まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

特別急行列車富士号を作る・・・2

2019年01月29日 | 工作室から
モジュール運転会も無事に終わり、春の運転会に向けた特別急行列車富士号の工作を再開しました!

車体は全車箱になりましたので、細かいパーツの取付に入ります。



今回取付けたのは、全車の縦樋と、展望車と荷物車に緩急車の梯子を、1日1両のペースで進めます。
縦樋は、食堂車製作の時にも行った方法で、エバーグリーンのプラ丸棒(№219 φ0.64)を28mmに切断して所定の位置に接着しました。
梯子は食堂車の時と違い、モデルシーダの二重屋根客車用の梯子を使います。
今後は、票差し類の接着、手摺や幌釣りドアノブの穴あけを行えば、いよいよ車内の製作に入ります。

割付のVC図面を眺めながら、何処まで再現するか思案中です。
個室寝台車は窓を開けるか…
それともカーテンで隠して仕切のシルエットで誤魔化すか…悩みどころです。

暫くは、鉄P誌№811のP25~27を眺めながら妄想しましょう…

あ、2等寝台車には和服に日本髪の女性を座らせないといけんかな…(爆)

モジュール運転会

2019年01月21日 | 廊下から
今年最初の模型友の会運転会が開催されました!

毎年1月は総会とモジュール運転会です。
いつもの運転会とは違い、風景の中を走る車両達は何時まで見ても飽きが来ません(笑)
アタシの自信作(?)でもある、田山駅と有福口駅を持ち込んで、四国型DF50と四コチの客車とで土讃線の列車をイメージしてみましたが、今年は趣向を変えて映像で、自分の車両が走る姿を記録しました。



モジュール運転会は準備が大変ではありますが、普段とは違った雰囲気でメンバー各位の自慢車両達が見れて、本当に楽しいですね…
願わくば、年に2回位はモジュール運転会をやりたいものです。


特別急行列車富士号を作る・・・1

2019年01月18日 | 工作室から
待ちに待った、Maxモデルの寝台車キット…特別急行列車『富士号』の客車達。



古の急行列車シリーズ『雲仙号』
そして、アタシのHNの由来となったマロネフ29の種車も含まれていますが…

あ゛~っ 我慢できん!(笑)

つるつるっと箱にしちゃいました(糞爆)


スイテ37000

ここまでなら、1両1時間も掛りません! 
ストレスなく組めちゃいます。エェ仕事してますわ!


マイネ37100

床下機器は、拘るつもりはなかったのですが、洗面台からの排水管だけは取付けちゃいました。


マロネ37350

2等寝台車は2両作りました。



屋根にはスウェード調塗料を吹いて、ベンチレータ等はキットのパーツそのままです。
あとは、増結用のマイネフ37230を箱にして、頑張ってスユ36000を買ってきたら何とか列車になりますね! 4月末までには完成させなければ…


でも、ここまで浮かれながらも、幣ブログの超常連竹中@ノーブルジョーカーさまから悲しいお知らせが…

『富士号の暖房車はホヌ6800ぢゃなくて、スヌ6850ですよ』

え゛~!!

スヌ6850だなんて…それってスヌ31ぢゃん! 4~5年前に不要車としてシンコーさまに売ったやつじゃん!!!

なんてこった…今更探す気はないので、冬バージョンは諦めますゎ(涙)

つづく…

有福口駅の官舎を作る・・・3

2019年01月13日 | 工作室から
例会が来週に迫りました!
有福口駅の官舎作りも、いよいよ大詰め! ラヂコのタムフリーを聞きながら工作を進めます!
ただ、今週の『南国の夜』は笑い転げて手元が狂いっぱなし…(謎)



目隠し用の木塀を建てて、敷地の境にターフを撒き、雑草を表現してみました。
木塀のある方が線路側となり、自動車が置いてある方が駅本屋側となります。



玄関横には、郵便受けと1軒だけ牛乳箱を取付けてみました。
そして、台所の出窓下にはプロパンガスのボンベを置いています。このボンベと郵便受けは2軒分しか手に入らなかったので、急遽発注をかけました。20日に間に合うかは…



駅本屋側から見るとこんな感じ…

もう少し、生活臭が欲しいですねぇ。自転車か子供の三輪車か…悩ましいところです(笑)



ここに住んでいる、どなたかが大枚叩いて、念願のマイカーを手に入れたんでしょうか?

そして、お母さんは子供をあやしながら、何を話してるんでしょうねぇ…

一応、官舎はここまでです。そして、今まで無かった停止位置目標を作成しました。



脚は0.6の真鍮角線にエコーパーツの台紙を2mm幅で切ったものを貼付け、白色ポスカで安直に塗っちゃいました。
文字はKATOホキ2200のインレタから転用し、×印は同じく車番の“1”を2個貼って表現しました。


そして、これまで希望の多かった撮影用小道具を準備したらOKです!


とんど

2019年01月13日 | 廊下から
今日は、近所の公園で『とんど』がありました。



ウチも、嫁さんが正月飾りと、息子の書初めを持って行きました。
去年の苦しみを持って行ってくれと願いつつ、燃え上がる炎と上がっていく煙を眺めてました。



しばらくしたら振る舞い酒が回って来たので、美味しくよばれました(笑)
しかも、おかわりまで…



お汁粉も美味しくよばれて、今日はエェ気分です。


さぁ、ウチに帰って来週の準備しなくっちゃ!