まこちの風来坊日記

湘南ベルマーレ応援記を中心に、時には旅の記録や菜園記録など
明るく元気な風来坊の生活スタイルを綴っていきたい。

クルーズ5・6日目・・・最終日

2015年05月06日 | お出かけ

クルーズ5・6日目、晴れ時々曇り、気温22度、最終日。

思い残しのないよう船旅を満喫しようと考えるも朝から強風が。
プールサイドで・バルコニーで、のんびりしようとしても風が冷たく感じすぐに船内に戻る。

ビンゴゲーム大会が始まると言うアナウンスに惹かれ全員で出掛ける。
約100ドルを投じ4ゲーム×2口に賭けたがリーチにも届かず敢えなく撃沈。(>_<)
運良くビンゴした人は最高で約900ドルも掴んでいった。

昼食は一度は行ってみたかったハンバーガーショップで。
アメリカンスタイルだけあってボリューム満点。(@_@)


昼からは休息と帰りのバッゲージ準備。

孫達はプールへ行き最後の水遊びを楽しんだ。

夜はFareWellショーを見て最後の夕食を楽しみ、5日間の思い出に浸った。
夕食の最後にクルー達が大勢出て来て「贈る言葉」を大合唱してくれた時、なぜが胸が熱くなった。
となりにいた孫姫は別れを惜しんでか、涙を流して泣いていたのには驚きました。

6日朝8時、定刻通り大井埠頭に着岸。

GWを船上で過ごした6日間。
普段の生活では味わう事の出来ない体験など全てにおいてエンジョイ出来たと思う。

帰り際に5歳5ヶ月の孫姫が
「また皆で船に乗ろうね。」
すると1歳5ヶ月の孫君が今回覚えた伝助首振りと笑顔で応えていたのが印象的だった。\(^_^)/

またいつか、機会を見つけてクルーズに参加したいと思う。


沢山の感動と明るい笑顔を与えてくれたボイジャー・オブ・ザ・シーズとそのクルー達に感謝してこの旅を終わります。

ボン・ボヤージ・・・o(^-^)o♪♪

参考までに、
今回の総航続距離は1730海里、約3200kmのクルーズでした。

 

 

 


クルーズ4日目・・・長崎

2015年05月04日 | お出かけ

クルーズ4日目、曇りのち晴れ、気温22度、長崎寄港。

昨夜8時に済州島を出航したボイジャー・オブ・ザ・シーズは約14時間をかけて東シナ海を航行。
4日AM10時に長崎港松が枝国際ターミナルに入港。

ここまでの総航続距離は約1026海里だと言う。


今日は6人共に元気だ。
早朝からプールサイドで行われた「妖怪体操」に皆で参加。老若男女が楽しめる体操は面白く身体がほぐれた。

長崎市に下船。陸に上がったのは3日振りと言う事になる。

我々はOPツアーには申込んでなく、自由行動だ。

ターミナルから路面電車も走っていたが歩いて中華街方面へ。

オランダ坂を右手に見ながら20分近くでお目当ての中華料理店「江山楼」に到着。

老舗の人気店とあって約一時間待ち。甲斐あって「王さんのチャンポン」は美味であった。(^_^)/♪

昼食の後は腹減らしの為、散歩。
中華街→出島→大浦天主堂→グラバー園→カステラ買い→乗船。

途中、孫姫が路面電車に乗りたいと言い出したので一駅だけ乗車。


GWと大型客船の寄港とで何処に行っても人・人・人で大賑わい。

約5時間の観光地巡りは後半汗ばむ天気となり多少疲れたが気持ち良い散策だった。


さて、この船は18時長崎を出航。
出航時、女子校生と見られる吹奏楽部の皆さんの演奏と「長崎でまたお会いしましょう」の横断幕、更には「また来てネ~」の大声がデッキ12まで聞こえてきたのには感動した。
更には、新眼鏡橋の下を煙突ギリギリにくぐる時の迫力にも驚かされた。


さてさてこの船は一路、東京港大井埠頭を目指して38時間の帰路につく。

どのようなエンディングになるのか?
最終日をエンジョイしたい。

 

 

 


