まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

食堂車を作ろう・・・6

2017年06月24日 | 工作室から
食堂車作りは、室内の造作をどう作るかで足踏みしたまま…

息抜きでボチボチ進めていたナハネ10の方が進んでしまい、塗装まであと少しという所まで来ました。
古の急行列車シリーズのリニューアルも兼ねて、塗料の準備をしたのですが…



ローマ数字の等級記号があった時代を想定しているので、外装は『ぶどう色1号』なのですが、10系もこの色で良かったのかなぁ? 何か違っていたような気もするし…

どなたか、この塗装について解説して頂けませんか?

初めて電車で呑んだくれる…

2017年06月21日 | ひろでん
自社の電車の中で呑んだくれる…
大凡の鉄道従事員の方は、あまり経験することは無いと思います。
アタシもその中の1人でしたが、遂に自社の電車の中で呑んだくれてしまいました(笑)

嫁さんの会社の慰安会で『トランルージュ』を貸切って、アタシと息子は家族枠で乗っちゃいました!

18時に広島駅に集合して待つ事しばし…深紅の車体の768号車がやって来ました。



それぞれ席に着きますが、アタシと息子は外向きの席に陣取ります。
意外と恥ずかしいもんですが、息子や隣の女性陣と共に手を振ると、意外と手を振りかえしてくれるんで恥ずかしさも半減します(爆)
各テーブルにピッチャーが備えてありましたが、残すと勿体ないので、責任もって呑んでおきました。



今期から『むすびのむさし』が協賛に入ったので、特製若鶏弁当がつきます。
ほんのり温かくて、何時もよりおいしく戴く事が出来ました。



電車は、広島駅~横川駅~広電西広島へと進み、ここで小休止します。



ここでトイレ休憩と記念撮影を行っていると、あっという間に発車時間となります。

西広島からは寄り道せず広島駅へ向かうのですが、ただ走るのも勿体ないので、少しだけ仕事モードになって、利用の御礼と広電の歴史をちょこっとだけ語らせて頂きました。



京橋川沿いのお店も、一度は行ってみたいもんですなぁ…ちょっと場違いかもしれませんが(汗)



約2時間で広島駅に到着しました。

アタシも現役時代は、こういった電車(76号車)に好んで乗務しておりました。しかし、このような電車に“お客”として乗ったのは初めてでした。

JRさんのような『移動を楽しむ』とまでは行きませんが、このような遊び心のある車両もあって良いもんだなぁと、つくづく思います。
決して新しい車両ではありませんが、これからも末永く、この車両が活躍してくれたらと思います。


いいなぁ

2017年06月18日 | 廊下から
今日は、友の会の例会でした。

今回は、かっぱさまの“クマさん”購入記念で、ウチからは箱型DLを持参しました。



こうやって並べてみると、クマさんはデカいですねぇ…
現物…というか派生というか、九州の7000番台を見た時は、そう思わなかったのですが、他のDLと並べてみると、デカさを感じます。

この足回りを使ったら、月末に登場するDD200とやらが出来るのかしら…?



独りニヤニヤしているその間に、内側のヤードでは『ザ.広島』と呼んでいい位の光景が繰り広げられていました!

今回初登場の『旅路』は、先月入会されたH君の親御さんの作品だとか。
親子そろって、凄いもん作るなぁと感心してしまいました。

今月例会は、故あって多くの方が参加され大いに盛り上がりました! そして、刺激も沢山いただきました。
新会員のH君のこれからの展開も楽しみですが、その前に自分も何か作らないと…


参加された皆様、お疲れ様でした!