まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

最後の最後で…

2011年12月29日 | 泥沼より
今年の総括は終わったのですが、最後の買い物でお買い上げ~



そして、ごた~いめ~ん… ん?



あらら~(驚)

噂には聞いてたけど、まさかの『スカ』ですわ(汗)

最後の最後で、おいしいネタ頂きました(笑)

さて今年一年、呟きにお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
皆様にとって来年も良い年でありますように…
そして、廊下からの呟きを来年も、よろしくお願いします。


今年の総括…

2011年12月28日 | 工作室から
暮れも押し迫ってきましたが、毎年恒例『今年の総括』を行ってみましょう!

息子もだんだんと大きくなり、自由な時間も中々取れず工作が思うように進みません。
そんな中で簡単に楽しめるプラ完成品は着実に増えてしまいました。

今年の傾向は…

急行型電車の大幅増備
客車へ回帰

ですが、最大の特徴は…

売って増やす自転車操業!

だったりします(爆)



そんな中で完成した仕掛品は『四国型DF50』の1両のみでした(汗)



急行型電車は165系を手始めに、153系へと着実に増殖中…

電車と言えば、出戻りも含めこんな車両のキットが増殖…



そして更に、こんなものまで…



ペーパー車体の『テシの73』シリーズは、工作場所が確保できないので全くの足踏み状態ですが、じっくりと腰を落ち着けて工作したいですね。

さて、原点回帰の客車シリーズは、トラムウェイのオハ35が引き金で四国客車シリーズが増えましたが、ブルトレもわずかに増殖…ただエラー製品だったのが残念…






で、客車の番外編が…



ナローの客車も尾小屋鉄道の客車が2両“も”増備されました。

今年を総括すると…

完成車両…2両
購入キット…8両
ペーパー車体…12+α両
完成品購入…18両

売却車両及びキット…約20両

今年も昨年同様、パーツの確保に力を入れましたが、来年はその必要はなさそうです。
来年の計画(大風呂敷ともいう…笑)は、客車の増備がメインとなりそうで、特に四国シリーズ及び天プラ蒸機のお供が増える…といいな(遠い目)



初めての九州新幹線で…

2011年12月27日 | 廊下から
この三連休、両親を含め家族揃って初めて九州新幹線に乗車し鹿児島と熊本へ温泉に浸かりに行ってきました。

そして、鹿児島で野に放たれたアタシは、約10年振りとなる鹿児島市電に乗車してきました。


高見馬場付近

鹿児島市電と言えば、軌道敷を芝生軌道にしていることで有名ですよね。実際にこの目で見てみると、ウチの芝生と違いうまく育っているようです。


郡元

しかし乗降客の多い電停は予想通りのありさま。どうしても人が歩いてしまうので、芝生が傷んでいます。


谷山

宿に近い天文館通りから、鹿児島駅前~鹿児島中央駅~郡元~谷山と乗車しましたが、職業柄か何となく電車が楽しめません… 

嫁さん曰く『電車を見る目は、外から見てる時はマニアの目だけど、中から見てる時は仕事の目になっとる…』だそうです(息)


低床車

谷山から低床車の乗車しましたが、次の電車が在来旧型車だったので、雰囲気が良かった二軒茶屋電停で下車し、ここで1カット撮影することに。


二軒茶屋

二軒茶屋で下車すると、同業の方が反対ホームでカメラを構えておりましたが、線路ギリギリの場所へ脚立と三脚を立てており、下り電車は大きく減速して進入しているのに、それが何故だか全く気が付いていない!

向こうから挨拶してきたので、一応こちらも笑顔で返しましたが腹の中では、

『気が付けよ!!(怒)』


運転台

車内

さっさと電車に乗り込み今度は走りを堪能しましたが、直接制御車で専用軌道を走る姿が新鮮に映ります。
機会があれば、アタシも直接制御車で専用軌道を運転してみたい…


天文館通り

この日はやたらと旧型車を見かけましたが、撮影できたのは先程の508号と、この603号のみでした。



熊本駅前

翌日は玉名温泉へ宿泊し、翌々日に熊本城へ行きましたが、この日は野に放たれることなく、熊本市電は一寸見ただけ…
前回訪れた時は、電車ばかりに興味が行って沿線の風景を見ていませんでしたが、今回、バスの中から見てると中々風情のある場所を走っているようです。
今度訪れる時は、ゆっくり撮影してみたいですね。

鹿児島も熊本も、九州新幹線が出来たお蔭で気軽に行ける距離に感じます。ちょっとお小遣いをためて市電三昧も良いかも… 

但し、天プラ購入後かな(爆)