まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

驚き・・・

2022年06月30日 | 単身赴任

先日、ポストに入っていた不在通知で、楽しみにしていたブツが来たんだと、喜び勇んで某郵便局に受け取りに・・・

コレコレ・・・楽しみにしてたんです。これから暇なときに舐るように読もうかと思ってます。

で、受け取った封筒をみてギョッとしたんですが・・・

危険品の恐れ・・・? ま、それはよいとして・・・

まず、貼るならキチンと手続きしろよな・・・差出人に確認したか? 日付印は?

配達前にシール剥がすんぢゃろ?

引受け局と配達局、双方取扱いミス!

受け取る人見たら、どんな気持ちになるんだろうか、考えんのかな?


キンキュー事態宣言!?

2022年06月27日 | 泥沼より

お給料を貰った端から・・・こんな事で気が大きくなるなんて(汗)

 

単身赴任も3ヶ月目に入ると、生活リズムにも慣れてきて、模型の方にも目が向き始めました。

給料日後、エコーモデルに注文した製品の購入に向かいました。

宇都宮駅を発車してすぐ、この車両と初対面! JR東海の顔・・・個人的に余り好きではありません。

お口直しに、宇都宮貨物ターミナル駅のシキ3兄弟を・・・シャッターを押すタイミングが、やっと判ってきたみたい(笑)

赤羽駅で降車後、路線バスに乗って本蓮沼駅まで・・・このコースが、安くて楽に移動できます!

さて、コロナ野郎のこともあり、模型を購入後は、そそくさと次の目的地へ・・・

地下鉄~山手線~常磐線と乗り継いで、向かった先は・・・

JR北千住駅1番ホームにある立ち食いそば・・・

トッピングが色々あって迷います・・・

結局、個人的には王道だと思っている、天玉そば(450円)と、いなり(150円)の注文。

おっちゃんの丁寧な湯がき、湯切りに好感が持てます。つゆも見た目ほど味が濃くなく、美味しく頂きました!

で、北千住に来たなら、あいさつがてら軽~い気持ちで・・・

移転後初めて聖地巡礼(爆) 珍しく社長がお店に立っておられ、最近の模型業界のお話や、転売ヤーに困っている等、色々とお話を伺うことができ、缶コーヒーまでごちそうになりました。

が・・・

脳内で「緊急自沈速報」が発動! 財布の中身が一気に軽くなってしまいました(激汗)

興奮冷めやらぬまま北千住駅まで戻り、ここからは東武電車に・・・

東武日光駅で見かけるも、やんごとなき事情でそれどころではなかった復刻カラーと出会うも・・・

その次の、久喜行急行列車に乗車して帰宅の途につきました。

久喜駅からJRへ乗り換えましたが、金窮事態宣言も発令されたので、固いボックスシートに座って帰宅しました。腰痛かった~(涙)

 

さて、帰宅後にウチのことを済ませ、本日のお買い物をご開帳~!

エコーモデルでは、IORI工房新製品「UT14Cコンテナ」ペーパーキットを購入。

工夫すればこちらで組めるかも・・・

フジモデルでは、以前から気になっていた(欲しかった・・・?)コンテナを・・・

国鉄T12コンテナ・・・このスタイルが美しいですね! コキ10000系に載せてもおかしくないかな?

UT5Eコンテナは改良製品とのことです。コキ104かコキ50000に積載かな?

UT20Aコンテナは見たことありませんが、編成のよいアクセントにはなるかと・・・

これで10K超え・・・ヤバいぞ!ヤバいぞ!(滝汗)

極めつけ・・・KATO製トラ45000を初期車に改造する妻板まで購入(激汗)

これらは、樹脂製の特製品ですが、思った以上に出来はよく、まだまだ気になるコンテナがあるから・・・(以下黙)

食事は一汁一菜を基本・・・減らせないので、どう単価を下げるか・・・な。


8年振りの秩父鉄道・・・2

2022年06月27日 | 単身赴任

貸切列車から下車し、ここで団体様ご一行は解散・・・なのですが、誰も帰った人はいません(多分・・・汗)

ここからは、本日のメインイベントとも言える、広瀬川原車両基地見学に向かうからです。

何かの雑誌とかで見たこの光景・・・この目で見たかったんです!

