あなたにもできる!ハーバード留学!!~アラフォーからのボストン留学体験記

アラフォー研究者のボストン留学体験ブログ。
研究・生活・英語・ITを中心に留学ライフハックスをお教えします!

ものづくりのための研究ノート050:ほくほく線・超快速列車・愛称募集に応募してみた!!

2014-12-01 12:26:43 | ものづくりのための研究ノート
越後湯沢から直江津に至る第三セクターの鉄道「ほくほく線」の特急「はくたか」が金沢新幹線開通のため廃止となる。

代わりに超快速という急行列車が同路線を走るのだけれど、「はくたか」の名前も金沢新幹線に取られ使えないそうだ。

そのため募集期間はもう終わってしまったのだけど、ほくほく線の新しい列車の愛称を募集していた。詳しくはこんな感じだ。

ほくほく線といえば以前ちょっとした出張で上越市に行った折、使った思い出がある。越後湯沢から別れ、トンネルと田園風景の中をひたすら走る、のどかな列車である。

いろいろなコピーを考えたりするのは好きなので、愛称募集は気分転換がてら応募してみた。

南魚沼市にあってほくほく線とゆかりの深く、また銘酒の名前としても有名な「八海山」をもじった名前にしてみた。これが本当に選ばれたら、自分のつけた名前が列車の名前になるって、ちょっとすごいと思う。こうご期待である!!

ちなみにほくほく線と雪の八海山っていうブログの写真がステキである。雪の雄大な八海山とほくほく線の列車のタイアップの写真は一見の価値がある。

(12月23日追記)
結局愛称は「スノーラビット」になったようです。
応募した名前は、八海山をもじって、「エイト・オーシャン」。横文字にしたまでは良かったのですが、もう少し可愛い名前がよかったようですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。