goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

市場概況(5.7.2025)

2025-05-07 22:37:41 | 市場概況
5月7日(水)の市場概況です。

1.日経225
 2日のMAX値が点灯し、その時の終値が36830円。今日は高値が上回り、終値では下回るというドテン売りの日。ちなみに売買指数も41%と終日押されていたことを示しております。ここから調整にはいる形をつくっております。特に、高値が36830円を上回るかどうかに注目。

2.TOPIX
 MAX値を4日連続で更新。75日MAラインも0.6%ほどですが上回っております。但し、短期のRSIは100%に達しており、かなりの過熱感。

3.グロース250
 5月1日にMAX値をマークしたのが最後。しかし、まだOSCは上昇を続けております。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(5.2.2025)

2025-05-02 16:17:34 | 市場概況
5月2日(金)の市場概況です。

1.日経225
 RSIは短期も中期も80%超え。OSCは直近最高値の65.6%と、まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。MAX値も更新。3日連続MAX指数も切り上げ。但し、75日MAラインまでは後0.9%ほど足りません。37100円レベル。来週、このラインを超えるかどうかに注目。

2.TOPIX
 こちらは、ついに75日MAラインを突破。その割には売買指数が111%と、寄り付きからの上昇率はかなり控えめ。変動サインが出まくっています。OSCも60%台がこれで7日連続。かなりの過熱感。反動下落に注意。

3.グロース250
 25日MAラインからの上方乖離率が最も高く6.2%もあります。逆に10日MAラインからは1.6%の乖離率に留まっております。ちょっと陰りが出てきているところ。OSCも一時の60%台から50%台が4日連続続いております。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(5.1.2025)

2025-05-01 17:05:51 | 市場概況
5月1日(木)の市場概況です。

1.日経225
 6連騰でMAX値を3日連続で最高値に押し上げております。売買指数も151%で、終日買いの日。2日連続で短期のRSIが80%以上。強気モードに突入。

2.TOPIX
 こちらは7連騰。4日連続で短期のRSIが80%以上。225同様に2日連続でMAX値を切り上げており、局面が変わった可能性が大。75日MAラインにちょうど到達。225はまだ。

3.グロース250
 主力市場に負けず劣らずの上昇ぶり。2日連続でMAX値を最高値へ。75日MAラインの上方への乖離率の方が、10日MAラインのそれよりも上という堅個な形。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(4.30.2025)

2025-04-30 16:11:46 | 市場概況
4月30日(水)の市場概況です。

1.日経225
 高値のベースラインが25日の終値の35705円。2日連続で下値の切り上げておりますが、OSCが65%から60%に下降。短期のRSIも84%に達しており、ここからは利確の動きが優勢になりそう。

2.TOPIX
 やはり高値のベースラインが25日の終値の2628ポイント。OSCも下げており、RSIは87%まで上昇。225と同様に、MAX指数をプラ転させております。本来は強気相場への転換を示唆する指標ですが、1日天下というケースも多々あり、もう少し様子見が必要。

3.グロース250
 7日の安値のベースラインはとっくに攻略済み。今日は高値のベースラインを切り上げております。今日の終値がそれ。各MAラインからは2.4%ー5.9%も上方乖離中と好調。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(4.25.2025)

2025-04-25 17:31:59 | 市場概況
4月25日(金)の市場概況です。

1.日経225
 強気モードに突入。それは4月1日に買い転換のサインが出ておりましたが、
その後は、例によってトランプ騒動で、この日の終値の35624円を高値・安値ともに上回れませんでした。今日は一旦安値は下回ってからのいわゆるドテン買いのパターンとなっております。

2.TOPIX
 こちらは、強気転換のサインは出ておらず。それでも総合指数は1.101となり、昨年9月3日の1.262には遠く及びませんが、このところの数字としては最高値。MIN値の7.3というのも、同時期の10オーバーには及びませんが、結構な高さ。問題は225も同様ですが、75日MAラインにはまだ少し間がありますが、ここに到達してからの調整に入るのかどうか?

3.グロース250
 18日の終値の670ポイントが高値のベースラインですが、今日は一旦高値が上回りながらも、引けにかけては少し下回っての終了。特にサインは出ておらず。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする