こかげは高松の屋島にある自然食カフェ。こころ・からだ・げんき!

水木金営業の自然食・自宅カフェ。マクロビオティック料理と美味しいコーヒー。2018年4月からは足もみ元氣コーナーも!

秋祭り

2010年10月11日 | 徒然日記

私の地元・檀之浦の獅子の写真です。

まりひん自画像ではありません。



いよいよ秋祭り本番。

10/9と10/10は子供会行事のメインイベントの子どもちょうさに参加しました。


子どもちょうさとは、『家々を回って、「伊勢音頭」を歌い・御幣でお祓いをして、ご祝儀をもらう』という地元行事です


しかし、10/9は朝からどしゃ降りの雨
どうなることやらと思いましたが、昼からは少し小雨になったので予定通り始めることに。

(この10年間でこの子どもちょうさの日に雨が降ったのは始めてかも

今日雨に濡れて風邪をひいては明日の本番が危ぶまれるので、皆、カッパを着て、長靴をはいての重装備です

しかし、私の地元は山手に家々が立ち並ぶ地域。坂道の多いところを上ったり下りたりは大変。


なので、この祭りの二日間だけ許される



軽トラの荷台に載って移動


があるのです子供達はとっても楽しみ

(これはちょっとしたアトラクションなみのスリル

雨が降って大変でも『次は軽トラに乗るで~~』の一言で、子ども達も『おっしゃ~~~~』と疲れも吹っ飛ぶようです

もちろん母親達も乗るので、親子でキャーキャーわ~わ~、楽しいったらありゃしない





そんなこんなで、雨は降ったものの、滞りなく子どもちょうさ一日目もあと30分で終了・・・・というときに




まりひん





コンタクトを落としました






子ども達が歩くのにちょっとぶつかって、自分の手が右目に当たったと思った瞬間




・・・・・コンタクトがない




目の中にもないのは、自分でも分かる





あまりに一瞬の出来事







皆に先に行ってもらって、友達と自治会の人と私の3人でアスファルトの上を必死のぱっちで探しました。

探すこと20分。

全然見つかりません

でも、このまま子どもちょうさに迷惑をかけるわけにもいかんので、

まりひんはコンタクトを諦めて、自宅まで車で送ってもらって、メガネを取ってきて、メガネで過ごすことにしました。

しかし、実際これから仕事でもコンタクトを作り直しておかんと困るし、

結局、子どもちょうさを抜け出して、急遽、眼科に行ってコンタクトを作ることに

(土曜日だったので、あと1時間半で眼科も閉まってしまうしね

ちなみに、


去年つくったこのコンタクト。

「1年以内に破損で→無料取り替え。紛失で→半額で再購入可能」です。




で、調べてもらうと





「一年と二週間」すぎていました。


間、わる~~~~~~


がっび~~~ん





コンタクトを無くした事実に加え、この二週間過ぎという現実に、さらに打ちのめされるまりひん





とりあえず、発注して帰ったものの、


どうしても諦めがつかなくて、

コンタクトを落とした場所にもう一度行きました。

時間も17時40分という夕暮れ時

薄暗くなる中、ひとりで探していましたが、

やっぱり見つからない



も降り出し、暗くて見えなくなったけれど、だんだん意地になってきたまりひんは

車のライトをあてて、また一人捜索を始めました。



近所の人が見たら、驚くべき光景?



少し山手で、人通りがないのが幸いで、また探しました。




もう諦めようもう諦めようとして


アスファルトのくぼみに指を当てた瞬間、



まりひんのコンタクトが指先に・・・・・









み、みつかった・・・・・・・・・




奇跡?





自分でも、驚くべき出来事で、しばし、ぼ~~~っとしてしまいました。





私って、強運?






すごくない?






自治会の会堂に帰って、そこにいた友達に報告すると


皆、びっくり「まりひん、すごい強運やわ!!」と喜んでくれました。

 








ところが、自治会のおじさんに説明すると





「こわい!オンナの執念や!」


って。







・・・・・やっぱり?



それ、本音ですよね。


ちなみに、コンタクトを無くした後、私が娘になんの説明もせずに放置プレイして行動したため、

うちの娘は泣いていたらしい。




す、すんまそん。


皆様にご迷惑をおかけしました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まー)
2010-10-11 21:06:40
すごっ!
うそでしょ!信じられない・・・
すごすぎます。びっくりだわ。
返信する
Unknown (まりひん)
2010-10-12 15:17:32
すごいでしょ~~。
ほんま、自分でもびっくりしました。

この出来事は孫の代まで伝えようと思っています

まさに「執念」のひとことです
返信する

コメントを投稿