クルーズ3日目・・・済州島

2015年05月04日 | お出かけ

クルーズ3日目、小雨のち曇り、気温19度、韓国済州島寄港。

横浜を出航して約820海里37時間の航海。
大型客船は殆ど揺れず、キャビンもホテル(ツイン仕様)並みの広さと快適。

シャワールームはコンパクトに出来ているが狭く感じず湯量や温度にも満足。

24時間使用できるなどレストランも豊富でいつでも食べたい時に行けば飲食は可能。
別途料金が必要な所もあるので飽きたらそこに行けば美味しい物が食べられる。

衣類収納スペースも完備、持ち込んだ物全てハンガーに掛けてもまだハンガーが余る位大きなスペースだ。
スーツケースがベッド下に収納できる工夫にはた驚きだ。


さて、発熱した孫姫は解熱に向かうも今日一日安静に。

よって済州島下船は父母の2人。
孫達とジジババ4人は客船で過ごす。

父母は旧済州市場に買い物に行き孫達に沢山のお土産を買ってきてくれた。

二人は大喜び^^・・・o(^-^)o

孫姫も夕方には絶好調に。(冒頭画像)


済州島を夜8時出航。

結局、ジジババは一度も韓国に足を入れる事なく8時間の寄港は終わった・・・(>_<)


だが、夜のパレード→レストランでのクルーの楽しいおもてなし→部屋に帰ってのサプライズ、

とずーっと笑わせてくれた愉快な3日目でした。

 

 

 


クルーズ2日目

2015年05月02日 | お出かけ

クルーズ2日目、快晴23度、終日航海日。

平均20ノットのスピードで太平洋を西に向かう。

朝7時には紀伊半島沖、夕方7時には鹿児島と種子島の間を航海して済州島に向かっている。

水遊びやジムやビンゴゲームなど沢山の催しが行われていたが

あいにく孫姫が熱を出し寝込んでしまう。

一人だけ遊んでいる訳にもいかず・・・

散歩や読書などで時間を過ごす。


今夜のドレスコードはフォーマル。
この日の為に孫達はドレスや蝶ネクタイなど準備してきたが

寝込んでいるのを置いていける筈もなく我々は明日以降にその望みを託す事とした。

明日は済州島に到着予定、
孫姫の熱が下がり元気を回復できる事を祈るだけだ。

 

 

 


GWはクルーズで・・・

2015年05月01日 | お出かけ

今年のGWは孫達と一緒に「憧れのクルーズ」

アジア最大級の客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」で航く、済州島・長崎6日間の旅。

孫2人含めて6人なので比較的安価な部屋(4階バルコニー無しスタンダード)を2つ申込みしたのが、JTB側の手違いがあったらしく同じ価格で8階バルコニー付デラックスを3部屋に変更してくれた。

ラッキー!!・・・o(^-^)o・・・


2年前飛鳥で函館に行った時は横浜大さん橋から出航したが今回はベイブリッジをくぐれない程の大きさ故?、大黒埠頭からの出航。

3500人程乗せた船は現在三浦半島を右手に見て東京湾を航行中。

海上からは大島や伊豆半島や富士山が遠くに見え太陽が沈みかけた夕日が絵葉書のように綺麗だ。


これから始まる6日間のクルーズを存分に楽しみたい・・・

 

 

 

 


満開の桜とスカイツリー

2015年03月28日 | お出かけ

好天で気持ち良かったのでブラッと隅田公園まで。

満開の桜とスカイツリーを対象として写真撮影の練習に。

購入したばかりの一眼レフと三脚とお~いお茶をナップザックに詰めて。

現地着が昼すぎ、雲一つないポカポカ日和とあって見物客でごった返してた。

 

約1000本あると言うソメイヨシノは満開でとっても綺麗。 

今が一番の見頃、何も考えないでシャッター切りまくり。

「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」かと思いきやなかなか難しいものだ。

 

いろいろとアングルを替えてみるが肉眼で見る美しさほどの描写ができない。

(記録より記憶に留めておいた方がよいのか?)と思うも練習し続ける。

が、

「下手な鉄砲、数撃っても当たらねえぞ~」  

 

折角、ここまで来たのだからスカイツリーに登ってみようと、

吾妻橋を渡ってみる。

到着するとここも人・人・人。 

春休みの家族連れも沢山いたが、アジア系含め外国人も多かった。

早速、展望台へのチケットを買いに行ったが、本日分「SOLD OUT」

諦めて写真を一枚。

桜に光を当てれば少しは見られるのかなぁ~?

