
子どもの頃はなかった野菜のひとつが
このグリーンアスパラガス
昔のアスパラガスと言えば
白くてふにゃふにゃ感のあるホワイトアスパラだった
そう言えば今あんまり見ないね
CATSのアスパラガスと言えばこの人

意外な配役だった
手に取ったものは中国産?
となりに国産の物もあったけれど
値段が倍だ
何でもかんでも世界中から集めてくるんだなぁ…
と思って買ってきたら、なんと

メキシコ産かよ
まぁ中華製よりいいかもしれない…?


根元の硬そうなところをちょっと削って
チン(鳴らないけど)しておいた
アスパラは4本、丁度豚バラ肉も4枚だったので
巻く

フライパンで焼きます


豚バラから結構な油が出たので
醤油とみりん、砂糖を少々加えてタレを作って
出来上がりにかけてみた


すごく美味そうに出来たけど
4本しかないからねぇ…
お弁当用の作り置きにして
試食は1本だけにしておいた

簡単なのに結構存在感もあって
甘辛のタレが肉に絡んで
冷えてからも結構美味しかった

いつもの、作り置き詰め込み弁当が
いい感じになったよ。。