まこちの風来坊日記

湘南ベルマーレ応援記を中心に、時には旅の記録や菜園記録など
明るく元気な風来坊の生活スタイルを綴っていきたい。

ほうれん草収穫

2008年02月15日 | 家庭菜園
雲一つない晴天だった今日、
成長しきったほうれん草を全て収穫。

先月から必要な分量だけ採っては毎日のように食べていたが、そろそろトウが立ちそうにまで大きくなったので思い切って全掘した。

一株づつ根を切り不要な葉っぱを除去していると
一人の男の子がやってきて作業をじっと見つめていた。
「ぼく、小学生?」・・・首を横に振る
「じゃー、幼稚園?」・・・また、横にふる
「いくつ?」・・・しばらく黙っていて
「来年、小学校!」とやっと口を開いてくれた。

「ぼく、野菜すきか?」・・・首を縦に何度も振る
「これ何だかわかるか?」
「ほうれん草!」と即答。
「いっぱいあるから食べるか?」・・・首を縦に強く振る


(コンテナ二杯分の収穫)

袋一杯に入れてやり子供に渡し
「ほうれん草をたくさん食べるとポパイのように強くなれるぞ」
「・・・・・」
ポパイって何だか分からないらしいが大喜びして家に持ち帰った。

しばらくして、またその子がやってきて
「ありがとうございました」、と言いに来た。
(親に言われて来たのかなぁー?!)

「また遊びにおいで、新鮮な野菜、いっぱいあげるよ」

子供はニコニコしながら手を振り帰っていった。

ほうれん草と引き換えに子供の元気な笑顔を頂いた一日だった。

白菜の当座漬け

2008年02月11日 | 家庭菜園
昨秋のお彼岸に50株ほど定植した白菜だが
何を間違えたか?結球したのはたったの6株だけ。。。
大きな失敗だった。

これまで鍋物などに使ってしまったのであと残りは3株のみ。

今日は風も無く春めいたよい天気だったので
一株だけ漬物にしようと大き目のを収穫してきた。

四つ割にして天日で3時間位干してやった。
日に当てると甘みが増して良い風味がでるようだ。

材料は塩と七味唐辛子だけ。


漬ける前に四つ割を更に半分に切り
材料を適当に降りつけて桶に漬ける。


板をかぶせ適当な石を重みにして終了。


二日ほどで水が上がってきたら重石を半分にして
あと一日か二日で食べられるようになる。

白菜は味に癖が無いので皆で楽しめる食材だ。

今週末が楽しみだーー

訪問者

2008年02月10日 | 日々の記録
昨日一日で7人の訪問者がやってきた。

朝の10時頃から夕方の6時頃まで断続的に。

小生が地域組織の会計委員を仰せつかり約一年、
期末を迎えるにあたり会費未納者に督促状を出したからだ。

納付者の数、年間で約150件。
これを二人の会計で徴収せねばならない。
業務そのものは大したことではないが、
納付・徴収場所が会計の自宅となっている点と
その日時がいつでもOKとなっている点に煩わしさがある。
これは、古き良き時代からずーーっと、引き継がれてきた習慣である。

・オレのプライベートを邪魔するなぁ~
・24時間365日いつでもいい??
 オレはコンビニの店長でもないんだぞぉ~
なーんて、グチの一つも言いたくなる。。。

どなんかせんといかん!!仕組みを変えないと。

今の時代に即した方法に改革しよう、と
前回と前々回の役員会に代替案を出し可決された。
これで来期からはプライベートも保たれ効率UPにつながる。

四月の総会で地域の方々に説明する訳だが、
了承を得られるか否か?心配だが兎に角頑張ってみよう!!

っと、言っているうちに「ピンポーン」
      また今日も納付者がやってきた・・・



交換留学生

2008年02月08日 | 日々の記録
      

      昨日届いた韓国から小包み。

開梱すると中から一通の手紙が。

「2006年の夏休みには大変お世話になりました」

我が家に一週間ホームステイした女子学生からだった。

そして、この春から日本と韓国との交換留学生として来日し
一年間こちらで勉学にいそしむ、とのことであった。
隣の隣の県の、ある有名大学に通い経済を学ぶらしい。

「また色々とお世話になると思いますのでよろしくお願いします。
 お会いできる事を楽しみにしています。」
と、上達した日本語で書かれていた。

日本と勉強が大好きな彼女vs韓国大好きな愚妻。

三月下旬からの一年間、楽しみが増える予兆である。。。