こんな間近で電機が見れるなんて・・・

こんな入換動車が救援車と・・・

西のワムハチさまのために、貨車のアップも1枚(トリミングしてないよ・・・)

テキ100もまだ残ってる!

引退したデキ107も残ってます。その前は・・・?

敷地内には、こんな懐かしい光景も見れます・・・え? 何かって?

ハイ、こちら! ココも現役のようです。

さて、係員さんの誘導で敷地奥の建物へ休憩のため向かいますが・・・

石炭置き場に一同・・・見てないし(笑)

デキ107と同時に引退したデキ104が撮って下さいと言わんばかりに・・・

こんな間近で台車が見れるなんて・・・

その後ろの救援車・・・から生えたホースの先にはエアコン室外機?

イベント用の人車・・・かな?

鉄側有蓋車(スム4021)のダルマさん。

トラバーサーがあるなんて知らなかった・・・

松葉スポークの車輪を履いた仮台車が・・・

そしてストックヤードには、多くのパーツが置かれていますが、車両を維持するために苦労されていることが感じられます・・・

現場の方々が、しっかり手入れをされているので、利用者は安心して乗れるわけですね!

ホント、頭が下がります・・・

ワキ829 こんな所にもワキ車が・・・

近寄れないので、ズームして写しておきます。これもサービスカット!(爆)

トラバーサー奥には検査中の5202が・・・貨車達に興奮して、この辺りは超テキトー・・・(滝汗)

そして、SL列車が入庫するとの報を受け、ターンテーブル横に陣取ります。アタシは動画撮影と決めていたので、集団の後からのんびりついて行き、ここで撮影。

 

ずっとカメラを回し続けて、熱による保護回路作動まで撮り続けました。

方向転換終了後は、撮影のため蔵の前に集合・・・

デキ301がこんな至近距離で・・・

テキ100の反対側のサービスカット・・・

その後ろには、トキ500が2両とデキ101か? 更に部品取りのオハ12も・・・

ここまで来たら、このカットは"ついで”です・・・(滝汗)

こうやって石炭を積み込むんだ・・・ 

こうやって多くの方々の手によって、安全運行が支えられているんですね! 

さて、撮影会も終わって、デキ107の方に目をやると・・・

この置き方、反則ぢゃろ! オマル決壊事案ですよ! ここに緩急車がいたら、オマルどころか鼻血が吹き出てしまいます(爆)

これは緊急事案として、西のワムハチさんに緊急打電・・・これは是非、網双電鉄で再現して貰わなければ(糞爆)

さて、メインの筈だった蒸機は二の次でしたが、久しぶりに秩父鉄道を楽しむことが出来ました!

今回のイベントへお声かけしてくれた後輩には感謝しておりますが、安全に配慮しつつイベントを盛り上げてくれた秩父鉄道関係者の方に、心からお礼を申し上げます。

さぁ、近いうちに、また来るぞ・・・いや、日帰りで通える距離だから、心ゆくまで楽しむぞ!

 


8年振りの秩父鉄道・・・1

2022年06月26日 | 単身赴任

アタシと同じように、関東圏へ出向している後輩より・・・

「事業者交流で秩父鉄道に乗りませんか?」

と、お誘いを受けましたが、秩父鉄道の貸切列車に乗ると聞き、二つ返事で参加してきました!

集合場所で手渡された専用乗車券にビックリ!

