昨日、ジョイフルしつけ教室で、ヴィキのレッスンの時、先生に
ヴィキがマーキングみたいに家の廊下でチッチをすることを相談してみました。
ママの話を聞いて、先生はヴィキのマーキングは、は文字通り縄張り主張みたいと。
「ここは私の場所」、「ここも私の場所」って感じかな?
そういったヴィキの行動に、まのんは?っていうと。。。
まったく我関せずです。
そうなんだね。
昨日ヴィキのレッスン時間のあとの、トイプーリリーちゃんと、ふたりでK9のドギーダッシュをしたとき、
ヴィキは走り始めに、まずリリーちゃんにガウガウってしました。
これはリリーちゃんに、私の前にくるんじゃないってまずは一喝かましてますが、
実は虚勢を張ってるだけみたいね。
まのんはK9のドギーダッシュを何回も経験してますが、隣を走る子に一度もガウったことはありません。
強気に見えるヴィキのほうが、実は周りを気にしてビビっているのかな?
今朝、お天気が悪かったので、パパに6時半だよって起こされるまで寝ていたまのんとママ。
朝ごはんを食べても、まのんはグダグダ。。。
自分の大きいベッドは使わなくて、ヴィキとグーのベッドを二つ使って寝ています。
自由ですね~
ヴィキが自分のベッドだからどいて!とまのんにちょっかいをかけます。
応戦するまのん。
結果はまのんの居座り勝ちでした。
ママはまのんのマイペースな性格結構好きです。
甘々なヴィキも可愛いけどね。
仲良しのまのヴィキのこと、ママはだ~い好きよ!
↓ ぽちっと押してね
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
ご無沙汰しています。 7年前
-
ご無沙汰しています。 7年前
-
ご無沙汰しています。 7年前
-
ご無沙汰しています。 7年前
-
ご無沙汰しています。 7年前
-
日々に没頭していれば、いつかは忘れることができるかな 8年前
-
日々に没頭していれば、いつかは忘れることができるかな 8年前
-
日々に没頭していれば、いつかは忘れることができるかな 8年前
-
日々に没頭していれば、いつかは忘れることができるかな 8年前
-
まのんに心寄せてくださった皆様へ 8年前
まるでうちの子の事書いてあるのかと思いましたよ(笑)
それでもついつい甘やかしちゃうんですよね。
反省、反省。
グラばかりに甘い顔してるとグリに悪いな~なんて思ってグリとイチャイチャしてると絶対間に入ってくるんですよねー^^;
小さいと得ですね。
うちもまのんとベタベタしてると、ヴィキが焼きもちをやいて間に入ろうとしますが、まのんに返り討ちされてます。
グリくんはやさしそうだから、グラくんに譲るんでしょうか。
ほんと今年は会ってみたいですね~。
グラくん、初対面でヴィキがガウってしても引かないでね♪