最近は、午後カワセミの姿を見かけないので、午前中に公園に行っています。
13日早朝、雌がいつも止まる通路の手すりから、1羽飛び込んで、餌取をしました。
その後すぐに、去っていきました
いつもの雌かなと思っていたのですが、後で画像を確認すると、雄でした。
久しぶりに撮ることができました。
その3時間半後、雌がやってきて、餌取をしました。
この後、東屋の裏側で、鳴きあいをしているようなので、双眼鏡で確認してみると、東屋につながる通路で、2羽が同じ方向を向いて止まっていました。写真は撮れなかったのですが、以前よりは、2羽の距離が、縮まったようで、安心しました。
雄はまだ、警戒心が強いのか、長くこの池に止まることはありません。
次の写真は、2年前の2月28日に撮ったものです。
この頃は、雌雄とも、警戒心があまりなく、人がたくさんいても、近くの枝に止まってから飛び込んで、餌取をしていました。
東屋の柵に止まっている2羽のカワセミです。
奥が雌、手前が雄です。
雌が、鳴いています。
雄の方は、背伸びをしているようですね。
大きく見せようとしているのでしょうか。
この後、求愛給餌までは確認できたのですが、3月に通路の手すりの新設工事が始まり、カワセミは、姿を見せなくなり、1年8月ほど撮影の機会がなくなりました。
今来ている雌のカワセミは、このつがいの子供かもしれません。
今年も池の岸を補修するとの情報があるので、2年間と同じようにならないことを祈っています。
13日早朝、雌がいつも止まる通路の手すりから、1羽飛び込んで、餌取をしました。
その後すぐに、去っていきました
いつもの雌かなと思っていたのですが、後で画像を確認すると、雄でした。
久しぶりに撮ることができました。
その3時間半後、雌がやってきて、餌取をしました。
この後、東屋の裏側で、鳴きあいをしているようなので、双眼鏡で確認してみると、東屋につながる通路で、2羽が同じ方向を向いて止まっていました。写真は撮れなかったのですが、以前よりは、2羽の距離が、縮まったようで、安心しました。
雄はまだ、警戒心が強いのか、長くこの池に止まることはありません。
次の写真は、2年前の2月28日に撮ったものです。
この頃は、雌雄とも、警戒心があまりなく、人がたくさんいても、近くの枝に止まってから飛び込んで、餌取をしていました。
東屋の柵に止まっている2羽のカワセミです。
奥が雌、手前が雄です。
雌が、鳴いています。
雄の方は、背伸びをしているようですね。
大きく見せようとしているのでしょうか。
この後、求愛給餌までは確認できたのですが、3月に通路の手すりの新設工事が始まり、カワセミは、姿を見せなくなり、1年8月ほど撮影の機会がなくなりました。
今来ている雌のカワセミは、このつがいの子供かもしれません。
今年も池の岸を補修するとの情報があるので、2年間と同じようにならないことを祈っています。