ちょっと前に、ラルママとねねmamaと、外でランチをしようと話していて
5月23日に、愛・地球博記念公園(愛称モリコロパーク)に行くことに。
そのころは、こんなに暑い日が続くとは思っていませんでしたが。。。
暑いけど、ワンコたち連れてお出かけしました。
ラルフとあくび。
ねねちゃん。
&まのヴィキ。
すごく暑いかなと思ったけど、お昼過ぎるまでは、そうでもなかったかな。
蓮の花が咲く池を見たり、
噴水みたり。
なんせここに来たのは、2005年の愛知万博の時以来。
何もかもがほとんど初めての景色。
万博以来、とても大きな公園に変身していました。
今日は平日だけど、幼稚園や小学校の遠足の子供たちがいっぱい。
お昼を食べた、屋根付きの休憩所にも子供たちがたくさんいました。
ヴィキはそうでもないけど、まのんは小さな子供が苦手。
どうも近づいてきた幼稚園児に、最大級脅しのガウガウをしたらしいのね。
幼稚園児は大号泣。
あ~あ。。。犬嫌いのトラウマを作ってしまったかも。。。。
ちゃんとまのんを見ていなかったママが悪かったです。
小さな子がいる時は、要注意のまのんです。
お昼を食べた後は、またのんびり歩きながら、公園散策。
でも、まのんはお疲れ気味。
休憩をしたところで、
マジ寝。
ラルフもお疲れ気味かな?
シニア組が疲れたようなので、今日はこれにてお散歩終了。
みんなで記念写真を撮ろうとしたけど、自由なビーグルさんたちだからね~。
いっぱい撮った中の一枚。
ねねちゃんが横向いてるし、あくびはカメラ見てないけど、ヴィキとラルフが笑ってる。
これで良しとしましょう!
↓ ぽちっと押してね
にほんブログ村
今日は思い立って、ラル家と一緒にお出かけしました。
ヴィキたん、残念ながらランではありません。
ラル家に、まのん家まで来てもらって、まのヴィキ号でみんなでお出かけです。
名古屋高速から伊勢湾岸道路を経て、東名を車でバビュ~ンと飛ばして行ったのは?
うん、よく知っているものね。
可愛い親子がいるおうち。
ビーグル5頭と、ビーグルみたいなヨーキーが1頭が集います。
あ~まのんがいませんね。
いつもはお昼寝の時間にお邪魔しましたので、よそのおうちでお昼寝タイムです。
よそのおうちなのに、あくびも
ラルフもリラックス。
色々お話したいことはあるけれど、詳細は後日。
↓ ぽちっと押してね
にほんブログ村
今朝はよく晴れていて、満開の牡丹の花がとってもきれいに撮れました。
まのヴィキも朝早くから元気にお散歩できたのに。。。
お昼が近づくにつれ怪しい雲がもくもくと。
今日は午後から、はじめましてのお友達とワンコOKのカフェでお目にかかる
予定なのにな~
お約束のカフェ、ハレマウマウカフェは、屋根付きテラス席がワンコOKの場所。
しかし、降りだした雨に加えて、風も出てきました。
ラルフ&あくび、まのん&ヴィキ、
銀ちゃん、
メイちゃんとなつめちゃん、
ダックスのりんごちゃんとトイプーのタロウくん。
そして、今日のメインゲストは、関西から来てくれた、
チロルさん。
なんと、バッグの中に入ってしまう小さなダックスさん。
今日はコンデジしか持って行かなかったまのんママ。
やっぱりデジイチ持って行けばよかったわ。
どうも写真がどれもいまいち。
集まった皆さんと、ご挨拶している間にも、風が強くなってきて、屋根付きでも
かなり居心地が悪くなってきたテラス席。
ここはランチだけにして、スタジオドッグランに移動することになりました。
ランチのあと、りんごちゃんとタロウくんとは、ここでお別れしました。
スタジオドッグランで集う、ビーグルとダックス。
shyなチロルさんも、ちょっとは慣れてきたのかな?