日陰の桜で残念

…………………・……………………・……………

夕刻、6時頃からライトアップされると言う事で珈琲飲んで待つ事に。

始まりましたライトアップが。気付くと周りには沢山のカメラマンが。

花冷えする中あちらこちらに移動してシャッターきって......、

ようやく今日一の写真が撮れました。(自分的にですよ^^)

桜とスカイツリーとサントリータワーとオブジェと。

(桜に光量多過ぎ、だけど…)

 

冷え込んできたので夜7時前、荷物をザックに詰め帰路に着きました、

昨年3月31日のお出かけでした。

 

  

 

 


大山紅葉さんぽ

2014年11月19日 | お出かけ

大山の木々が色づき始めライトアップしてるというので散歩がてら出掛けてきました。

夕刻4時前に家から車を走らせ、約15分でバス終点近くの駐車場到着。

一日600円の駐車料金が安い為か満車状態。入場待ちが7~8台あったので知人宅に置かせて貰おうか?とも考えたが出てくる車もあったので待って見る事に。15分位待ってようやく入る事ができた。

ここからケーブルカー駅まで徒歩15分と書かれていたが16:40発に間に合うように早足で歩いた。階段の連続で結構きつかった。山は寒いと厚着していったが徐々に暑くなってきたので一枚脱ぎながら歩いた。この間10分で到着。

ケーブルカー往復870円。途中下車OK、ライトアップ期間中は19時まで運行、を確認して終点阿夫利神社駅へ。この間たったの6分だけ。

到着しました

 

モミジが赤~く染まってキレイだ~

 

立ち止まってカメラでバチバチ撮りまくり~

阿夫利神社下社からの眺めはサイコー

画像では上手く表現できてないが湘南平野の夜景とライトアップの石段と紅葉がとっても綺麗でした。若いカップルは「やばい、やばい!」の連続で写メしてました、っけ。

ここからの構図で上手く撮りたかったんですが、赤く染まって無かった事も含めて、・・・・・写真って、ん~ん、難しいんだね~。

 

時計を見ると6時を過ぎてる~大山寺に向かわなくっちゃ

ケーブル降りて一枚パチリ。構図的には面白いが……、くら~い。

 

今年は色付きが遅いんですかねもっと真っ赤を期待してたんですが…。

 

ここも定番の撮影スポットなのですが、ダメですね~。ピントも甘いし…。

 

紅葉と鐘つき堂と灯篭がとても綺麗だったんですが…、

いや~、撮れてねえぞ~

 

大山寺の神様にお参りをして。

 

18時52分の臨時ケーブルで帰ってきました。

残念ながら画像では上手く撮れませんでしたが、

記憶に残る大山紅葉さんぽでした。

ちなみに、ライトアップは来週の24日まで行われているようです。

 

 

 


A列車で行こう

2014年05月12日 | お出かけ

熊本戦勝利の余韻残る今日、

足を伸ばして天草方面に

ちょうど観光特急「A列車」に乗れる事ができた

只今、乗車中

車内の雰囲気良く、のんびりできる

熊本駅から三角駅まで40分程度

もう直ぐ到着しちゃうので・・・


車窓からの風景を楽しみま~す



んぅ・・・大雨じゃ~  

 

 

 


函館港到着

2013年08月27日 | お出かけ

予定どうり9:00着岸

海上保安庁の船や函館観光の船が歓迎して迎えてくれてる



対岸ではバスが全部で20台ほど待機

これからの旅程コースに別れて乗車するようだ

我々の下船時刻は9:50


あっ!と言う間の40時間だった

のんびりクルーズを楽しもうと思っていたが

貧乏性の性格はそうはさせなかった

盛り沢山のイベントに時間刻みで参加した為

かえって疲れが溜まってしまった  


函館は晴天、今の気温は23度

最高気温は27度で湿度も低く快適らしい


さて、そろそろ下船の準備

忙しくも楽しかった「飛鳥2」に感謝×2。

 

 


商品GET!!

2013年08月26日 | お出かけ

飛鳥Ⅱ航行中のイベントで商品GET



ジイジは50人が参加したパターゴルフ大会で

なんと2位に入賞してASUKAオリジナルバッグを



バアバはビンゴ大会でオリジナルエプロンをGET



少しでも、もと取ってかえるぞ~

現在、三陸沖を航行中

楽しい船旅はまだまだ続きま~す