
キメジといえど8キロ近くもあると食い出がありますね。
<シーチキン風>

オリーブオイルに唐辛子、ニンニク、ローリエを入れて弱火で30分ほど煮ます。オリーブオイルもサラダなどに使えます。
<ツナサラダ>

シーチキン風を使ったツナサラダです。
<マグロカツ>

大量に出来ました。結構美味い。
<アボガド、トマトとキメジの和物>

マグロとアボガドの相性は最高です。
オリーブオイルと塩、コショウ、各種スパイスで和えています。
<キメジのレアステーキ>

ソースはバーダカウニャ風です。身がほんのり温かい程度に火を入れるのが難しい。
味は最高でした。
<キメジの和風ステーキ>

ソースはそばつゆの素をお湯で薄めてとろみをつけたものにホールコショウで風味付けしています。
<キメジの刺身>

癖のない赤身。脂はそれほどでもありませんが、美味しかったです。
相模湾の夏の幸、堪能しました。
<シーチキン風>

オリーブオイルに唐辛子、ニンニク、ローリエを入れて弱火で30分ほど煮ます。オリーブオイルもサラダなどに使えます。
<ツナサラダ>

シーチキン風を使ったツナサラダです。
<マグロカツ>

大量に出来ました。結構美味い。
<アボガド、トマトとキメジの和物>

マグロとアボガドの相性は最高です。
オリーブオイルと塩、コショウ、各種スパイスで和えています。
<キメジのレアステーキ>

ソースはバーダカウニャ風です。身がほんのり温かい程度に火を入れるのが難しい。
味は最高でした。
<キメジの和風ステーキ>

ソースはそばつゆの素をお湯で薄めてとろみをつけたものにホールコショウで風味付けしています。
<キメジの刺身>

癖のない赤身。脂はそれほどでもありませんが、美味しかったです。
相模湾の夏の幸、堪能しました。
キメジのレアステーキは釣らないと食べられない一品なんでしょうね。食べてみたいけど、釣る予定ないしなぁ。。。(^^ゞ
スパイス類は中華も含めて買いすぎて嫁に怒られています。キメジは淡白ですが味をつければ美味しくいただけますね。青物はやらないのですか?