僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

盆のような月

2024年05月24日 | 何でも掲示板




満月は丸くない!
いや、丸いけど 球 じゃない?

これは写真の撮り方が下手なんじゃなくて
カメラが悪いのでもなくて
「レゴリス」のせいなのだそうだ…

レゴリスとは 月の砂 
月の表面は細かい砂で覆われている
正面から太陽の光が当たると、それが一様に反射する
いつも以上に明るく見えるのもその砂のおかげだ
ちなみに、欠けて斜めから光が当たっている間は普通の球体に見える


翌日から欠け始める月より、14番目の月が一番好き(by Yuming)

太陽は月の400倍も大きいのに
なんか同じ大きさの天体に見えるのは
太陽は地球から月までの距離の400倍遠くにあるから…

今日もかぐや姫は元気かな。。
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エビがテンションを上げる | トップ | 新玉と不揃いな大葉たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

何でも掲示板」カテゴリの最新記事