あなたにもできる!ハーバード留学!!~アラフォーからのボストン留学体験記

アラフォー研究者のボストン留学体験ブログ。
研究・生活・英語・ITを中心に留学ライフハックスをお教えします!

アラフォーからのハーバード留学生活編062:今日からサマータイム

2014-03-10 12:15:17 | アラフォーからのハーバード留学生活編
今日からサマータイム(3月の第二日曜日)が始まる。今回は時間が一時間早まるのである。

携帯の時計は自動的に変わっているので、気が付くのだが、朝起きた時に実は1時間遅くなっていることは恐怖であった。頭でわかってはいるが体がわかっていない。日曜の朝寝の時間が1時間すくなくなり、損をした気分である。

その後研究室に少しいったのであるが、研究室の時計が変わっていないことをいつの間にか忘れてしまい、その後の家族との約束の時間に一時間遅れてしまった。ちなみにこんな日にタイムコースの実験なんか行うと結構confusingです。こんな日曜日は休むのが得策?!

アラフォーからのハーバード留学生活編061:アメリカの確定申告はみんな必要

2014-03-07 14:45:55 | アラフォーからのハーバード留学生活編
日米租税条約の規定により、基本的にはJ-1ビザで入国した研究者の場合、米国での収入は基本的には2年間非課税(tax exemption)となることが多い(*)。

これにはカレンダーイヤーの最初もしくは雇用直後にform 8833を出しておくことが重要である。

これで税金も払わなくてよいので、もう大丈夫と思っていたら、年明け~4月中旬までの間に確定申告をしないといけないようだ(**)。

年明けすぐに職場から源泉徴収票であるform1042-Sが送られてくる。

これをもとに(このコピーを添付する必要がある)

1)国税
2)州税

の確定申告をすることが必要なのだ。

tax exemptionの場合無税であるが、関係各所に書類をおくらないといけない。

1)国税は

(1)確定申告書である1040NR-EZ
(2)滞在日数調書8843(自分自身+配偶者+子供)
(3)源泉徴収票1042-S
の3つが必要なようである(***)。

(説明は米国公認会計士の若菜さんのHPより)

2)州税は
マサチューセッツの場合form-1を提出すればよいようだ。
マサチューセッツ州は租税条約に準じて非課税とするようである。コネチカットは違うとか、イェール大学だと面倒である。

書類の作成は、インターナショナルオフィスで作成用のソフトを提供しているので、それを使って作成すると便利である。

(*)保険の関係で少額給料が出ていたが、tax exemptionが適応された。
適応されないケースも多々あるので注意。

International officeに租税担当の事務の人がいるのでやり取りすると適応するかどうか教えてくれ、8843も提出してくれる。手続きがすむと税金を天引きされなくなるので、渡米直後にコンタクトをとるよとよいだろう。

なおtax exemptionの詳しく仕組みはCPA若菜さんのHPが参考になる。

同HPより以下抜粋

多くの研究などで留学されている方が適用される条約による非課税には、本ページの説明のとおり、大きく2種類があります。

1.Grant などの扱い → 旧Treaty Article 20(1) (NIH, NASA などの政府機関に勤める多くのResearcher の方々が適用)

2.Compensation for Services → 旧Treaty Article 19(新Treaty Article 20)に該当する大学などの教育機関で、Teacher, Researcher として活動する場合は、その研究活動からの報酬(役務の対価)が、入国日より2年間非課税となります。(大学などの多くのResearcher の方々が適用を受けています)

(**)収入がなくても全員する必要がある。この辺がまぎらわしい。

(***)還付金があったりすると、もっと必要なものが増える。

アラフォーからのハーバード留学生活編060:10のdesireとは?

2014-03-01 12:08:12 | アラフォーからのハーバード留学生活編

(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Maslow%27s_hierarchy_of_needs.png#filelinksより)

先日の英会話の授業の課題で、10のdesire(*)を書いてみろというのがあった。
3分くらいの間10の願いを英語で書くというものであるが、

1)インパクトのある研究がしたい
2)おいしいものが食べたい
3)研究を一生続けていきたい
4)いろいろな事物を学びたい
5)家族と幸せにくらしたい
6)長生きしたい
7)おいしいワインが飲みたい

などなど書いたが、7つあたりで終わってしまった。
ふと見ると、横のエジプト人は

一番目か二番目に

SAFE

と書いてあった。

平和ボケの日本人、水と安全はタダと思っているという言葉があったが、まさにそれを自覚させられた一瞬であった。

そういえば、うちのラボのイスラエルからのポスドクは、高校を卒業するとすぐ徴兵になり、戦車にのってゴラン高原とかシリアに言っていたという話をしていた。

マズローの欲求段階説でいうと、自分の願いって多くが4段階目の承認(尊重)の欲求(Esteem)や5段階目の自己実現の欲求(Self-actualization)の高位にあたる。

またちょっと前に日本ではやった「自分探し」なんていうのも5段階目にあたる。
日本っていい国で、日本人って幸せなんだなと改めて感じさせられた。

(*)Desireとはof father(神の)という意味らしく、自己の内部からでてくるwantとは違い、自然発生的にでてくる要求みたいなものなのだとか?


