちらは配色だけが判りません。RJ誌に同車のカラー写真があるのですが、俯瞰写真なんですよね~ 広告入れたいな(笑)


キハユ1703

荷物輸送が廃止され、キユニ4500の代替車として登場した半室郵便合造車です。本当は国鉄キハ17として組み立てていたのですが、キハ17のキットが追加確保できたので、急遽作った車両です。


キハ1605

キハユ1703の相棒です。こちらも頑張って広告を入れて見ました。本当は余白部分にバラが描かれていますが、漢字はおろか絵も書けないのでそのままです。
この車両のみ、島鉄の社紋が入っています。広告の文字バランス上、どうしても必要だったので。社紋写真があるので特注しようかな?

次回は、キハ26と55です。