あなたにもできる!ハーバード留学!!~アラフォーからのボストン留学体験記

アラフォー研究者のボストン留学体験ブログ。
研究・生活・英語・ITを中心に留学ライフハックスをお教えします!

ハーバード留学英語3年目編011:USMLE2CS用英語レッスン2回目

2016-03-27 16:07:56 | ハーバード留学英語3年目編


2回目の今回は神経学的な所見に関する英語のおさらいでした。
授業メモはこんな感じ。
神経学的所見はやはり難しいですね。
ちょっと復習が必要です。



Neurological
MMS(mental) AlZ, PARK


Can you tell me your name?
What is today’s date?
Where are we?
I’m going to give you three words.
Please repeat them
Pen-Apple-Chair
I want you to remember them
Please subtract 7 from 100?
Please spell the word TABLE backwards.

This is the test for baseline of your mental status.
The test for full mental status will be required later.

Physical (Muscle/Gait)
Face:
Do you feel this? Is that the same on both sides?
Raise your eyebrows for me?
Shut your eyes tightly.
Smile
Please follow my finger without moving your head.

Hand and Arms:
Please pull me and please push (resist) me.
Stick out your arms and resist me.
Please squeeze my fingers.
Make a first, Open your hands, and shake like this.
I am going to check your reflexes.

Foot and Gate:
Please walk heel and toe.
Raise your foot up.
Raise your toes
Step on the gas.


ハーバード留学英語3年目編010:toastmasters8回目と世界初のエーテル麻酔

2016-03-25 20:15:25 | ハーバード留学英語3年目編


toastmasters発表8回目

toastmastersで自分で発表をし始めてから、ほぼ一年!ようやく8回目の発表を終えることができた。ここまでくると大分場数をこなしてきた感じがあり、ちょっと英語での発表が楽になってきた気がする。

未だに英語の発表の前は緊張するが、すくなくともどのくらい事前に用意すれば大丈夫か(少なくとも3-4回声に出してリハーサルすると大分違う)ということがわかった。

またいくつか質問その他をうまくかわす方法も身についてきたので、やはりtoastmastersやって良かったと思う。

Using Visual Aids

Using Visual Aidsというのが今回の課題だ。

ちょっとお題選びに苦しんだのだけれど、MGHで1846年に世界で始めに行われてたエーテル麻酔のデモンストレーションをお題にとって、その周辺の話題をうまく取り入れつつ、エーテルドーム及びMGHのRussel博物館に取材にいって題材を盛り込んだ。

















というのが発表内容だ。

なおMGHのエーテル麻酔は、世界で最初に麻酔を発明したというところに意義があるのではない。
実はこの発表にも述べらているようにこのMGHのできごとよりも前に何人もの医者が麻酔を試みていたらしい。

日本でも華岡青洲が1804年に朝鮮朝顔からとった毒で麻酔をおこなっている。MGHでこのデモンストレーションをおこなったボストンの歯科医Dr.Mortonはコネチカットの医師がおこなった笑気でも麻酔にインスパイアされ、自分自身でエーテル麻酔の手法を開発し、自分の歯科治療にもつかっていたらしい。

それに目をつけたハーバードの医師がMGHでエーテル麻酔のデモを行うことを提案し、1846年にMGHのエーテルドーム(当時のオペ室)で首の腫瘍を取る手術の際に麻酔のデモおこなったらしい。このデモは非常に説得力があり、また当代一流の医師のグループに対しておこなったために、この技術が世界中に瞬く間に広まったらしい!

教訓としてはやはり技術を広めるためには、技術の中心にいないといけないということであろうか?

それはさておき、今回も無事に発表が終わりました。あと2回でようやく一区切りつきますね。頑張ります。


ハーバード留学英語3年目編009:英文ファックスのテンプレート

2016-03-22 15:01:34 | ハーバード留学英語3年目編


先日英文ファックスを出す用事があり、フォーマットが日本語と違うので、ネットで探しました。

結局まとめサイトの

英文FAX送付状 テンプレート&フォーマット集【FAX COVER】

のなかから、一つの雛形を選びました。

こういうのをストックしておくと便利ですね。


ハーバード留学生活3年目編014:Tumblrで英語版ブログを作ってみる

2016-03-20 21:21:19 | ハーバード留学生活3年目編



最近Facebook, Twitter,Liinkedinなんかのアカウントをうまく統合していくように試みている。
その一環でデザインが綺麗なのでTumblrで英語版ブログを始めてみた。

割と簡単に設定できて、デザインが綺麗なので楽しい。
あとソースコードなんかも入れられるので、Gooなんかよりも使い勝手がよいかもしれない。

くわしくはTumblr(タンブラー)の使い方まとめ!【カスタマイズサイト】の説明がわかりやすい。

あとMediumもちょっと興味がありますね。