常備券時代の「青春18きっぷ」を模したデザインに、担当者のセンスを感じてしまいました(笑)

本日の貸切車両は元都営地下鉄三田線の5000形。某学校の学生さん達の貸切列車に、オヂさん達が便乗したような格好でした。

そして余程珍しいのか、沿線にもカメラマンが多数出撃していました。

発車後車内では、限定グッズの販売も・・・

切符コレクターにはたまらない逸品ぞろい! 僅かではありますが増収に硬券・・・いや、貢献しました(爆)

寄居駅でトイレ休憩も兼ねて小休止・・・

車内より外が涼しいので、皆さんホームでウロウロ・・・とは言え、この日の気温は30度をゆうに超えてましたが・・・(汗)

お昼時でもあり、ここでお弁当を積み込み。ほのかに暖かいお弁当。

名物(?)の、わらじカツ弁当・・・じっくり味わいたかったんですが、寄居駅発車後の車内案内を聞いて・・・

「次の停車駅は、武州原谷駅です・・・」

のわぁに~!

味わいつつ、急いで食べてカメラを準備!

右側が、通過線です。ホントに止まってます・・・

係員さんに聞けば、この日は昼からの貨物列車が、武州原谷駅発とのこと・・・

午前中は影森駅発で、貨車の積荷の色で発駅が判るんだそうです。影森発は茶色(原石輸送?)で、武州原谷発は白色(一次加工品?)だそうです。

また影森発は日曜日は運休ですが、土曜日は大体走っているとか・・・是非、訪れなければ!!

 

ここでは、上下普通列車と上り貨物列車との交換後に発車でした。

秩父駅でも小休止。時間が合ったので、待合室横の地元産品の販売所へ。

秩父の地酒を購入しました。帰宅後は冷蔵庫で冷やして、次の休みの日に楽しもうかな?

終点影森駅到着。

ここも8年振りに降り立ちました!

近いうちに、また来ますよ!

 

さて、貸切列車は折返し大麻生行として運行されます。

上長瀞駅で小休止。皆さんここで記念撮影など楽しまれてます。

いい雰囲気の駅ですね~。秩父鉄道は昭和の雰囲気が残った駅が数多くあるので、何度来ても飽きません。

上長瀞駅を発車すると、次の停車は寄居駅なんですが・・・

やってくれました! ここに入線するなんて・・・

次の武川駅でも・・・

貨物ホームで停車。

停止位置目標も臨時に設置。

このアングルは二度と撮れないかも・・・

留置中の機関車もバッチリ!

終点大麻生駅へ無事に到着。

ここで解散・・・なんですが、ここからが本番だったりします(笑)

 

つづく


リベンジ

2022年06月19日 | 単身赴任

昨日の撮影で不完全燃焼・・・いや種火すら付かなかったE2系リバイバルカラー。

調べてみれば、JR東日本HPに当日の運用情報が出ていました(汗)

それに気が付いたのが朝食中(AM7:10)・・・急いで出掛ければ、8:23発「やまびこ122号」に間に合う事が分かり、徒歩行軍で宇都宮駅に向かいます。

家族連れを含め、先客が数名居ましたが何とか、よさげな場所をキープ。

スマホを持った爺さんが前に入ったんで、カメラを微妙に振ったらケツが切れた・・・(涙)

気を取り直して、形式写真なんぞ撮ってみます。顔が写らんように後ろ側から・・・

1号車 E223-1016

2号車 E226-1116

3号車 E225-1016

4号車 E226-1216

5号車 E225-1416

6号車 E226-1316

7号車 E225-1116

8号車 E226-1416

9号車 E215-1016

10号車 E224-1116

ん? E226は順番に並んでいるが、E225の順番がバラバラ・・・末尾の6は合っているけど、何故だろう?

一旦、在来線ホームに移動して、動画で貨物列車などを撮影後、再び新幹線ホームへ。

E2系と共に先行きが怪しい(と、聞いた覚えがある・・・汗)E3系も撮っておきます。

そういえば、新在直通新幹線はステップが出るのを、アタシは初めて知りました。

ホームの反対側も出ていることを・・・(驚)

さて、本日のメインはリバイバルカラーを動画で撮影すること。上り列車と被りそうでしたが何とか撮影は出来ました!

 

いやぁ・・・綺麗ですなぁ。満足できるモノが撮影できました!

でも、隣で撮影していた方に見せて貰った、夜の通過シーンも良かったなぁ・・・(遠い目)