まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

備後落合で『おろち』退治…

2007年04月30日 | 廊下から
備後落合駅から国道183号線に出て暫く歩くと、木次線がオーバークロスする鉄橋があります。数年前に車でここを通った時から気になっていた場所で、今回はここで撮影してみることにしました。本当は木次鉄道部のキハ120をと思っていましたが、旅行2日前になって『奥出雲おろち号』が走る事を知り、こいつを狙って見ました


8421レ 油木~備後落合


8422レ 油木~備後落合

折り返し時間内で駅までは戻れなかったので、荒れ田の中で折り返し列車を狙いました。出来るだけ萱等が映らないように、抜いたりしたのですがこれが限界…
充分なロケハンも出来なかったので、満足できませんでした。リベンジも兼ねて深緑の頃にまた来ようと思います。頭を垂れる稲を絡めても面白いかな…



『おろち』号を撮影して駅に戻ると、また静かな駅に戻っておりました。ホームのベンチに腰をかけ、耳を済ませると川の流れる音や鳥の鳴き声が… こんなシチュエーションで食べる“おむすび”は本当に美味かった…


早起きして拵えたお弁当…(笑)

弁当を食べて歯を磨いた後、次の列車が来るまで約1時間の間、構内で昔日の面影を求めてみました。


蒸機時代にはここで顔を洗ってサッパリしたのでしょうか…


こうやって確認を重ねて、安全を支えていたのでしょう。


あの『おでんうどん』はここで…



広い構内は、鉄道の要所であった証。上は新見方。下は三次方


琺瑯の駅名板も1枚だけ残ってました。


2番ホーム新見方に残る給水塔の跡。峠を登ってきた蒸機はここで一息ついて、更に県境を目指したのでしょう。


構内には貯炭台跡も残ってます。


三次方には機関車建屋の跡らしきものが、ジーっと眺めていたらその横にあるものが…


ありゃぁ? 転車台がある!

私は今まで転車台がある事を知りませんでした。こいつの姿を見たときには思わず、ち…ぢゃなくて鳥肌が立ちました(笑)

こうなると、近付きたくなるのが悪い癖。川○○探検隊になった気分で、いざ藪の中へ…(爆)


朽ちた操作室


コントローラーも辛うじて…


ここまで来ると、もはや遺跡です。

藪の中で興奮していると、既に列車が来る時間。この時間帯は3方向から列車が来るので、津山、広島、木次の3色のキハ120が並びます。


最初に新見から443D(キハ120-342)


続いて三次から356D(キハ120-320)


2分遅れで出雲横田からの1447D(キハ120-1)


三次行の車内から無理矢理並びを…

転車台で満足してしまったので、このまま三次行361Dで帰る事にしました。この日は本当にお腹一杯になってしまい充分満足でした。


最近まで復旧作業をしていた災害現場 備後落合~比婆山

予定では、363Dで三次に戻り『みよし7号』に乗り換える予定でしたが、1本早い361Dに乗ったので、三次からは『みよし5号』で早めに帰ろうと予定を変更しました。
三次では乗継時間が2分しかないので、急いでお茶でも買おうと出口扉に早めに移動し前を見ていると…

『きやぁ~!!』 つづく…

紫煙を愛でる…

2007年04月29日 | 廊下から
最近では公休の度に雨が降ったり、天気が良い日に限って会社から休日出勤を頼まれたりと、不遇の公休(?)を過ごしておりました。
今週こそはと、やっと外出できる機会が出来ました。さて、春の遠足には何処に行こうかと考えた挙句、そろそろ廃止が噂される『急行みよし』号に乗車して、芸備線を北上する事にしました。限られた予算で何処までまったり出来るのかと思いつつ…

朝早く起きて、お昼の“おむすび”を作り、広島駅にバスで向かいました。早くから駅に行く必要もなかったのですが、どうしても朝食として立ち食いうどんが食べたくて…


マイブームの『牛すじ肉うどん』

少し前に発売が始まった『牛すじ肉うどん』、その甘い味付けと適度な肉の歯応えに感動して、一度でその虜となりました。今回やっと取材できる事に… あっ! おむすびが変わっとる。やっぱり海苔はしっとりした方がいいですね…

幾度となく通った広島駅、芸備線の発着する9番ホームには、昔日の蒸機時代を髣髴させる洗面台が現存します。いつ消えてもおかしくない、これらの設備にも目を向けないと…そんな思いで初めて記録しました。


『早起きは三文の得』なんて言いますが、日頃の行いが悪いとこんな結果に…

東日本から買った103系。間に合わなかった…

そうこうしていると、列車の入線時刻が近付き、案内表示にも急行の文字が。ここまで来ると高ぶる気分も最高潮に…


『みよし2号』の発車を告げる…

この日の乗車券と急行券

案内放送に耳を傾けると、この日の『みよし2号』は2両増結の4両編成とのこと。少しでも往年の雰囲気が楽しめるのでは心も踊り、車両の入線を心待ちにしておりました。



この日の増結は、所定編成に山口鉄道部の波動輸送用車両を増結した4両編成でした。
三次方より、58-1026+28-2137+58-563+28-2309でした。
前2両はリクライニングシート交換車でしたので“あえて”避けて、往年の姿のままで禁煙車のキハ28-2309に陣取りました。