アラフォーからのハーバード留学生活編059:冬のボストンのレジャーはスケート

2014-02-20 14:53:46 | アラフォーからのハーバード留学生活編
冬のボストンはほぼ2週に一回くらい大雪が降るので、そんなにアクティブに活動することはできない。

少し前に来ていた人に、「冬は何もなくてつらいですよ。室内でのレジャーを何か用意しておいた方がよいです。気分がめいります」と脅されていた。意外と晴れている日もあり、大雪が降ったとしても、ものすごい勢いで除雪がなされるので、外出はほぼ毎日可能であり、そんなに気分がめいることもない。

ご近所の方で、金沢に住んでいた方が、冬の日本海側の気候の方が大変でしたとお話しされていた。なんでも気温はボストンほど低くはないが、雪で出られないことも多く、また毎日曇っていて、それこそ気分がめいるとのことであった。仕事で新潟に以前行った折に、似たようなお話を聞いたことがある。ボストンは恵まれているようだ。

ところで、我々にとって、ボストンでの冬は意外と夏よりアクティブであった。子供がアイススケートを習い始めたのに便乗して、週末ほぼ両日アイススケートリンクに行き、1-2時間滑って帰ってくる。パブリックのスケートリンクがいくつかボストン界隈にあり、その多くが無料(貸靴は5ドル)であることがうれしい(*)。

そんなにうまくないので、全力疾走はしないが、昔ローラスケートをやっていたのが思い出されかなり楽しい。厚着で少なくとも一時間は早足であるいているようなものなので、ちょうどよい有酸素運動の様だ。帰ってくるとびっしょりと汗をかいている。

また子供が習っているのを横目でみながら、練習していたら、後ろ向きに滑れるようになった。この年になっても学習能力があるんだなと実感。ある意味英語よりも上達が速いかもしれない。ちなみに、似たような子連れのおじさん世代が、後ろ向き滑りを練習していて、みな考えることは同じなんだなと実感してしまう。

週末に気持ちの良い汗をかいて、子供も楽しんで帰ってくる。小さな幸せといったものが、冬のボストンにはある。

(*)子供の靴はBecon Hill Skate Shop(といってもビーコンヒルにありません)という老舗で購入。足に合った靴を選んでくれて、シェービング、ブレード込みで90ドルくらいである。ちなみに店には村上春樹が好きそうな太った猫がいた。

アラフォーからのハーバード留学生活編058:カーペットのワインのシミは塩が有効?!

2014-02-11 13:00:51 | アラフォーからのハーバード留学生活編
先日ついうっかりして赤ワインを入ったコップを床に落としてしまった。
こちらのアパートの床はカーペットじきなのでやっかいである。
かなり広範囲にワインのシミがカーペットについてしまった。

まずは濡れタオルでたたいてみるが今一つである。

ネットでしらべると、乾く前に塩をまいておき、overnightから24時間した後、
掃除機で吸い取るというのがよいらしい。

ドイツ在住30年の主婦のブログによる赤ワインのシミ取り方法

地球にやさしいお掃除のページ

nanapi 「赤ワインをじゅうたんにこぼしたときの対処方法」

などが参考になった。

試しにちょっと塩もみしてみるとよさそうなので、うちにあった塩500gをほぼ全部使い、ワインのこぼれたエリア(30㎝X30cm)にこんもりと持って、ダメもとで試してみると、原理はわからないが、これが割と効果的で、大きなワイン染みがほぼ目立たなくなった。

ちなみにこのほかには、お酢、白ワイン、漂白剤を使う方法があるらしい。英文サイト4 Ways to Remove Red Wine From Carpetには、動画付きで出ていて興味深いが、最初のお酢とdish washer liquidを使う方法は漂白剤の成分がはいっているためか、小さいエリアで試すとカーペットが変色したのでいまいちであった。塩作戦が効果なかった時のオプションだろうか?