ヴィキのおちりの匂い嗅いでます。
今日のヴィキは、あまりガウガウなかったね。
いつもこうだといいのにな。
ボールで遊んだり、
ベンチでまったりしたり、思い思いに室内ランを楽しむワンズ。
みんなで写真を撮りたかったけど、これが精いっぱい。
カフェに移動して、ティータイム。
なつめちゃんと銀ちゃんダブル抱っこ。
二匹のおなかを見比べるんだとか。
スタジオのオーナーから、おやつをいただいて食べた後は、眠たくなってきたワンズ。
お昼からは、春の嵐みたいになってきたけど、皆さんにお目にかかれて、とても
楽しい時間を過ごすことができました。
チロルママさん、名古屋に来てくれてありがとう。
ブログにコメントをくださるママさんに会えて、とても嬉しかったまのんママです。
↓ ぽちっと押してね
にほんブログ村
今日はお天気もいいし、お出かけだよ~って外に出たら。。。
寒いんですけど。
でも、寒くても行きますよ。
しっかり冬支度してお出かけ、お出かけ~
最初にまのヴィキが着いたのは、緑区に新しくできたカフェ。
ワンコOKなのは、建物の外のテラス。
一応、シートが張ってあるので、大方の寒さは防げるし、ストーブもあります。
でも寒いからコートは脱げないよ。
今日一緒にお出かけするのは、
ダックスの銀ちゃんと、
ラルフ&あくび
そしてまのヴィキ。
あとはそのママたちね。
このカフェでいただいたランチ。
ラルママはカレー、銀ママはグラタン、まのんママは一番ボリュームのある
パスタとキッシュのランチ。
ラルママとまのんママはケーキセット付き。
大騒ぎでランチを食べた後は、大高緑地公園の梅園へ。
風が強くてちょっと寒いし、平日なので人出はないかと思いましたが、
案外お花見の人たち来てました。
青い空に梅がよく映えます。
梅を見ながら散策。
梅の花の香りを満喫しました。
お約束のみんなで記念撮影ね。
ビーグルズが一斉に見ているのは、ラルママのラルクッキー。
銀ちゃん~クッキー見て~
なかなかクッキーをもらえないので、怒りだした女子ビーグルズ。
まずあくびがラルフの上に乗って、早くクッキーよこせアピール。
そのあとは、まのんが。。。
ラルフごめんよ~
ようやくみんなの目線が集まった奇跡の一枚。
あ~やれやれの飼い主たちです。
梅のお花見は、これにて終了。
このあとは、みんなでドッグランに向かいます。
ドッグランの様子は、また明日ね~
↓ ぽちっと押してね
にほんブログ村
只今名古屋に帰省中のビブママ。
ビブママが来たからには、ワン友女子会開かねば!ってことで、
今日は、まのんママが行きたかったスペインバルへ行こうってことになりました。
その前に、やっぱりこのブログの主役は、まのヴィキですから~
ママのお楽しみの前には、まのヴィキのお楽しみもね。
朝方晴れているうちに、車で出かけたいつもの公園。
ほぼ10時を朝方と言っていいのかどうか。。。
なにしろ、ちっとも動かない子がいるので、どうしても出かけが遅くなります。
ちっとも起きてこない子。
起きてこない子は、自由な子。。。
おやつを見せれば、頑張って走りますよ。
おやつもたっぷりはずむので、しっかりお留守番お願いしますよ。
今夜お出かけしたのは、バルイスパニア金山店。
ママが一度は行きたかった、スペインバルです。
一緒にお出かけしたのは、ビブママ、モモママ、小雪ママ、ギャビーママ、
リアンママ&まのんママの6人。
バルイスパニア金山店は、金山駅近くのビルの2階にあります。
今日オーダーしたのは、飲み放題付き4000円のコース。
お料理は、
生ハムと、スペイン料理定番の人参サラダとか、オムレツ、ムール貝なんかの前菜。
サラダ、
海老のアヒージョ、
マッシュルームの鉄板焼き、
ポークロースト、ポテトフライ付き。
鶏と魚介のミックスパエリア。
どれもスペイン料理のてっぱんばかり。
バゲットとオリーブは食べ放題ってことで、バゲットのお代わり何回したんだろう。。。
相変わらず、よくしゃべり、よく食べて、よく飲んだ女子会でした。
今度は、年明け新年会で会おうね~!
↓ ぽちっと押してね
にほんブログ村