先を考えてワンカップではありません(笑)

定刻に広島駅を発車した『みよし2号』ですが、発車するなりあの気動車チャイムが…もう感動でした(涙) 以前乗った時は、こんな事なかったんですけど…
決して多くない車内でしたが、いきなりの感動モノに涙しながらの旅立ちでした。


検札中の車掌氏。感動をありがとう…


狩留家で『みよし1号』と交換 


やはり急行列車はこうでなくっちゃ…


向原を過ぎて気が付くと分水嶺を越えてました。


甲立に停車中

三次には定刻の9時58分に到着。私は更に北上する為、三次発備後落合行きの354Dに乗り換えました。354Dはキハ120-327の単行で、乗換客も含め立ち客も少しある位で発車しました。しかし、塩町では某大学山岳部と思しき面々が多数乗り込み、狭い車内が更に狭くなり、私も後で立ったままの移動となりました。


一度撮りたかった、塩町駅のダブルクロス。左側は福塩線


これでも多いんです(笑)



牧歌的な田園風景を走る芸備線ですが、備後庄原駅を過ぎると谷あいを縫って走り、15キロや20キロといった速度制限を受けながら、のんびりと備後落合駅を目指します。


11時17分、定刻に備後落合駅に到着。

件の山岳部員にを除くと、私と同じ匂いがする人を含め数名が降り立ちました。ここから私は『撮り鉄』に変身。今まで思っていた撮影場所へと徒歩で向かいました。

つづく…

何でぢゃろ…?

2007年04月27日 | 泥沼より


先日来から続いている『洋モノ』熱。数年ぶりにRoco社の総合カタログを注文し、やっと購入しました。久々に見るカタログに興奮しましたが、ちょっと驚いた事が…
このカタログ、総ページ数224ページなんですが、価格はいくらだと思います? 店で聞いて驚きましたが、何と定価1000円!1割引なんで実際には945円でした。国内メーカーのカタログだったら、千数百円はしますよ。ユーロは高いのに何故…?



客車も一緒に購入しましたが、出来は国内T社製品より数段上で、値段がK社並…ただでさえ金銭感覚がマヒしているのに、この洋モノの値段設定が全く理解できませんでした。
でも模型店で、念を押して間違いでないか聞いてみたんですよ、伝票も見たし…国産が高すぎなんぢゃろうか…?

伊予鉄でも立哨…

2007年04月27日 | 廊下から
伊予鉄の視察では、会社訪問や乗務員の接遇等の堅苦しいものでしたが、T係長の粋な計らい(?)で、1時間の自由時間を作って頂きました。皆様はどうしたか知りませんが、私は一人で大手町の平面交差の立哨を行ってきました(笑)

軌道線と鉄道線の平面交差はここでしか見る事は出来ません。(多分…?)
一度はこの目で平面交差を眺めて、どのような走行条件であるかをつぶさに見てまいりました。結局は、電車が電車を待つ姿は見れませんでしたが、鉄軌道の平面交差を堪能する事が出来ました。


平面交差を渡る元京都市電2002号


鉄道線古町方より望む


鉄軌道の架線セクション

伊予鉄様では色々とお話を聞かせて頂いた上に、スーツ姿のままカメラを構えさせていただきました。乗務員の方々にとっては非常にプレッシャーを与えたと思います。今更ですが、お詫び申し上げます…

伊予の汽車

2007年04月26日 | 廊下から
『青い国 四国』には幾度となく足を運んでおりますが、最近まで行った事がなかったのが“伊予の国”こと愛媛県でした。3年前の3月に初めて『出張』を経験し、松山を初めて訪れました。松山と言ったらやっぱり『坊ちゃん列車』でしょう。

『坊ちゃん列車』とは伊予鉄道市内線に走る“汽車”なんですが、そのハイテク機関車や、レトロ調の客車、機関車の方向転換作業…面白かったですねぇ。この列車を走らせるに当って、初めて『乙種内燃車動力車操縦者免許』なるものが出来たそうですが、私も欲しい免許です(笑)
『出張』の時には、カメラは持ってきてはいけなかったんですが、誰がそんな事を聞きますかいな! しっかりマニアさせてもらいました(爆)


発車待機中 14号 市駅前


ハイテクロコのキャブ(1号)


運転席はこんな感じ(14号)


『とりゃ~!!』と掛け声を…(嘘)


転換完了


平成生まれの『バッファー』


連結中はこんな感じ…


車内の様子

結局、出張でしか行った事のない松山なんですが、いつかはゆっくりと訪れて見たいですね。そして1曲…『♪伊予でまた、中毒だ~から~…』

U山『で、何で急に伊予鉄なん?』
まろ『そりゃぁ、今朝地震があったけぇよ!』
U山『・・・』