公開講座~季節を感じるフラワーアレンジメント~「父の日のアレンジメント」
とうたうからにはもちろん6月の講座でした
(8月も下旬だというに
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/06343855462e96d125f25c19b27ae9c7.jpg)
花材は、ガーベラ(管弁)、バラ(スペード)、ギボウシ(サガエ)、デルフィニューム、
スプレーカーネーション、レモンリーフ(サララ)、ロシアングミ(ロシアンオリーブ)
父に、こんなアレンジメントをプレゼントできたらよかったなぁ
厳しくも優しかった父を思い出させてくれた父の日のアレンジメント。
とうたうからにはもちろん6月の講座でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/06343855462e96d125f25c19b27ae9c7.jpg)
花材は、ガーベラ(管弁)、バラ(スペード)、ギボウシ(サガエ)、デルフィニューム、
スプレーカーネーション、レモンリーフ(サララ)、ロシアングミ(ロシアンオリーブ)
父に、こんなアレンジメントをプレゼントできたらよかったなぁ
厳しくも優しかった父を思い出させてくれた父の日のアレンジメント。